FC2ブログ

ANA事業構造変革によるフリートの変化.そして・・頑張れANA!!

2020.10.29 Thu

ANA事業構造変革によるフリートの変化.そして・・頑張れANA!!

こんばんは,
既に,報道されていますが,
新型コロナウィルスの影響により,
ANAの2021年3月期の連結業績が,
5,100億円最終赤字となる見通しと発表しましたね.

事業構想改革として,
本業となる航空事業の縮小も発表されました.
また,新たに中距離国際線を運航するLCC事業も立ち上げるとの事ですね.

事業構想改革に伴う,機材縮小ですが,
777-300型機15機777-200型機8機767-300型機6機
737型機が6機(うち既に退役済の737-5002機を含む)の計35機との事です.
現在のANAGRの機材別の機数ですが,下表の通りです.
在籍機材と,退役予定の機材数を纏めてみましたが,
大型機の777-300ERは,国際線専用機材と言う事もあり,
国際線の回復が思わしく退役数も多く13機
国内線用の777-3002機の計15機となっています.
777-200型機については,派生形を含め8機が退役予定,
777-300についても,初期導入の機材が退役の対象になるのではと考えます.
787型機についてですが,効率の良い機材と言う事もあり,
787-8,/-9,/-10とすべての派生形を含め,退役数はゼロ
767-300型機は,6機737型機は,-7004機と,
既に退役済の-5002機を含む計6機との事です.

ana-fleet 2020-10


この,退役機材の計画を見て,私が,やはりと思った機材ですが,
多分,この機材の退役は他の機材と比べ少ないだろうと予想した機材です.
その機材ですが,767-300型機です.
ご存意の通り,ANAフリートでは,中型機の位置づけですが,
他の機材と比較し,保有機数に対する退役対象機数の割合が少ないと思いませんか?
保有機数34機に対して6機の退役予定です.

その理由ですが,
これは,私がこう考えると言った予測なので,
実際の理由は分かりませんが..
また,実際に退役する767-300型機ですが,旅客型なのか?
フレイターなのか情報がありませんので,
仮に,全機旅客型のみとの予想での推測です.

767-300/300ERですが,
コロナ禍からの回復後の旅客増を見越して,
退役数が他の機材と比較して少ないのではと考えます.
現在,ANAでは,国内線近距離・中距離国際線に就航していますが,
767-300/300ER自体,とても使い勝手の良い特徴があります.

767-300/300ERの大きな特徴として,中型機ながら,
2000m級の滑走路で運用可能な事があげられます.
更に大型の,777-200787-8でも,2000m級の滑走路で運用可能ですが,
制限事項が多いですね.
以下のリストは,ANAが就航する国内空港と滑走路長のリストです.
(滑走路が複数の場合は,最長滑走路長のみを表示)

ana-ap 2020-10

リストを見て貰えばわかりますが,
2000級以上の滑走路を持つ空港が多く,
767-300/300ERですが,
現在国内でANAが就航する空港の大半で運用可能です.
実際は,2000m級でも誘導路を持たない場合は,
滑走路端に180°旋回の為のターンパッドが必要,
もしくは,767-300/300ERが滑走路上で180°旋回可能な滑走路幅を有する事,
実際に,767-300/300ERでこの運用がされているか不明ですが,
767-300/300ERの最大旋回半径26.5mなので,
2000m級滑走路で誘導路無しの場合,滑走路幅45mでは就航不可ですが・・
等々の条件が必要となりますが,

コロナ禍の影響で,2000m級の滑走路を持つ空港で,
常時767-300/300ERが就航していた空港でも,
現在は,737-700/800A320/321が運航されているのが現状ですが,
需要が回復した場合,737-700/800A320/321では,
提供座席不足に陥る可能性もあり,
767-300/300ERのライン投入の必要性があると考えます.

また,幹線主要ローカル空港においても,
コロナ禍では,767-300/300ERより大型機となる,
787-8/-9777-200/-200ER/300ではキャパが超過の路線もあり,
小型機では提供座席不足大型機では超過気味となるので,
丁度いいサイズとして767-300/300ER存在価値が上がると考えます.
実際の所,現在のコロナ禍では,主要ローカル空港で,
3000m級滑走路を保有する空港でも,就航してる機材は,
737-700/800やA320/321と言った機材がメインで運航されていますね.

今後は,国際線は,フラッグシップ777-300ERメインだったものが,
787-8/9/10に変わり,
国内線に於いては,幹線は,777-200/200ERをメインに需要に応じ,
777-300787-8/9767-300/300ER
ローカル線は,767-300/300ERをメインに,需要により777-200/200ER
787-8/9737-700/800A320/321といったフリート構成になりそうですね.
フリート構成としては,コロナ以前と余り変化はないですが,
やはり大型機の777-300/300ER777-200/200ERの数が減るので,
実際の変化は大きいと思います.

気になるのは,A380ですね.3号機はエアバスから受領はするものの,
日本到着は暫く先になりそうですね.
また,A380の就航するハワイ路線については,
11月から日本人に対する隔離措置がなくなるとの事で,
現地のニーズもあり,今後は旅客数が増える傾向にあると考えます.
A380を満たせる旅客の水準に戻るのかが,ポイントではと思います.
海外のエアラインではA380運航停止退役が加速していますが,
しかしながら,この状況が日本にそのまま当てはまるとは考えにくいですし,
何より,ハワイは日本人にとって一番人気のリゾートですしね,
今すぐに,A380の再就航は難しいかもしれませんが,
飛ぶ日も近いのではと考えています.

今回の発表では777-Xについても,2年導入延期となりましたね.
当初は2021年度との事でしたが,777-xについては,
ボーイング側のテストの遅れもあり,エアラインへのデリバリーも遅れそうな感じなので,
特にANAとしては,影響なさそうな気もします.
逆に,心配なのが,MSJですね.
肝心の三菱飛行機が凍結を発表したので,
形式取得に向けた各種試験は継続する様ですが,先が見えないですね,
コロナ禍とも重なり,この時期でのエアラインへのデリバリーもうまく進んだとしても,
難しいのではと考えます.

フリートの変化についても大きいですが,
やはり気になるのは,ANAGRの皆さんの事ですね.
今回のそもそもの原因は,世界的なコロナの影響による旅客減で,
自社事情ではないのですが,航空を含め,旅客業への影響は大ですね.
ですが,単に人をリストラするのではなく,
あらゆる手段で雇用を維持するという考えは,
経営破綻した某社とは異なる,ANAらしさだと思います.
国策ではなく,純民間航空会社として,
1952年2機のヘリと社員30人からのスタートし,
45/47体制をはじめ,その後のいくつもの困難にも負けず乗り越えて,
今では日本いや世界を代表する航空会社に成長したANAです.
暫くは苦難は続くと思いますが,
ANAGRの皆さんには,
現在窮乏,将来有望”の精神で,頑張って欲しいですね.
旅客が,コロナ以前の水準に戻るには,相当な時間がかかると思いますが,
今,我々ができる事は,ANA便に乗る事,
旅行商品を含めた,グッズや関連商品を購入する位しかできませんが,
頑張れ!.ANA・・あんしん、あったか、あかるく元気!で..
個人的にも,いつも応援しております!.

b3ae70abb1b6584d6a1f692fd526a69c.jpg


コラム執筆はじめました
https://latte.la/column/columnist/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.
以下のアイコンを宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・
励みになります.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

 | HOME | 

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

09 | 2020/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)