ANAウォッシャブルマスク到着しました.
2021.02.02 Tue
ANAウォッシャブルマスク到着しました.こんばんは.
去年の12月に再販された,
ANAウォッシャブルマスクですが,
12/9に購入を行い,到着は2月上旬との予定でしたが,
本日(2/2)到着しました.
ANAウォッシャブルマスク購入奮闘記!
http://ja8094.jp/blog-entry-1232.html
話は脱線しますが,
2/2と言えば,いつもの年なら,2/3が節分ですが,
今年は,うるう年の関係で,本日2/2が節分ですね.
私は,ホワイト,ブラックのセットを購入しました.
A-StyleのHPのANAウォッシャブルマスクのページ
のINFOMATIONを見てみると,
12/9 再販で,マスクの色によっては,12月中旬,
2月上旬ですが,セットの場合は,2月上旬分と,
3月上旬分の2パターンある様です.
12/9の再販で,購入手続きまで,えらい時間が掛かったので,
てっきり3月かなと思っていましたが,
幸いにして,ひと月早い2月になった様です.

さて,早速開封してみました.
外箱はこんな感じです.

外箱を開けると,ホワイトとブラックのマスクの化粧箱が入ってます.

更に,中身のマスクは,ANAロゴマーク入りの専用ケース入りです.

購入は一人一点までの様ですね.
今購入すると,3月下旬の予定との事です.
マスクの在庫が揃えば,
各空港のANAFestaでも販売して欲しいですね.
コラム執筆はじめました
https://latte.la/column/columnist/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.
以下のアイコンを宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・
励みになります.

にほんブログ村
Category: その他
ANAウォッシャブルマスク購入奮闘記!
2020.12.09 Wed
ANAウォッシャブルマスク購入奮闘記!こんにちは.
ANAのウォッシャブルマスクですが,
11/24の10:00からの販売は1時間足らずで,
完売したとの事ですが,
再開の準備ができ次第,販売を開始するとの事で
本日,12/9の10:00より販売が再開されました,
私も購入すべく,チャレンジしてみました.
結果としてですが,
ホワイト,ブラックのセットを,購入できました.
とは言え,手元に届くのは,
来年2月上旬になるとの事です.
で・・いや,購入ページに行くまでが一苦労,
途中で,何回もアクセスした為か,
A-styleのパスワードロックも発生し,
パスワード解除後,再び挑戦するも,
今度は,A-styleのページさえ開かない状態,
開いた!!と思って,ログインすると,
既にロックする前にカートの中には品物が入っているのですが,
一人1個しか購入できない様で,
また,ここから先に進めず,仕方なく
カートの中身を一旦全削除,で,最初からやり直すと,
タイミング悪く,A-styleにアクセスできず..
この状態の繰り返しが何回も続き,
もう一とやり直すと,今度は,A-styleページで,
お詫びのメッセージが,
で.14時過ぎに,再度A-styleをアクセスすると,
今度は,直ぐにページが開き,,マスクのページへ移動し,
クレジット情報を指定後,
購入を押すと..意外に・・すんなり..
ご注文完了のメッセージが表示されたではありませんか..
で,納品案内のメールも届きました!.
いやはや..購入確定まで,一苦労でした,
10:00開始で,注文確定は14:11でした.
皆さんは,如何だったでしょうか?.
戦果はあったでしょうか?
販売開始当初の画面.
このページまではすんなり行ったのですが,

やった!と思い..購入手続きへ進むと
以下のメッセージが..
で,再読み込みを行うと,最初のページに.

暫くすると.・・・
ただいまサイトが大変混みあっておりますのメッセージが

再びアクセスすると.今度は,お詫びのメッセージが..

何度か操作を繰り返し,
やっと,ご注文完了となり.
注文確定のメールが届きました.


あ~やれやれ..長い格闘でした(笑)
前回のマスク販売時の事はわかりませんが,
今回も相当数のアクセスは予想できたと思います.
当然,前回の事を反映しての,今回のネット販売であったと思います.
辛口なコメントですが,
前回の教訓が生かされているのか?と感じました.
この販売の為に,回線帯域を拡大するのは無理としても,
もう少し,販売方法を変えて販売する等,
検討されると良かったのではと思います.
中には,購入の為,仕事を休んだ方もおられると思います.
eコマースで,アクセス集中で接続できなくなるのは,
致命的ですね.
コラム執筆はじめました
https://latte.la/column/columnist/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.
以下のアイコンを宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・
励みになります.

にほんブログ村
Category: その他
5月がないANAカレンダー!
2019.05.04 Sat
5月がないANAカレンダー!こんにちは.
なんのこっちゃなタイトルですが,
ちょっと・・びっくりと言うか,え!って声が出そうな話題です.
飛行機ネタではありませんので,悪しからず・・
皆さんも,自宅に好きなエアラインのカレンダーを貼られていると思います.
我が家では,毎年頂き物なのですが,
ANAの壁掛けカレンダーの”Welcome Aboard”と,
”フライトカレンダー小型カレンダー付”の2つの壁掛けカレンダーを貼っているのですが,
”Welcome Aboard”で,4月が終わって5月になったので,
4月のページを剥がそうと思ってページをめくった所,,,
ななな・・・なんと!!.何故か4月がもう1枚・・・5月のページが無くて次のページは6月でした.
つまり・・4月のカレンダーが2枚と言う,
摩訶不思議なカレンダーでした.
破いてしまうのももったいないので,そのままにしてあります.
写真を撮影してみましたので,ご覧ください.
ANA壁掛けカレンダー(Welcome Aboard)の全景です.4月のページが2枚あるのがわかると思います.

4月の2つのページを拡大.

念の為,つづり部分(ミシン線部分)を拡大,ページを破ってないのが確認できると思います.

4月,4月で,次は6月です.そう.5月のページが無い・・!!

如何だったでしょうか?.どんな手順で作成されるかわかりませんが,
4月が2ページあって,5月があれば,なんとなく重なり具合でそのまま作らてたと思いますが,
5月のページが無いので,果たして,
どんな方法で作らてらのか,考えてしまいますね.まさか手作業??
とは言え・・イレギュラーなレアケースに当たり,,ラッキーみたいな(笑)
皆さんのご自宅のカレンダーは如何でしたか?
コラム執筆はじめました
http://latte.la/user/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
Category: その他
747&787・・そして757も.
2016.03.12 Sat
747&787・・そして757も.こんばんは.
今回は航空機に直接関係の無いお話で恐縮なのですが・・
皆さん,買い物の金額や,預かり番号を受け取った時,
ラッキ!な番号(金額)になった経験ってありませんか?.
自分の誕生日や,好きな数字など,人それぞれと思いますが,
私は,買い物や,旅行や出張先のホテルの部屋,結婚式・イベント時の荷物預かり番号や引換番号など,
金額が747円や,747番となった経験が多いのですが,
昨日コンビニで買い物したら,合計額がなんと!!747円でした,
でもって・・割引額前の料金を見ると757円,
747好きな私としては,やった!.ラッキー!な金額でした,
おまけに757もついてきた!.・・みたいな・・
昨年も同じコンビニで買い物したら,合計金額が787円と,此方も驚きでした.
過去に,合計747円や777円は何回か経験ありますが,この日が787円は初めてでした.
必要な物,また消費税が付加さえるので,
そうそう狙って,合計が747円や787円になる確率もかなり少ないと思いますが,
747や787の数字を見ると,思わず嬉しくなりますね.
残るは・・まだ出た事のない・・目指せ767円です!(笑).
合計747円のレシート,値引き前は757円でした.

こちら昨年12月の同じコンビニでのレシート合計金額787円です.

コラム執筆はじめました
https://latte.la/column/columnist/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
Category: その他
東京モノレール開業より本日で50周年を迎えました.ANAとの意外な関係・・.
2014.09.17 Wed
東京モノレール開業より本日で50周年を迎えました.ANAとの意外な関係・・.こんばんは.
羽田空港へ行く足として,最も知名度の高い交通機関は
東京モノレールではないでしょうか?.1964年の東京オリンピック開催前に,
現在のJR浜松町駅から,現在の天空橋(当時の羽田空港駅)が開業しました.
私も,羽田空港へ行く際は必ずと言っていい程モノレールを利用するので,
すっかり生活の一部の様です.
東京モノレールの路線名の正式名称は,東京モノレール羽田空港線と言います.
ちなみに,現在一日の運行本数は534本,平均運行間隔4分との事です.
25年度の全路線に於ける一日あたりの平均乗降客数は249,407名との事です.
東京モノレールですが,以前は日立製作所の子会社である日立物流の子会社でしたが,
2002年に株式をJR東日本に譲渡され,現在はJR東日本の子会社となっています.
ちなみに,ANAですが,東京モノレールの株主なんです.
JR東日本(79%),日立製作所(12%)に次ぐ9%の株式を保有しています.
今日は東京モノレールの開業50周年のイベントが開催された様なので,
イベントの内容をご紹介したいと思います.
半世紀の軌跡を振り返る企画として,
モノレール浜松町駅にてヒストリートレインパレードが実施されました.
また、同日より,HKT48 モノレール派宣言!に出演のHKT48 メンバーがデザインされた,
東京モノレール開業50 周年記念乗車券・入場券セットの発売も開始されます.
東京モノレールHPのイベント開催案内.
http://www.tokyo-monorail.co.jp/news/pdf/press_20140910.pdf
ヒストリートレインパレード.
1.実施日時
2014/9/17(水)09:50~10:30頃
2.実施場所
モノレール浜松町駅 乗車ホーム等
3.実施内容
・ヒストリートレインパレード
本年7 月に営業運転を開始した新型車両10000 形を先頭に,2000 形,
1000 形リニューアル車両,1000 形旧塗装車両・・・と全6 編成を順に,
モノレール浜松町駅から発車.
・ヒストリートレイン運転記念セレモニー
ミシュランタイヤのキャラクター,ミシュランマンと,東京モノレールのキャラクター,
モノルンが,各ヒストリートレインをお見送り
・ 開業50 周年感謝イベント ~モノルンから「幸せのおすそわけ」~
東京モノレール開業50 周年記念オリジナルグッズ,ヒストリートレインのペーパークラフト,
その他を先着300 名様にプレゼント.
HKT48 モノレール派宣言!.東京モノレール開業50 周年記念乗車券・入場券.
・ 内容
入場券(モノレール浜松町・天王洲アイル・羽田空港3駅)および
乗車券(モノレール浜松町→天王洲アイル間)のセット
有効期限 平成27 年3 月31 日(火)
発売金額 1,000 円 限定3,000 セット
・発売期間
2014/9/17(水)~9/28(日)(9/17は11:00から発売.)
※上記期間内であっても,予定数が完売し次第発売を終了との事.
・発売場所
モノレール浜松町駅定期券売り場 および 羽田空港第2ビル駅北口改札
※発売日初日はそれぞれ臨時発売窓口を設置との事.
モノレール浜松町駅での取扱は,9/17は11:00~19:30,
9/18~9/28は07:00~19:30との事.
記念イベントなので盛大でしょうね,
モノレール浜松町駅の商店街にも開業50周年を祝う,横断幕が掲げられていました.
記念乗車券・入場券等は直ぐに完売しそうな気もしますね.
東京モノレールの2020年の東京オリンピックをめざし,現在の浜松町駅から,
東京駅まで延長する計画もある様ですね.益々利用が増えると思います.
空港は24時間開港でも,都心への交通機関が24時間対応していないのは,
交通インフラとしては残念ですね.
個人的には,羽田空港国際線の拡充に伴った24時間運行を行って欲しいです.
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
Category: その他
| HOME |
Next Page »