FC2ブログ

2016年747カレンダーアップします.

2015.12.24 Thu

2016年747カレンダーアップします.

こんばんは.
早いもので,今日はクリスマス・イヴですね.一年経つのは早いですね.
さて.最近はカレンダーも夜景をテーマとした物が飛行機に限らず多いですね.
で,過去撮影した747の夜の姿をテーマに自作カレンダーを作成してみましたので
公開したいと思います.来年は747が退役して2年となりますが,
その勇士は皆さんの記憶に刻まれているのではないでしょうか?

一応カレンダーはpdfファイル化してyahooのボックスの共有フォルダ―に保管してあります.
場所は以下のURLになります.アクセス制限等はかけておりませんので,
宜しければご自由にお使い下さい.一応著作権のみ掲示してあります.
もしアクセスできない場合は,お手数ですがja8094s@gmail.comへご一報下さい.

カレンダー保管先
http://yahoo.jp/box/wB_olR

カレンダーの写真はこんな感じです.



コラム執筆はじめました
https://latte.la/column/columnist/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

Category: 写真

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

ある夏の日・・城南島からの光景

2012.10.07 Sun

羽田空港での夏場の滑走路の運用は,
南風の時は着陸がRWY22,23,離陸がRWY16R,16Lでの運用となります.
夏も終わりすっかり秋めいてきましたが.風向きも段々と北風に変わりつつあり,
これからの時期は着陸RWY34R,34L,離陸がRWY05,RWY34Rへと変わります.

今夏,城南島から見たB747-400Dの羽田空港のRWY16Rからの離陸,
RWY22へアプローチの光景を撮影してみました.
また風向きが変わるまで見納めのショットです.

2012/07/14.城南島海浜公園より撮影.
クリックすると大きくなります.

羽田空港RWY22にアプローチするJA8961


城南島海浜公園の直ぐ上空を飛行し,羽田空港RWY22へアプローチするJA8966.


羽田空港RWY16Rから離陸滑走中のJA8956


羽田空港RWY16Rから離陸滑走中のJA8957


羽田空港RWY22へアプローチするJA8966,公園内富士宮ヤキソバ出店ののぼりと(笑)


今では珍しい光景です.羽田空港RWY16RからのB747-400Dの2機続けての離陸です.
先行JA8959,2番目JA8957


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

Category: 写真

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

JA815A撮影してきました.

2012.10.03 Wed

昨晩羽田空港に到着したANAの15番目のB787であるJA815Aですが,
写真を撮影出来ましたのでアップします.
羽田空港到着後は西側整備地区202スポットに駐機中です.
これより格納庫に入り,受け入れ整備が実施されるものと思われます.

羽田空港西側整備地区202スポットに駐機中のJA815A
クリックすると大きくなります(2012/10/03撮影)



JA815Aのテール拡大.JA815AのRegNo,が確認できます.
クリックすると大きくなります(2012/10/03撮影)


Category: 写真

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

PageTop↑

B787四股踏んじゃいました!?.

2012.09.30 Sun

羽田空港RWY22へタッチダウンするJA804A.
左メインギアから接地で,まるで四股踏んでる様に見えますね.

実は,メインギアの滑走路接地まで相当な距離があります.
ギアが接地した位置ですが,C滑走路のほぼ中央付近んの手前です.
明らかに設置標識をオーバーした場所での接地となりました.
地図を添付しましたので,場所ご覧頂けたらと思います.
C滑走路は2500mなので,半分の1250mでも,もしかして・・B787は運航可能って事か

羽田空港RWY22にタッチダウンするJA804A(2012/05/12 京浜島より撮影.)


JA804Aの接地場所.地図上の赤丸辺りが接地場所です.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

Category: 写真

Edit | Permanent Link | Comment(4) | Trackback(0)

PageTop↑

 | HOME |  Next Page »

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)