FC2ブログ

この2枚の写真の機種名わかりますか?

2013.10.31 Thu

この2枚の写真の機種名わかりますか?

こんばんは.
航空機ですが,同じ形に見えても,明らかに機種が違いますよね.
B747の様に.4発機でノーズは2階立てと言った特徴がある機体は,
だれでも,判別できますが,
では.B767B777ではどうでしょうか?
勿論.全体像は同じようでも全く違いますね.
B767はメインギアが4輪に対しB777はメインギアは6輪
エンジンの大きさも遠目で見ても判ると思います.
後は,ノーズコーンの形状も違いますよね.

では.以下の写真をご覧下さい.
どっちがB767で,どっちがB777かわかりますか?
B767B777のノーズ(コクピットウインドウ部分)はほぼ同じ形状です.
正解は,記事の最後の部分をご覧下さい


問題・・さてどっちがB767で?どっちがB777なのかな・・??



正解ですが,写真右がB777,写真左がB767です.
ボーイング社では,この部分のパーツをセクション41と呼んでいますが,
実はこの部分.B767B777で同じなのです.
流石に,これだけクローズアップすると判別は難しいですね.
ですが,写真に明らかな違いがあるのです.
それぞれの写真の左側コクピットウインドの下をご覧下さい.
左の写真はピトー管が確認できますが,右の写真にはピトー管がありませんね..

では,B767B777のノーズを拡大してみましょう
下の写真をご覧ください.
B767B777ではピトー管の配置位置が違う事がわかると思います.
B767では.ピトー管が2本ともコクピットウインドウの真下.
B777では.機体下部のグレーの部分の2本ともあるのが判ると思います.
また.ノーズレドームをご覧ください,
グレーに塗られた部分が,B777よりB767の方が面積が広い事がわかりますね.
このグレーの面積の広さもB767B777を区別する箇所となります.
ピトー管の位置,ノーズレドームのグレー面の広さの違い,
空港でも確認できると思います.

B777-200(JA78197)ピトー管はコクピットウインドウのはるか下.
グレー部分の箇所にあるのがわかりますね.
ノーズレドームのグレーに塗られた部分がB767より面積が狭いのも違いがあります.
2011/10/28 ANA機体メンテナンスセンターにて撮影(ANA掲載許可取得済)



B767-300(JA8259)ピトー管は2本とも機体上面側面にあるのが判ると思います.
また,ノーズレドームのグレーに塗られた部分がB777より面積が広いですね.
2010/06/01 ANA機体メンテナンスセンターにて撮影(ANA掲載許可取得済)




ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(4) | Trackback(0)

PageTop↑

ソチ五輪に向け,特別塗装機がJAL国内線に就航

2013.10.31 Thu

ソチ五輪に向け,特別塗装機がJAL国内線に就航

おはようございます.
JALは,2014年ソチオリンピック・パラリンピック日本代表選手団を応援する為,
2013/10/31日より,特別塗装機B777-200,JA8978)を国内線に就航させました.
特別塗装機には,がんばれ!ニッポン!のメッセージに加え,
皆さまの声を結集するという意味を込めた,をモチーフにしたロゴマークが描かれています.

特別塗装機の概要などは以下の通りです.

・運航期間 : 2013/10/31(木)〜2014/3月中旬(予定)
・運航路線 : 主に羽田と新千歳・伊丹・福岡・那覇を結ぶ路線
・機材    : B777-200(JA8978)

初便は10/31日の07:15に羽田発福岡行きJL303便との事.
尚,JA8978ですが,2020年夏季五輪の東京招致活動時にも特別塗装機として就航していた機体です.
ロゴマークは,ラッピング(デカール)で,
機体後部の左右両面に縦4.36m,横11.9mの大きさとの事です.

詳細は,JALプレスリリースを参照下さい.機体のイメージなど掲載されています.
http://press.jal.co.jp/ja/release/201310/002701.html

昨日10/30は,ソチ5輪開催まで,丁度100日目らしいですね.
JA8978ですが,今回で,五輪特別機としては2回目との事で,
五輪にまつわる機体で,話題を呼びそうですね.
特別塗装機は,機材がB777-200なので,国内では就航出来ない空港もあると思います.
皆さんで応援したいので,是非,地方路線にも就航可能な機体も特別塗装して貰いたいですね.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村






Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

B787.羽田−小松線就航へ・・

2013.10.30 Wed

B787.羽田−小松線就航へ・・

こんばんは.
少し前のニュースですが,
ANAB787-8が,10/28に羽田−小松線に新たに投入されました,
当面は1日6往復のうち,1往復であるが,12/16からは3往復に増やすとの事.
羽田からの初便はANA757便,折り返し,小松からの初便はANA760便との事です.
10/28は19:15に初便ANA757便が小松空港に到着.
到着ロビーではANA金沢支店の社員らが出迎え,
機長のサイン入りの搭乗証明書やボールペンなどの記念品を配ったとの事です.
B787と言えば,炭素繊維複合材ですが,東レの石川工場(石川県能美市)でも,
今後生産させるとの事です.

北陸は,富山に続き2つ目の路線となりますが,
やはり,就航の経緯としては,1年半後に迫った,
北陸新幹線の開業を見据えてPRかも知れませんね




ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村





Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

当社は日本とB787を作っている.エアバスは中国と一緒にA350をつくっていると強調しておきたい.

2013.10.29 Tue

当社は日本とB787をつくっている.エアバスは中国と一緒にA350をつくっていると(日本の航空会社に)強調しておきたい.

こんばんは.
こんな,コメント内容が日刊工業新聞に掲載されていました.

そう語ったのは,
ボーイング民間航空機部門マーケティング担当副社長のランディ・ティンゼス氏.
インタビュー内容は,
ボーイングが中型旅客機,B787の増産を進める,
新たに2019年末までに現在比2倍の月産14機とする目標を掲げた.
13年末には次世代大型機,B777Xの事業化も控え,
同社との関係が深い日本の航空宇宙産業に大きな影響を与えそうだ.
来日したランディ・ティンゼス民間航空機部門マーケティング担当副社長に,
B787の増産対応やB777Xの進捗について聞いたとの内容.
 
Q:B787の増産計画に対し,生産面でどう対応するのか?
A:16年までに月産12機,19年末に同14機と段階的に生産数を増やす.
 日本のパートナーを含めて生産能力のベースができてきており,
 生産の安定化だけでなく生産効率の向上を考えられる状況になってきた.

Q:B777X事業化の進捗は?
A:機体の基本設計を済ませ,燃費性能や航続距離などの契約条件を顧客と詰められる段階に来た.
 9月にはルフトハンザ・ドイツ航空からローンチを前提にB777Xを初受注した.
 実際にいつ,どこでローンチを発表するか今は明かせないが,(有力とされる11)
 ドバイ航空ショーに当社は出展するし,私も行く.

Q:B777Xへの日本企業の参画は?
A:まだローンチしていないので具体的な比率までは話せない.
 詳細設計に移っていく中で主要サプライヤーを決める.

Q:JALがエアバス機を発注し,日本市場での優位性を脅かしつつありますが?
A:われわれはワイドボディー機(広胴機)市場で予想以上の成功をおさめている.
 B787B777X,それに超大型機B747-8と,すべての市場ニーズに合った包括的な製品群がある.
 約80%のシェアを持つ日本は重要市場.
 目標は設定しないが,最良の価値を持つ商品を提供すればシェアはついてくる.

Q:エアバスは中国で小型機の最終組立工場やA350の複合材部品の製造拠点を持ち,
 生産の現地化を進めていますが?
A:組立工程を米国以外に移すことは考えていない.当社も過去に中国工場を持っていたが,
 うまくいかなかった.中国には合弁企業の設立などを考えているが,
 当社の最大のサプライヤー基盤は日本にある.
 12年の日本からの部品調達額は約40億ドル(約4000億円)に上った.
 当社は日本B787をつくっている.
 エアバス中国と一緒にA350をつくっていると(日本の航空会社に)強調しておきたい.
 

最後のコメントは,やはり,JALがA350を採用した事に対する,
ある意味,メッセージを込めたコメントですね.
日本の航空会社とは・・JALもですが,ANAもでしょうね.ANAがエアバスに追従しない様にと
釘を刺したのかもですね.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村



Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

ウオーターキャノンって知ってますか?

2013.10.28 Mon

ウオーターキャノンって知ってますか?

こんばんは.
ウオーターキャノンって知ってますか?
別名,歓迎放水とか,放水アーチって言われますが,
放水アーチの方が一般的かもしれませんね.
昨日,B747の里帰りフライトで,函館空港での放水アーチの写真を公開しましたが,
http://ja8094.jp/blog-entry-537.html
じゃ,何故?.放水アーチを行うのか・・なんですが.
これ,古い慣例なんですが,元々,航空機は船舶の慣例が継承されているのは皆さん,
ご存じですよね.以下の例えですが,

機長は,船長と同じく.キャプテンと呼びますね.
客室は,キャビン,航空機も船も同じ呼び方ですね.
乗員は,クルー,航空機も船も同じ呼び方ですね.
船の右は,STARBOARD SIDE,航空機も同じ呼び方します.
船の左は,PORT SIDE,航空機も同じ呼ぶ方をします.
機体は,船体と同じく,シップと言います.
回送は,回航と同じく,フェリーと言います.
左優先,出入り口は,船と同じく進行方向左側・・etc・・

で,空港自体,空の港ですしね.

で,この,放水アーチですが,船舶では,歓迎や感謝は,汽笛とは別に,
放水アーチを作り,歓迎の気持ちを表すんだそうです.
この,船の慣習が航空機にも伝わっている様で.
消防車2台で放水アーチをつくり,歓迎の意を表すそうです.
そもそも,歴史は古く,ギリシア文明の時代からとからしいですね.
パイロットで,初のソロ(単独)飛行を完遂した際に,
頭から,水をかけられるとか,ネクタイを切られるとか・・
これも,歓迎の意だそうですよ.
歓迎の意もありあますが,お疲れ様ご苦労様の意もある様ですね.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村



Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(6) | Trackback(0)

PageTop↑

いよいよ.B747の里帰りツアーが始まりましたね.代理ですが羽田−函館の写真アップします.

2013.10.27 Sun

いよいよ.B747の里帰りツアーが始まりましたね.代理ですが羽田−函館の写真アップします.

こんばんは.
いよいよ.今日から,B747-400里帰りツアーが始まりましたね.
台風の進路によっては,危ぶまれましたが,
無事里帰りツアー第一弾が,羽田−函館で開始されました.
本日の里帰りフライトは,行きがANA853便(羽田→函館 )
帰りがANA854便(函館→羽田)です.
シップはB747-400D(JA8960)です.
知人のりんさんが,函館からの帰りのANA854便に搭乗したと言う事で,
写真を提供頂きましたので,代理ではありますが,ご紹介したいと思います.
JA8960の函館空港到着時は放水アーチの出迎えがあったそうです.
函館空港では, 天候は台風の影響でしょうか?雨との事,
ですが,展望台には凄い見物客だったそうです.
また,ロビー内には,歓迎の垂れ幕出たとの事です.
2013/10/27 りんさん撮影.
クリックすると大きくなります.

ANA853便(羽田→函館)フライト記録(Flightwareより)



ANA854便(函館→羽田)フライト記録(Flightwareより)


函館空港ターミナルビルから,函館空港に向かいアプローチするJA8960
函館空港への着陸はRWY30との事.



函館空港到着後到着スポットへタキシングするJA8960.既に消防車による放水アーチが始まっていますね.



JA8960への放水シーンを広角で,エプロンでは,関係者が到着を待っていますね.
報道陣も多い様です.



放水アーチをくぐり,到着スポットへタキシングするJA8960
函館空港での到着は4番スポットとの事です.


到着スポットに向けタキシング中のJA8960.空模様は,台風崩れの雲でしょうが,
低い黒い雲が立ち込めていますね.でも,上空は晴れ,B747-400D里帰りを歓迎している感じですね.



函館空港4番スポットへスポットインするJA8960


函館空港4番スポット到着時のJA8960のコクピットの様子.まさに・・おかえり!ただ今!ですね.



こちら,スポットで駐機中のJA8960.空も大分青空が広がってますね.


搭乗ロビーには.函館らしくイカが,出発を見送ってくれます.それぞれの里帰り先で,
こんなイベントが開催されるんでしょうね.


こちら,機内からエプロンを見た様子との事.ANA函館空港のスタッフが
横断幕で,出発を見送ってくれていますね.
よーく見てみると,ANA歴代制服を着たCAさんの姿も,多分ですが,B747が就航した時の
制服(写真左から6人目)と,B747-400が就航した時の制服(左から5人目)だと思います.



機内へ搭乗しJA8960の2階席からの写真でしょう.エプロンでは,報道関係者の姿も見えますね.


羽田空港408スポットでの光景.このスポットですが,9/30にピカチュウジャンボ
ラストフライトを迎え到着したスポットと同じです.



羽田空港到着の様子.今日は台風一過,凄いいい天気でしたが,
羽田空港も雲一つない天気ですね.青空をバックにB747-400Dが引き立ちますね.
エプロンならではの光景ですね.PBBでは決して撮影出来ないアングルですね.
JA8960のRegNo,が力強いですね.


最後に,里帰りフライトANA854便(函館→東京)フライトログも提供頂きましたので,
ご紹介したいと思います.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(12) | Trackback(0)

PageTop↑

ミス・パイロット1話2話,見てみました・・・が!しかし!!.

2013.10.26 Sat

ミス・パイロット1話2話,見てみました・・・が!しかし!!.

こんばんは.
10/15にフジテレビで始まったミス・パイロットですが,
漸く,1話2話を見ました.見たというより,部分的に早送りですが・・・.
感想や思った事書きたいと思います.
読者の方の賛否両論あると思いますが・・
ここからは,個人の意見である旨をはじめにお伝えしておきます.

最初1話は,最初から最後まで見たましたが,
2話の5分経過後は.早送りで見たので,全体を把握している訳では無いですが,・・
残念ながら・・この番組.ANAイメージダウンではと思います.
設定は,ANAではなく,架空のエアラインとすべきではとの感想です.

1話ですが,国木田機長,ANA最年少の機長?って設定ですが・・
この最年少の機長の操縦する飛行機に乗りたいですか?と問われた場合.
No!と回答するのではと思います.機長としての資質に欠ける感じがします.
で.年齢的にも機長には,ほど遠いのではないでしょうか?
通常ですが,訓練課程を卒業し副操縦士になるまでに平均5年
実際に機長となるには平均15年かかると言われています.
大体早くて,機長になれるの.40歳前半位ではないでしょうか?どうみても,この最年少の機長,
訓練生と差ほど年齢変わらなさですよね(笑)

パイロット訓練生ですが,採用後は,いきなり訓練に入る訳ではありません.
先ずは,地上職として配属されます.それは,旅客であり,営業であり更に整備部門な訳ですね.
大体2年程,地上勤務を経験して,操縦課程に進む様です.
ANAでは,採用試験ですが,エントリーから,最終は5次試験まであると聞いていますが,
5次試験は役員による面接らしいですが,そんな雰囲気なかったですね.
まあ,ドラマのでその辺は・・・割愛か??
岩城滉一ふんする篠崎キャプテンが自分で勝手に決めたって内容に思えましたが・・

ANAのパイロット自社養成試験内容Webエントリー, 基礎適性検査,会社説明会,書類選考
一次試験 :集団面接,心理適正?,航空適性検査
二次試験 :航空適性検査
三次試験 :個人面接,心理適正?.身体検査
四次試験 :航空身体検査?
五次試験 :役員面接,英語コミュニケーション能力テスト

1話のエンデングで,ANAのドックの手前をB767-300(明らかなCGですね(笑))が
離陸するシーンがありますが・・.
ANAのドック(ANAエアフレームメンテナンスセンター)の正面に滑走路はありません.
ANAの工場見学に行かれた方はお分かりと思いますが.
A滑走路(RWY16R)から離陸する,航空機はANAのドック正面からは.
ほぼ見えません,ドラマの様なアングルで離陸は考えられません.
・・だって,ANAのドック正面は多摩川ですし・・・
で,ドック内は関係者ヘルメットの着用が義務ですが・・
ANA社員と言う設定ながら,ノーヘルメット・・社内規定は何処l行った・・??
みたいな感じですね.

2話の,主人公と同僚の女性パイロット候補生の出社風景ですが.
場所は.ANAコンポーネントセンターですね.
玄関を入りロビーに向かいエレベータへ乗るシーンがありましたが,
で,到着した場所は,T2ターミナルの運航部?の部屋でしたね.
で,今は実際なら,地上OJTのはずなのに・・そこには,ANA最年少と称する,あの機長が・・?.
何で彼が居るの??ですよね(笑).
最初の配属は地上職なので,上司は地上職の上司のはずですけどね・・
で,ここで,早送り・・(笑)

ドラマで,グランドスタッフパイロットと無線交信するシーンがありましたが,
これ,あり得ません.パイロットは,グラウンド(整備士)とはインタフォーンと使って会話しますが,
グランドスタッフとは直接無線で交信は出来ないのです・・が・・

沖縄からの新千歳への乗り継ぎ客への対応ですが・・
カウンター羽田空港出発ロービ内は,場面場面で,羽田空港セントレアが,
入れ替わり立ち代りしてましたね.
新千歳行の搭乗便に間に合わない・・で,クルーバスは・・いくらなんでも無茶でしょ..
一瞬,ANAそこまでやるか!と感動的ではありましたが,・・
でも,よーく考えて下さいね.実際あり得ないし,
その行為事態が問題行為になると思います.エプロン無いは制限エリアですしね.
サービスのイメージと,現実を混同してはいけませんね.

番組の最後のテロップに・・
このドラマはフィクションです.
実際の訓練とはことなる部分がありますと・・

注記してはいますが・・,訓練でなく・・もっと現実に配慮して欲しいですね.

うーん,何だか.ほこ×たての問題もあり・・局の番組自体に魅力がない感じがします.
残念ながら・・GoodLuckの時みたいな.
話題性には程遠い気がします.
第3話は,整備話題みたいですね.B747-400Dのドックインの様子が.
予告ででましたが・・,楽しみはその位かな・・と
皆さんは,ご覧になってどんな感想をお持ちになりましたか?



ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村





Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(8) | Trackback(0)

PageTop↑

ピカチュウジャンボ.最終目的地テュープロへ到着.

2013.10.25 Fri

ピカチュウジャンボ.最終目的地テュープロへ到着.

こんばんは.
ピカチュウジャンボが,最終目的地ミシシッピー州テュープロへ到着した様です.
到着は日本時間22:40.アンカレッジからの飛行時間は5時間42分との事です.
ANA便としての,フライトを終えてしまいましたね.

尚,アンカレッジでのピカチュウジャンボの様子が,
Worldteam Aviation PhotographyのFacebookのページにアップされています.
http://www.facebook.com/pages/Worldteam-Aviation-Photography/104981026255912?hc_location=stream

ピカチュウジャンボの機内の様子も掲載されていますが,
プレミアムクラスのシートは全て取り外されています.
で・・アンカレッジ空港でのピカチュウジャンボの横には.
カーゴルクスB747-8Fが・・

http://flightaware.com/live/flight/ANA9432



ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村






Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

ピカチュウジャンボ.最終目的地テュープロへ向け飛行中.

2013.10.25 Fri

ピカチュウジャンボ.最終目的地テュープロへ向け飛行中.

こんばんは.
25日未明に離日したピカチュウジャンボ(JA8957)ですが,
日本時間の10/25の06:04にアンカレッジ国際空港に到着し,
同,日本時間10/25の17:00にアンカレッジを離陸,
現在,最終目的地である,ミシシッピー州にテュープロへ向かい現在飛行中です,
到着は,日本時間に22:36に到着予定の様です.
やはり,お花ジャンボ(JA8957)や,先日離日したJA8965と同じ目的地ですね.
と言う事は,残念ですが,部品取り体といった運命の様ですね.
B747-400なら,第2の人生の可能性もありますが,
距離を飛べないB747-400Dは,今まで製造された機体は全て(ANAJAL),
部品取り解体されています.
B747-400でも,日本国内専用に開発された機材です.
気持ち的には砂漠でもいいので,ストアして欲しいですが・・.


http://flightaware.com/live/flight/ANA9432



ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村




Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(4) | Trackback(0)

PageTop↑

ピカチュウジャンボ,10/25未明に離日・・アンカレッジへ到着.

2013.10.25 Fri

ピカチュウジャンボ,10/25未明に離日・・アンカレッジへ到着.

おはようござます.

やはり,ピカチュウジャンボ昨晩離日した様です.
羽田空港の出発時間は,21:10の予定でしたが,大幅に遅れ10/25の01:00との事.
また,離陸滑走路ですが,D滑走路(RWY05)からの離陸との情報です.
今までの通例では,国内線の離陸便の運航が終わった21:00以降に,
C滑走路(RWY34R)からの離陸が多かったのですが,
今回はRWY05でした.RWY05は2,500mの滑走路ですが,
で・・アンカレッジへ行くのに離陸滑走距離足りるの?と疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います.
定期便と違い,今回のフライトは,乗客,貨物の無い状態,
恐らく,座席等も外された状態ではないかと推測します.
とはいえ,性能的に,離陸滑走距離2,280mなので,2,500m級の滑走路でも十分離陸可能なんですが,・・
で,何故D滑走路(RWY05)となったか?.ですが,
これは,羽田空港の滑走路の運用規定によるものではないでしょうか?
夜間の北側・南側への離陸は騒音の問題もあります,
東京湾を東側に離陸するD滑走路では,
騒音の問題も軽減されるからでしょうね.

離陸時間が大幅に伸びた関係で,実際の離日を目撃された方は,
少ないのではと思います.
ネットで既に離日するピカチュウジャンボの写真が公開されていますが.
お花ジャンボ(JA8956)離日もそうでしたが,客室内照明つけたままの離陸で,
まるで,普段の定期便と変わらぬ姿に見えました.
社名ロゴとかもマスキングされず,堂々とした旅立ちですね.
まさに,Queen of Skyと呼ばれるだけの航空機だと思いました.

さて,ピカチュウジャンボですが,最初のフライトを終え,
つい先ほど,アンカレッジへ到着しました.
明日は,最終目的へ向け,ANA便としての最後のフライトでしょうか?.
ついに,ピカチュウジャンボも幻となってしまいましたね・・
でも,他のB747-400B747-400D
いや,B747-481B747-481Dと一緒に我々の記憶の中に残り続けますね・・


http://flightaware.com/live/flight/ANA9432




ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(8) | Trackback(0)

PageTop↑

今晩,ピカチュウジャンボ旅立っのか?.

2013.10.24 Thu

今晩,ピカチュウジャンボ旅立っのか?.

こんばんは.
昨晩,離日予定だった,ピカチュウジャンボ(B747-400D,JA8957)ですが,
機材トラブルとの事で,離日はなかったですが,
Flightwareによりますと,再びANA9432便としてアサインされていますね.
昼間は一旦取り消された様ですが,
目的地は昨晩と同じアラスカのアンカレッジ国際空港.
羽田空港の出発は21:10(JST)の予定です.
アンカレッジまでの飛行時間は,6時間4分を予定.
機材トラブルで24時間遅れとの情報もありましたが,
明日以降は,台風の影響もあると思うので,
今日が旅立ちなのかもしれませんね.

http://flightaware.com/live/flight/ANA9432



ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

ピカチュウジャンボ・・離日せず!.

2013.10.24 Thu

ピカチュウジャンボ・・離日せず!.

おはようございます.

昨晩,ピカチュウジャンボ(JA8957)ANA9432便として離日予定でしたが,
幸か不幸か,昨晩の離日は無かった様です.
情報によりますと,出発時刻21:10を過ぎても動く気配はなく,
昨晩22時現在の状況ですが,羽田空港東側整備地区805スポットに,
トーイングカーが接続した状態だったとの事です.
Flightwareでも.フライトは昨日アサインされたままですね.
さて,離日は,今日なのか?.明日なのか?.
とても気になる所ですね.
残念ながら,見送りには行けそうにありませんが・・

2013/10/24 12:30 加筆
情報によりますと,機材トラブルで24時間遅れだそうです.
飛び立ちたくないよと,ダダこねたのかも知れませんね.
Flightwareからも,フライト情報が削除されていますね.



ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村





Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

今晩,ピカチュウジャンボが離日します.

2013.10.23 Wed

今晩,ピカチュウジャンボが離日します.

こんばんは.
本日いよいよ,ピカチュウジャンボ(B747-400D,JA8957)離日の様です.
現在は羽田空港の東側整備地区805スポットに駐機中との情報です.
Flightwareによりますと,ANA9432便としてアサインされています.
目的地はアラスカのアンカレッジ国際空港.
羽田空港の出発は21:10(JST)の予定です.
アンカレッジまでの飛行時間は,6時間2分を予定.
最終目的地は,まだわかりませんが,
今まで離日したB747-400Dと同じ,
ミシシッピー州のテューベローかも知れませんね.

前回離日したJA8965と同じで,
フライトが発表されたのは当日の離陸直前でしたね.
残念ながら本日は羽田空港へは行けませんでしたが,
多くの方から,離日の情報を頂きました.
ありがとうございました.

http://flightaware.com/live/flight/ANA9432




ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村







Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

今年も,鹿児島空港のモヒカン・ルックのトーイングカーは健在の様です.

2013.10.22 Tue

今年も,鹿児島空港のモヒカン・ルックのトーイングカーは健在の様です.

こんばんは.
先日,鹿児島空港モヒカン・ルックのトーイングカーのお話をしましたが,
http://ja8094.jp/blog-entry-527.html
この記事をご覧い頂いた方々から,今年撮影したモヒカンルックのトーイングカーの写真を
送って頂きました.
ご本人のブログへの写真掲載許可を取りましたので,
ご紹介したいと思います.
M.F.さんu/d8965さん,写真提供ありがとうございました.
また,コメントで,gyuunabeさんから.9/10に搭乗した鹿児島→大阪行の便で,
搭乗機をトーイングしたとの情報を頂きました.ありがとうございます.

で,このモヒカントーイングカーですが,鹿児島空港だけなんでしょうか?.
各地の空港で,うち空港もあるよ,見かけたよって方,
是非,ご一報お待ちしております.

u/d8965さんより提供頂きました.(2013/01/13撮影との事です.)
モヒカントーイングカーがプッシュバックしている機体はB777-200(JA702A)との事です.
鹿児島なので,温かいイメージがあると思いますが,鹿児島空港は標高も高く,
冬場はとても寒いです.背後の山は霧島連山です.


M.F.さんより提供頂きました.(2013/07/07撮影との事です,)
モヒカントーイングカーともう一台同じ型のトーイングカーが確認できますね.
モヒカン,ダビンチは健在な様です.
ここ数年,鹿児島空港に到着して気づくのですが,整備士GS機内清掃員の方々が,
到着機をお辞儀して迎えてくれます.写真中央にも一列に並んで到着機を待っているのが見えますね.
他の空港でもやっているのでしょうか?.



ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村



Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

スカイマークに対するこんな話題が・・

2013.10.21 Mon

スカイマークに対するこんな話題が・・

安い運賃を武器に,ANAJALといった大手航空会社の牙城に挑んできた,
スカイマーク が,国内の航空業界で新たに台頭してきたLCCに押されているという内容.

スカイマークは10/17,今年度(2014年度3月期)業績見通しを下方修正した.
売上高見通しは911億円(前期比6%増)と増収ながらも,従来から40億円下げた.
さらに苦しいのは利益面.本業の儲けを示す営業利益は23億円と前期(46億円)から半減する見込みで,
従来見通しからは35億円も下げ、当初の増益計画を断念した。


では,なぜ苦戦しているのか?
その理由は,2つあると言う,LCCとの競合激化と,コスト増大.

LCCとの競合では,成田空港発着で新千歳・福岡・沖縄などに向かう路線が,
同じ成田を発着し,低価格を特徴にするジェットスター・ジャパンエアアジア・ジャパンといったLCCに侵食されている.
ドル箱の羽田-福岡線についても,スターフライヤーなどとの激しい競争に押され,旅客を奪われているという.
関西国際空港を拠点とするピーチ・アビエーションをはじめとするLCC3社が就航を開始したのは2012年のこと.

加えてスカイマークの重しとなっているのが,コスト増大.
まずは燃料費,原油価格の高騰に加えて,前年度との比較では為替が円安に振れていることで調達コストが上がっている.
原則として為替予約などによる為替変動リスクへのヘッジをかけていないことも,スカイマークにとっては痛い.
為替や原油相場の動向は流動的な側面があるものの,LCCとの競争という構造問題を鑑みると,
スカイマークにとって国内線の競争環境は当面厳しい局面が予想される。
ただ,苦境を脱するための手は打っている.A380の導入により,
2014年秋に参入をもくろむ国際線プロジェクトで,
スカイマークは2010/11に,1機約400億円(4億0390万ドル、現在のカタログ価格)にもおよぶ,
A3806機購入することを明らかにしている.
2014/11から,成田-ニューヨーク間で飛ばす計画を進めている.
今年度は,この国際線準備に伴う乗員増,フライトシミュレーターの導入などによる事業費増も,
先行コストとして利益を圧迫している.その代わりに狙うのが来年度からの起死回生である.

A380は,総2階建ての超大型機で,ANAJALの大手2社でさえ1機も発注していない“怪物”だ.
スカイマークは,A380の成田-ニューヨーク線について,
ビジネスクラスとプレミアムエコノミークラスで座席を構成し,
エコノミークラスを設定しない方針で,この場合の金額は,
ビジネスで往復40万円弱,プレミアムエコノミーで同20万〜25万円と,
大手の半額程度を想定しているとされる。
専有面積と運賃の相関から,採算性の低いエコノミーを排除することで差別化するとともに,
利潤を得るのがスカイマークの戦略である。
この計画は発表当初から,航空業界関係者の一部で「無謀」と指摘されているが,
今のスカイマークにとっては、突き進むしかないプロジェクトになってきた。

大手とLCCに挟まれたスカイマーク.
起死回生を狙うA380導入による国際線への進出が,ますます浮沈のカギを握っていると言える.


ANAJALと言ったFSAピーチや,ジェットスターに代表されるLCC
スカイマークLCCに分類される気もしますが,LCCとは言い難い面もありますね.
方やスターフライヤーは高級感と言ったブランドがありますが,
スカイマークは,特徴がない感触を受けます.
A380を本当に6機も運航できるのか?.正直な所不安かなと思います.
4発機運用や整備の経験がないスカイマークは苦労するのではと思います.



ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村





Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

鹿児島空港のモヒカン・ルックのトーイングカー.

2013.10.20 Sun

鹿児島空港のモヒカン・ルックのトーイングカー.

こんばんは.
ANAモヒカンジェット(B767-300,JA602A)が2009/12/01に初就航して,早4年目ですね,
予定では2013年まで就航のスケジュールですが,
そろそろ,時期的に重整備(HMV:Heavy Maintenance Visit)を迎える時期ですが,
引き続き,モヒカンルックで就航して欲しいですね.

で,今日はそんなモヒカンに関する話題です.
モヒカンジェットですが,初就航は,2009/12/01の羽田−宮崎・鹿児島なんですが,
実は,鹿児島空港を訪れた経験のある方は,ご存じかもしれませんが,
ANAが鹿児島空港で使っているトーイングカーモヒカンルックなのご存じでしょうか?
私も,鹿児島帰省の都度見かけるのですが,おー今年も変わらずモヒカン・・みたいな.
で,最初に気が付いたのは,2010/1に帰省した時でした.
モヒカンジェット鹿児島就航でペイントされた様です.
で,今年2013年なんですが,残念ながら.時間の都合で,確認が取れませんでした.
まだ,モヒカンルックだといいのですが,
12/1にB747-400Dの里帰りツアーで鹿児島へ行く予定ですが,
姿見れたらいいなと思います.
モヒカントーイングカーの情報お持ちの方,是非教えて下さいませ・・

2010/01/11 鹿児島空港にて撮影.
トリトンブルーモヒカンカラーの競演って感じですね.


2011/08/16 鹿児島空港にて撮影.
トーイングカー運転席のバックには便名と行先の表示がありますね.
これ,見送る人からみたら,凄いわかりやすい工夫って思いませんか?.
羽田空港でも,これ実施してくれたら・・いいですよね.


2011/08/16 鹿児島空港にて撮影.
もう一台のトーイングカーと並んで.
モヒカントーイングカ―は1台だけの様ですね.T4009って数字が見えますね.
ボンネットと天井には,ダビンチマークが・・


2012/08/14 鹿児島空港にて撮影.
この年は,遠目で仕事していました.B737-800をプッシュバック中です.
側面からの写真ですが,しっかりとスカイブルーモヒカンルック確認できますね.



ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村



Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(6) | Trackback(0)

PageTop↑

JALのA350導入決定で,日本のサプライヤーは苦労するかも??

2013.10.20 Sun

JALのA350導入決定で,日本のサプライヤーは苦労するかも??

こんばんは.
ロイターにこんな記事がありました.
JALエアバスA350の購入決定は,ボーイングにとって当然痛手だが,
米国の製造業に恩恵をもたらす可能性も秘めており,
現在日本企業が担っている機体製造業務の米国回帰が期待できるからとの内容です.

ボーイングはここ50年,翼や胴体部分の製造を他企業に委託する傾向を強めてきた.
ボーイング機の生産には多くの日本企業が関係しており,
この為,日本の航空会社はボーイング機を購入し続けてきた.
日本の製造業がボーイング機製造に携わり続ける限り,
日本市場ではボーイングエアバスを押さえて圧倒的地位を保つという好循環だ.

ところが,JALは10/7,エアバス機の導入を発表した.大型機B777型機の更新にあたり,
A350型機を選定したのだ.契約額は95億ドル.
発表を受け,業界関係者からは,ボーイングが今後日本企業への製造委託を減らし,
委託先を本国米国を含む他国にシフトさせるのではとの声が挙がった。
ボーイングB777型機の次世代モデルであるB777Xの設計を年内に固め,2020年までに就航させる計画.

日本の航空会社は,トラブル続きのB787型機では大口顧客だが,
B777Xについては今のところ顕著な買い手ではない.
バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチのアナリスト、ロン・エプスタイン氏は,B777Xの生産で,
B787型機の方針が踏襲されることはないとみており,
日本企業は参画するが「ビッグプレーヤーにはならないだろう」と述べた.
ボーイングは,B777Xの生産体制についてあらゆる選択肢を検討中とし,
JALの決定が影響を及ぼすどうかは明言を避けている.
7日に発表した声明で,JALとの確固たるビジネス関係は50年以上にわたって築き上げてきており,
今後もその関係が継続していくよう努力すると表明した.

三菱重工業川崎重工業富士重工業の各社の関係者は,
B777X生産参加の可能性について,機体が正式発表されるまでコメントできないとしている.
B777Xのお披露目は,11月のドバイ航空ショーと予想されている.
ドバイ航空ショーでは,エミレーツ航空が大型機150機を発注する計画で,
B777Xが最も有力とされている。

B787型機の翼部分を担当しており,ボーイングが翼の生産を米国に移した場合最も影響を受ける三菱重工の広報は,
ボーイングが下す決定.もし翼の生産を依頼されれば,最善を尽くす.
依頼されなかったとしても,引き続きできる限りのことをすると述べた.

ボーイングB777Xの機体や部品をどこで生産するかについて,
選択肢は限られている.確実に成し遂げられる企業は一握りだからだ。
受注の可能性がある米国の企業は,スピリット・エアロシステム(カンザス州),
トリンプ・グループ(ペンシルベニア州)など.
スピリットはすでにボーイング機の翼の一部や機体を製造している.
トリンプは航空機の翼や機体などを製造している.
また,ボーイングが自社で生産する可能性もある.
スピリットは,関心があるとし,B777型機の翼や胴体部品の製造実績があると強調した.
トリンプのコメントは得られていない。
韓国中国も,B777Xの一部の生産場所の候補として取りざたされている.
ボーイングに近い筋は,ボーイングが世界的に進める経費削減によって,
生産委託された日本企業は中国やインドで低コストの製造業者探しを強いられる可能性が高く,
サプライチェーン(供給網)で中国の存在感が増し日本が低下するとの見方を示した。
ボーイングが2012年に始めた経費削減計画「Partnering for Success」は,
日本企業を含むすべてのサプライヤーに3-4年で15%のコスト削減を求めているという.

ボーイングに部品を供給する日本のサプライヤーから見た場合,
JALエアバス導入決定は驚きだったかもしれませんね.
サプライヤーもボーイング依存の傾向が強いので,
B777Xでは,B787のシェアを上回る部品供給を狙いたい所ですが,
今後のボーイングの動向が気になりますね.
ここは,やはり,ANAJALA350を上回るB777X導入の声を上げるしかなさそうな気もしますが,
どう出るでしょうね.
JALエアバス導入に関して,日本の部材メーカーは一切口をつぐんでいるそうです.
報道によると,ある担当者は,今はボーイングを刺激したくないと語る.
恐れるのはボーイングの心理的な日本離れかも知れませんね.



ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村






Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

本日,サレンバーガー元機長が特別授業!!

2013.10.19 Sat

本日,サレンバーガー元機長が特別授業!!

こんにちは.
今日の20:00からの日本テレビ”世界一受けたい授業!!”で,
あの,ハドソン川の奇跡と称えられた,
USエアウェイズ1549便不時着水事故の事故機の機長だったで
チェズレイ・サレンバーガー元機長が特別授業を行うそうです.
どんな話が聞けるか楽しみです.

ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村






Category: 航空(TV番組)

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

ANAエアフレームメンテナンスセンターへ行って来ました.(その2)

2013.10.18 Fri

ANAエアフレームメンテナンスセンターへ行って来ました.(その2)

こんばんは.
先日アップした.
え?,ANAエアフレームメンテナンスセンターへ行って来ました.(その1)の続編になります.
http://ja8094.jp/blog-entry-521.html
見学は10/07で,既に,一部のレポートは,このブログでも紹介しましたが,
この日は,ミス・パイロットの報道発表と,ピカチュウジャンボ売却整備が行われていました.
今回は,当日のドック内の様子をレポートします.
この日は,ドック内には2機のB767-300(JA604,JA612A)とドック前の205スポットにピカチュウジャンボ(JA8957)が,
駐機していました.B767-300のうち,JA604Aは.ミス・パイロットの報道発表の為のドックインで,
JA612AC整備の真っ最中でした.
先ず,今回は,B767-300(JA604A)各機体パーツ類を,
クローズアップしてご紹介したいと思います.
2013/10/07 ANAエアフレームメンテナンスセンターにて撮影
ANA掲載許可取得済です.)
クリックすると大きくなります.

・センター3FからみたJA604Aのノーズ部分.Inspiration of JAPANのロゴが.
 真新しいですね.


・同じく3Fから,JA604Aの右主翼をクローズアップ.中央のフラッペロンは油圧が働いていないので.
 下げの状態ですね.右側には.費用誘導路のマーキングも確認できます. 
 主翼上の,四角い黒と黄色のマーク(中が黄色,外枠が黒)ですが,機体の積雪を点検するマークで,
 夜間は黄色い表面を,昼間は黒い表面を機内から照らして積雪の状態を調べます.


・さて,この四角いのは何でしょう?.一件パッチ充ての様にも見えますが,これは,衛星通信用アンテナ
 (SATACM)
です.機体の反対側にも取り付けてあります.胴体の上部に設置するトップマウントタイプと,
 胴体左右に設置するサイドマウント型があります.JA604Aの場合,写真の様にサイドマウント型ですね.



JA604Aの右水平尾翼先端のクローズアップ.翼端およびエレベーターにスタテックディスチャージャー
 確認できます.


JA604Aのコクピット部分をグランドより撮影.この写真では,B777か?B767か??わかりませんね.


JA604Aの新マーキング,Inspiration of JAPANロゴのクローズアップ.JA604Aペイントですが,
 整備の関係で,機材によっては,ラッピングでマーキングされるそうです.


JA604Aの真正面からのアングル.中央に赤いレーンが見えますが,ドックイン時に.左右1cm以上ずれると,
 ドックインをやり直すそうです.


・上記写真のクローズアップ.赤いレーンにどんぴしゃって感じですね.


・こちら,機体下部なので,なかなか見れる機会は少ないと思いますが,電波高度計です.
 電波高度計は,地上に向けて電波を発射して,戻ってくるまでの時間を計測して高度を測定します.
 尚,メインギアのタイヤから地面までの距離を表示するように計算時に補正して高度が表示されます.
 B767-300では,送信用と受信用が各2個,B747-400では各3個づつ装備されています.


・さて,こちらの丸い二つの物と,四角い横長の物は何でしょうか?.
機首方向左側のノーズに設置されています.
 まず,丸い形状の物ですが,負圧リリーフ弁(negative pressure relief valve)です.
区画室内の圧力が周囲圧力より一定値以上に低下した時に,外気を導入するバルブです.
 四角い横長の物は.正圧リリーフ弁(negative pressure relief valve)です.負圧とは逆に,
 区画室内の圧力が周囲圧力に対して一定限界を超えて上昇した時に,
 区画室内の空気を大気に放出するバルブです.



・こちら.JA604Aの機体下部にある,電子機器の冷却ドアです.前方カーゴルームに装備されている,
電子機器の冷却口で,地上では開いており,空中では完全に閉まっています.左に見える黄色いアンテナは,
 DME(Distance Measuring Equipment) 用アンテナです.


・さて,JA604Aの側面にある穴(ライト)なんですが,どんな用途があるかご存じですか,
 この記事で.主翼上の,四角い黒と黄色のマークの説明をしましたが,その時,四角い黒と黄色のマーク
 を照らす為のライトです.


・こちらは,JA604Aのノーズ側面にある穴です.さての目的は?.B787のトラブルがヒントです・・
 もうお分かりですね.バッテリー室からの排気口です.


JA604Aの左メインギアのクローズアップ.よ〜く見ると.主脚上部が少し曲がっているのが確認できると思います




ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村   その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村



Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(5) | Trackback(0)

PageTop↑

ANA全機が,新カラーInspiration of JAPANになるまで,どの位かかる?

2013.10.17 Thu

ANA全機が,新カラーInspiration of JAPANになるまで,どの位かかる?

こんばんは.
8/24から.ANAの新カラーInspiration of JAPANの機体が就航し,
大分数も増えてきましたね.
さて,このInspiration of JAPANのロゴですが,
機体の整備状況に応じて,ペイントと,ラッピングによるマーキングが実施されるそうです.


Inspiration of JAPAN
のロゴは,ペイントが基本ですが.
ペイント作業を行うとなると,ある程度大がかりな,よく言われる重整備の時に
実施される事が多いですが,重整備の場合(機材によりますがC整備でも可)は.
4〜5年のサイクルで実施されます.この時にペイント作業を行う事が多いそうですが,
今回のInspiration of JAPANロゴはラッピングでも実施されるとの事なので,
A整備(375〜600飛行時間)または,C整備(3,000〜6,000飛行時間)で行われる可能性も高く.
恐らく全機にInspiration of JAPANロゴが付くまで1年〜1.5年位ではないかと思います.
場合よってはもっと短期間かも知れませんね.
航空機は飛ばない事には,利益がでません.最初はラッピングでマーキングし,
就航させ,重整備の時期がきた時点で,ペイントするのかもしれませんね.

ちなみに,JAL旧鶴丸からJALロゴに全機リニューアルするのに5年程かかったと言われています.
ANAの場合.全面リニューアルではないので,割合短期間で終了するかも知れませんね.
2013/10/07 ANAエアフレームメンテナンスセンターにて撮影.
掲載写真はANAの掲載許可を受けております. 

・センター3FからみたB767-300(JA604A)のノーズ部分.Inspiration of JAPANのロゴが.真新しいですね.


B767-300(JA604A)の新マーキング,Inspiration of JAPANロゴのクローズアップ.JA604Aペイントですが,
 整備の関係で,機材によっては,ラッピングでマーキングされるそうです.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村   その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村



Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(4) | Trackback(0)

PageTop↑

ミス・パイロット無事離陸なのかな?・・

2013.10.16 Wed

ミス・パイロット無事離陸なのかな?・・

こんばんは,
昨日21時スタートした,
フジテレビ系連続ドラマ「ミス・パイロット」の
初回平均視聴率が15.0%(関東地区ビデオリサーチ調べ)だったそうです.
で,7月〜9月の同枠ドラマ「救命病棟24時」の初回は17.7%だったとの事.
さて,15%って数字が高いのか低いのか・・
第2話目以降が見極めでしょうか?
昨日は台風関連でニュースを見た人も多かったのかもしれませんね.
ちなみに,そういう私も,
昨日はNHKニュースみて,ミス・パイロットは録画でした.
ネットでの評価を見ると,期待外れ,キャスティングミス,
と言った反面,パイロットを志気持ちに感銘した等の意見もある様ですね.
ANA全面協力との事ですが,どの程度までリアリティーがあるかでしょうね.
ドラマなので,リアリティーより娯楽重視かもしれませんが・・
期待せず・・みた方がよいのかも?.
番組ご覧になった方は,是非,感想などお聞かせください.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村






Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

ANAエアフレームメンテナンスセンターへ行って来ました.(その1)

2013.10.15 Tue

ANAエアフレームメンテナンスセンターへ行って来ました.(その1)

こんばんは.
え?,ANAエアフレームメンテナンスセンターって??思われた方も多いと思いますが.
以前は,ANA機体メンテナンスセンターと呼んでいましたが,
今年の4月からANAエアフレームメンテナンスセンター名称変更しています,
見学は10/07で,既に,一部のレポートは,このブログでも紹介しましたが,
この日は,ミス・パイロットの報道発表と,ピカチュウジャンボ売却整備が行われていました.
今回は,当日のドック内の様子をレポートします.
この日は,ドック内には2機のB767-300(JA604,JA612A)とドック前の205スポットにピカチュウジャンボ(JA8957)が,
駐機していました.B767-300のうち,JA604Aは.ミス・パイロットの報道発表の為のドックインで,
JA612AC整備の真っ最中でした.
先ず,今回は,B767-300(JA604A)各機体パーツ類を,
クローズアップしてご紹介したいと思います.
2013/10/07 ANAエアフレームメンテナンスセンターにて撮影
ANA掲載許可取得済です.)
クリックすると大きくなります.

グランドレベルから撮影したB767-300(JA604A)の全体像.


ドック3Fから撮影したB767-300(JA604A).テール真後ろからの撮影です.


テール後方から撮影した垂直尾翼と,アンテナ類.アンテナは,手前がELTアンテナ
前方がVHFアンテナです.ELTアンテナですが,ELTとはEmergency Locator Transmitterの略で,
飛行中の航空機が墜落した時など機体に大きなGがかかります,
するとこのアンテナを通じて航空機の位置情報を知らせる為アンテナです.
国内を飛行する航空機の位置は直ぐに分かりますが国際線機の場合は,
洋上を飛行する機会があるので設置されました.
最近の新しい機種(B737NG,B777-200ER,B787-8など)では,
国内線で使用される航空機でも設置されるようになっています.
後,航空機の外壁(スキン)ですが,空港なので見ると,つるつるに見えるかも
しれませんが,実際は写真の通り,リベットにて固定されています.反射した風景が
滑からでないのがわかると思います.仮に穴が開いたとしても50cm×50cmの面積が
リベット固定されているので,亀裂が他に及ばない様にリベット打ちしています.


こちら,B767-300(JA604A)のテールコーンと,APU排気口のクローズアップです.


こちらは,空港では,アングルによっては見難いかもしれませんが,主翼付け根上部にペイントされた
非常誘導案内です.B767-300ですと.胴体中央に2か所エスケープハッチがありますが, 
その誘導標識になります.


左翼の上にある4列の突起です.これは,ボルテックスジェネレーターです.詳しい説明は,
以前このブログで取り上げておりますので,そちらをご覧ください.
hhttp://ja8094.jp/blog-entry-258.html


さて?.この四角い窓は何でしょうか?.正解は,ノーズ左側に装備されているカメラ窓です.
離着陸の際に,機内で映像が見れますが,このカメラで撮影した映像です.よ〜く見ると,
内部にカメラが見えます.



B767-300のノーズギアのクローズアップです.着地中不要に触る事の無い様にフラグで注意を促しています.
中型機ながら,近くで見ると力強いノーズギアですね.B787ではLEDですが,B767では従来ライトです.



こちら,胴体前方下部にあるドレン口です.飛行中上空でギャレーで使用した排水などをここから放出します.


胴体下部にある,空気取り入れ口(エアインテーク)のクローズアップ.機内与圧用の空気や,
電子機器・エアコンの冷却空気の取り入れ口となります.


左エンジンの内側を撮影.さて,この突起は何でしょうか?.エンジンカウルに台形の板状の物がみえますが,
これもボルテックスジェネレーターです.



こちらは,だれでも,ご存じでしょう.機体ノーズの左右にあるピトー管です.ピトー管の中央に見えるのは,
AOA(angle of attack)センサー,航空機と風の角度(迎角)を測定します.その上の突起ですが,
アイシングディテクターです.機体への着氷を感知するセンサーです.



さて,まだまだあるのですが,今回はこの辺で・・
是非,その2もお楽しみください・・
アップまで,少しお時間頂きます.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村   その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村



Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(4) | Trackback(0)

PageTop↑

B747-400Dの機体表面の突起物って・・沢山あるけど・・一体何〜??

2013.10.13 Sun

B747-400Dの機体表面の突起物って・・沢山あるけど・・一体何〜??

こんばんは.

航空機ですが,よーく見ると,機体表面に色々な突起物(アンテナやセンサー類)が装備されていますが,
一体あれは何?って思った方も多いと思います.
何より,有名で誰でも知ってるのは,ピトー管ですね.
では,その他にどのような,アンテナやセンサー類が装備されているのでしょうか?.
簡単ですが,今回はB747-400Dの機体上面の突起物について,ご紹介したいと思います.
是非,写真をアップしてご覧ください.
機体下部の突起物の説明は,追って公開します.
2013/09/30羽田空港にて撮影.

撮影対象ですが,B747-400D(JA8960)です.
JA8960ですが,ANAが導入したB747-400D6号機で,1993/5に登録,
国内線国際線の両方を飛べるD/I兼用機として,一時期は関西ーグアム線
にも投入されていた機体です.


・写真 B747-400D(JA8960)のコクピット正面のクローズアップ


?:アイスディテクター  
機体の着氷を感知するセンサーで,凍結感知センサー(ICE DETECTON)です.
  このセンサーはHeatingされており,飛行中は4万Hzで振動しており,
  飛行中にセンサーが氷結を始めると振動が減衰し,機体が氷結を始めたので,
  エンジンや翼の先端等が氷結する恐れが発生するのでHeatingを開始する警告を表示します.

?:ウオッシャー液の噴出口  
  コクピットウインドウへのウオッシャー液の噴出口です.

?:ワイパー
  説明はいりませんね.ワイパーです.B747-400Dでは,
  横が停止位置ですが,B787-8では縦が停止位置になっています.
  ちなみに,左右2か所ありますが,左右個別に可動させる事が出来ます.

・写真2 B747-400D(JA8960)のノーズ天井部分(2階席)のクローズアップ


?:TCAS用アンテナ.
  空中衝突防止装置TCAS(Traffic alert and Collision Avoidance System )のアンテナです.

?:アンチコリジョンライト
  アンチコリジョンライト(Anti-collision Light)
  航行時は勿論,空港内の移動時にも航空機は昼夜を問わずアンチコリジョンライト(衝突防止灯),
  ナビゲーションライト(航法灯)などのライトを点灯させる事が義務付けられています.

?:ATC(Air Traffic Control)トランスポンダー用のアンテナ 
  ATC(Air Traffic Control) システムは,機上のATCトランスポンダと,
  地上の2次レーダーとから構成され,地上の管制官に滞空中の航空機の情報を機械が自動的に知らせる事で,
  管制業務を支援して安全性を高めるます.  
  
?:VHF(Very High Frequency)送受信用アンテナ 
  航空機は,主に陸の上や近くなどを飛行するときは音質のいいVHFで交信します.
  HFは主に洋上飛行で用います.通常旅客機にはVHFの無線機が3台積まれていることが多く.
  B747-400Dでも,通常3本,機体上部に2本,下面に1本のVHFアンテナが装備されています.

?:GPS受信用アンテナ 
  用途は,GPSではGPS衛星を使い,現在位置と時刻情報を得る事が出来ます,
  慣性基準装置:IRS(Inertial Reference System)の位置情報の補正と,
  飛行管理システム:FMS(Flight Management System)時刻情報の補正に使用されます.

?:ADF(Automatic Direction Finder)受信用アンテナ 
  ADF(自動方向探知機)は,無指向性無線標識(NDB:non-directional radio beacon)から発信されている,
  特定の周波数の電波を機上のADFで受信する事で,電波の到来方向,つまりNDBの方位を知る事が出来ます.
  旧式な為,最新のB787-8では,標準装備されていないそうです.
  
・写真3 B747-400D(JA8960)のテール上面部分のクローズアップ


?:SATCOM(Satellite Communications System)アンテナ 
  SATCOMアンテナについては.胴体の上部に設置するトップマウントタイプと,
  胴体左右に設置するサイドマウント型があります.SATCOM装置は,
  静止衛星を通して地上と通信を行なうための装置で,
  洋上からでも電話やデータのやり取りができ,HF通信装置のような雑音が入らない利点があります.
  国内線専用のB747-400Dには.SATCOMは装備されていませんが,
  B747-400Dでも近距離国際線に就航した機体には装備されています.

?:VHF(Very High Frequency)送受信用アンテナ  
  航空機は,主に陸の上や近くなどを飛行するときは音質のいいVHFで交信します.
  HFは主に洋上飛行で用います.通常旅客機にはVHFの無線機が3台積まれていることが多く.
  B747-400Dでも,通常3本,機体上部に2本,下面に1本のVHFアンテナが装備されています.

?:ELT(Emergency Locator Transmitter)アンテナ  
   飛行中の航空機が墜落した時など機体に大きなGがかかります,
  するとこのアンテナを通じて航空機の位置情報を自動的に知らせる為アンテナです.
  国内を飛行する航空機の位置は直ぐに分かりますが国際線機の場合は,
  洋上を飛行する機会があるので設置されました.
  最近の新しい機種(B737NGB777-200ERB787-8など)では,
  国内線で使用される航空機でも設置されるようになっています.
  アンテナの位置は,垂直尾翼の前方に装備されています.
  JA8960ですが,国際線へ進出した機体なので,このELTアンテナが装備されています.
  残り2機のB747-400D(JA8961,JA8966)についても,このELTアンテナが装備されています.

ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村





Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

悲しいお知らせです.

2013.10.12 Sat

悲しいお知らせです.

こんばんは.
ごめんなさい.今日は,航空機のお話ではありません.
悲しいお知らせです.

我が家のハムスター(ハム)が,今日死んでしまいました.
一昨年の11/23に我が家にきて,約1年11か月が経ちつつあります.
ショップで購入した際,生まれて一月程との事だったので,生後2年って所ですね.
ハムスター(ジャンガリアン)の寿命は2年位との事なので,長寿だったのかな・・とも思いますが・・.
今まで,病気一つせず元気だったんですが,今日突然逝った感じです.
以前は.まるまると,ふっくらしていましたが,やはり年齢でしょうね.
最近はとても痩せた様に見えました.
命あるものが,なくなるのは自然のな事で仕方ないですが,
やはり悲しい事ですね.
明日は,丁重に埋葬したいと思います.
ハム,今までありがとう・・・

元気な時のハムの姿です.飛行機と同じくらい撮影してあげたら良かった・・と.





Category: その他

Edit | Permanent Link | Comment(4) | Trackback(0)

PageTop↑

みんなで描く航空祭・・中日本航空専門学校第44回航専祭の案内

2013.10.11 Fri

みんなで描く航空祭・・中日本航空専門学校第44回航専祭の案内

こんばんは.
知人のアミティーさんから,紹介がありましたので,
この場を借りて,皆さんにもご紹介したいと思います.
10/20に中日本航空専門学校第44回航専祭が開催されるとの事です.
以下,航専祭の内容をご紹介したいと思います.
展示イベントとして.飛行機ヘリコプターの展示や,
実際にJALで使われたいたB747実物のエンジンも公開されるとの事です.
また,中日本航空専門学校への進学を考えている方向けの相談会&学内見学ツアー
開催されるとの事ですので,興味のある方は参加してみては如何でしょうか?


中日本航空専門学校航専祭の内容

・航専祭開催日時
 2013/10/20 09:00〜15:00(雨天決行)
・場所
 中日本航空専門学校
・住所
 〒501-3924 岐阜県関市迫間1577
・イベント内容
  メインイベント
   ピエロのトントさん出張パフォーマンス
  展示イベント
   ビーチクラフトE33,ベルB206試運転,空港で働く車の展示,B747エンジンの展示
   B777フライトシュミレータ,B767概要説明 
  その他
   学生ダンス,軽音LIVE,ビンゴ大会,子供航空教室,スタンプラリー,模擬店,etc・・
・交通アクセス
  名古屋から
   名鉄名古屋駅から犬山線にて犬山経由岐阜行,または新鵜沼駅下車40分
  岐阜から 
   名鉄岐阜駅から,各務原線にて新鵜沼駅下車30分
   JR岐阜駅から高山線にて鵜沼駅25分
    開催当日は,名鉄新鵜沼駅より無料バスの送迎あり,
       行き.新鵜沼→学校 09:30,10:30,12:00,13:00
       帰り.学校→新鵜沼 11:30,12:30,14:30,16:00

中日本航空専門学校航専祭のパンフレット.

 

ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村   その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村





Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

JAL SKY MUSEUMへ行ってきました.・・その3(ドック見学)

2013.10.10 Thu


JAL SKY MUSEUMへ行ってきました.・・その3(ドック見学)

こんばんは.
先日アップした,JAL SKY MUSEUMへ行ってきました.・・その2(仕事紹介エリアの紹介と航空教室)に続き,
今回は,ドック見学のご紹介です.
アーカイブスエリア及び,仕事紹介エリアの紹介と航空教室は以下を参照下さい.

JAL機体工場見学・・JAL SKY MUSEUMへ行ってきました.その1(アーカイブスエリアのご紹介)
http://ja8094.jp/blog-entry-490.html
JAL SKY MUSEUMへ行ってきました.・・その2(仕事紹介エリアの紹介と航空教室)
http://ja8094.jp/blog-entry-502.html
JAL SKY MUSEUMへ行ってきました.・・その3(ドック見学)
http://ja8094.jp/blog-entry-517.html


JALのドックはメインテナンスセンター1メインテナンスセンター22つがあります.
JAL SKY MUSEUMがあるのは,メインテナンスセンター1です.
ドックへは,JAL SKY MUSEUMから向かいます.
この日のドックの状況ですが,B777-300ERが1機,B777-200が2機,B767-300が1機,
B737-800が3機ドックインしている状態でした.
メインテナンスセンター1には,B777-300ERB767-300B737-800が各1機ドックインしており,
B777-300ERは,JALの整備で言うC整備,もしくはM整備と思われます.
ドック左側ではB767-300が整備中.更にその奥にはB737-800がドックインしていましたが,機体の状態を確認できませんでした.
メインテナンスセンター2では,B777-200が2機,B737-800が2機ドックインしていました.

ドック内の説明の前に.JALの整備についてご紹介しておきます.
JALでは現在,以下の4つの整備に分類されています.
機種によりますが,中大型機のM整備C整備は,メインテナンスセンター1
メインテナンスセンター2では.A整備を中心として行っているとの事です.小型機は
メインテナンスセンター2でもC整備以上を行う事もある様です.

M整備 4~5年ごとに1度,約1か月かけて行う整備,  
    シートや内装を全てはずし,隅々まで調べ整備する.
    塗装の塗り直しを行う場合もある.

C整備 約1年半毎に7~10日かけて行う整備.
    エンジン交換や,システムなどを細かく調べ整備する.
    パーツの交換も実施.

A整備 約300時間(約1か月)の飛行ごとにに6時間かけて整備.
    タイヤ,ブレーキ,エンジンなどシステムに不具合がないかチェックする.

T整備 飛行間点検,
    航空機が,空港に到着して次の目的地に向かうまでの間に行う整備.  

では.ドックへ案内します・・
掲載写真については,全ての写真についてJALの掲載許可を得ております.

JAL SKY MUSEUMを出て,ドックに入るとこんな光景が飛び込んできました.
 整備中のB767-300(JA8266)と後方B737-800.ドックの外には
 サンアークのB767-300も確認できます.
 


・こちらはB777-300ERC整備,もしくはM整備の状況.機体の周りは足場が降りており,
 胴体が確認できない位の状態ですね,RegNoを確認したかったのですが,
 足場が組まれ隠れており確認できませんでした.


・整備中のB777-300ERGE90-115Bエンジン,このエンジン1基でタイタニック号2隻分の出力があります.
 直径3.25m,推力は329~512Kn,B777-300ERの他,GE90-94BB777-200LRに搭載されています.


・整備中にB777-300ERのR1ドア,ドアが開き前方ギャレーが見えていますね.

 

・こちら,右主翼したに設置されたジャッキです.機体自体がジャッキアップされており,
 バランスを取る目的で,翼の下を支えていると思われます.


・こちらは,中央翼下部の写真ですが,ジャッキが確認できますね.ダクト状の物が見えますが,
 これは空調用のダクトだと思われます.


・こちら,機体の状態を示すパネルになります.ジャッキアップされ,電力が供給されており,
 更に油圧が稼働している事を示します.作業者がこのパネルを確認する事で,機体状態が把握できる
 様にしているとの説明でした.


・整備中のB777-300ERの全景,全景と言っても,機首側が隠れて見えないのですが,
 Regno,が,JA73・・まで確認できるのですが,はっきりわかりませんでした.


・こちら,ドック内に展示してある.モデルプレーンです.



このメインテナンスセンター1では,ヘルメットの着用はありませんでした.
続いて,メインテナンスセンター2へ移動します.

メインテナンスセンター1メインテナンスセンター2は渡り廊下でつながっています.
内部は人は勿論通れますが,上部に部品を運搬する小型のモノレールが走っているそうです.
渡り廊下から外部を撮影してみました.

・渡り廊下から撮影したC滑走路側の光景.中央の道路は,国道311号環状八号線です,


・渡り廊下から撮影したA滑走路側の光景,311号線のトンネル入り口が見えますね.
 対岸は川崎の工場地帯です.


渡り廊下を渡り,メインテナンスセンター2へ到着です.ここで,1Fへ降りますが,
その前にヘルメットの着用を指示されます.ヘルメットを着用し,ドック1Fへ降ります.
台風の影響でしょうか,残念ながら大扉は閉まった状態でした.大扉が開いて入れば,
A滑走路(RWY16R)を離陸する航空機が見えるはずです.
メインテナンスセンター2のドックにはB777-200が2機,B737-800が2機ドックインしています.
手前からB777-200(JA010D)B737-800(JA234J)B737-800(JA841J)B777-200(JA8981)
B737-800ですが,両機とも,JAL EXPRESSの機体です.1機はC整備の様でした.
B777-200(JA8981)ですが,旧JAL時代にB777がスタージェットと呼ばれていた当時,
シリウスの愛称が付けられていた機体です.

・整備中のB777-200(JA010D)のテールを,メインテナンスセンター2の2Fより撮影,
 丁度位置的にB777-200のテールと同じ高さの様です.
APU排気口の位置が左側にある事がわかりますね.


・整備中のB777-200(JA010D)の全景.こちらは,元JASの機体です.
JALボーイングでのカスタマーコード46で,B777-200であれば.B777-246ですが,このJA010Dは,B777-289です.
89ボーイングで旧JASカスタマーコードとなります.


・整備中のB777-200(JA010D)のテール後方より撮影.


・整備中のB777-200(JA010D)の右エンジンを撮影.カウルパネルが開かれ,エンジン内部が
 確認できますね.エンジン内部のファンブレードの外側にカーキ色の帯状の物が見えますが,
 これは,エンジン破損時タービンミサイル発生時に,ファンブレードの破片を外部に出さない様にする保護シートです.
 防弾チョッキに使われるポリアラミド繊維で作られています.


・整備中のB777-200(JA010D)の右主翼をグランドレベルから撮影してみました.主翼端には,航行灯
 アンチコリジョンライトの白,そして,スタテックディスチャージャーも確認できますね.


・整備中のB777-200(JA010D)をノーズ右斜めから撮影,ノーズコーンには,
 表面に張られたライトニングアレイスター(避雷器)もはっきり確認できますね.ノーズにある.AOAセンサー
 ピトー管アイスディテクターもはっきり確認できます.


・整備中のB777-200(JA010D)のほぼ真正面から撮影.


・こちらはアングルを変えて縦方向で撮影.


・整備中のB777-200(JA010D)のノーズ部分をクローズアップ.機体側面にある,制圧口やセンサー等の
 位置がわかりますね.L1ドアの横にはONE WORLDのマークが見えますね.
 ノーズギア後部に見える四角い開口部はアウトフローバルブです.機内の与圧を調整する目的があります.
 奥には,交換したと思われるエンジンが置いてありますね.


・これから整備でしょうか?.それとも整備終了ストアの状態でしょうか?
 B737-800(JA341J)と後方はB777-200(JA8981) B737-800ブレンテッドウイングレットが際立つアングルですね.


・ドック一番奥に駐機中のB777-200(JA8981).まだサンアークのままですね.


・整備中のB737-800(JA234J)メインテナンスセンター1で整備中のB777-300ERと比べると
 大分小規模な感じがしますが.こちらも足場が組まれ,整備真っ最中と言った感じでした.


・上の写真を別アングルから,整備中のB737-800(JA234J)
 機体が小さい為か,足場は天井から降りるタイプではなく.移動可能な足場で対応している様ですね.


さて,JAL SKY MUSEUMの見学レポートは如何だったでしょうか?
先ずは展示品の多さに圧巻されます,是非ご自分の目で確認する事をお勧めします.
ANAエアフレームメンテナンスセンターでも,JALと同じ工場見学をおこなっていますが,
国内で,航空機の整備を身近で見れる施設は限られていますね.
その施設が近郊にあるのは嬉しい限りです.
最近は様々な工場見学がブームな様ですが,
エアライン1社の枠を超えた,航空界全体のPR活動だと思います.
両社の工場見学も好評な様で,殆ど空きがない状態です,
それだけ,知名度が高い,ほんとに素晴らしい社会貢献だと思います.
また,機会を見つけて参加してみたいと思っています.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村





Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(6) | Trackback(0)

PageTop↑

ANAが下地島での操縦訓練を撤退!?.JTAは参加を検討中!

2013.10.10 Thu

ANAが下地島での操縦訓練を撤退!?.JTAは参加を検討中!

こんばんは.
こんなニュースが・・
ANAは,下地島空港操縦士訓練を,年度からの撤退を検討していることが分かった.
同社の伊藤博行副社長が8日,県庁に川上好久副知事を訪ね,
来年度から別の空港に訓練を移したいとの意向を伝えたとの事.
下地島空港をめぐっては2010年にJALが訓練を取りやめている.
ANAも撤退した場合,空港の維持管理費の確保が難しくなり,
最悪の場合は「休港」となる可能性も懸念される.

下地島空港はかつてはANAJALが維持管理費を半額ずつ支払っていたが,
JALの経営破綻に伴い,2011年度で撤退.ANAも撤退すれば収入源の柱がなくなる.
ANAの説明に対し,県の當銘健一郎土木建築部長は,
継続して訓練してほしいと求めたが、平行線に終わったと説明.
その上で,まだ決定したわけではなく,働き掛けを続けたい.
同時に他の航空会社の訓練や試験飛行などの誘致も進めると述べた.
ANAは取材に対し,
現時点で来年度の訓練計画は決定していないと説明するにとどめていると言う.

一方.日本トランスオーシャン航空(JTA)は,
来年9月以降に操縦士の訓練飛行場としての利用を検討している事が,
10日分かった.JTAは既に県に意向を伝えており,
空港着陸料などに県の減免措置がどの程度適用されるのか,提示を待って調整を進める.
関係者によると,県の誘致活動に対しJTAの他にも複数社が好感触を示しているという.
JTAの訓練利用が実現した場合,実機訓練のため約2カ月間使用する見込み.
訓練数にかかわらず年額で使用料を払う「定額制」ではなく
1回当たりの着陸料をその都度支払う「従量制」での利用となる予定との事.
これまでJTAは訓練対象となる操縦士がいなかったことから,
同空港の利用を困難視していた.しかし,操縦士の退社などに伴い,
8月から9月上旬にかけて操縦士を募集.
採用を経て来年9月以降に実機訓練を実施する見通しとの事.

下地島ですが,現在はANARACが訓練を行っています.
訓練スケジュールは沖縄県のHPでも公開されており,
かっては,ANAB747-400も訓練をしていた場所でもあります.
地元としても観光資源でもあると思います.
是非,継続して貰いたいですね.



ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村



Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(7) | Trackback(0)

PageTop↑

ピカチュウジャンボ・・ドックアウト・・か??!

2013.10.09 Wed

ピカチュウジャンボ・・ドックアウト・・か??!

こんばんは.
先日(9/30)にピカチュウジャンボ(JA8957)が退役してしまいましたが,
10/1より,売却整備の為,ANAエアフレームメンテナンスセンターにて,
売却整備を行っていました.当初は10/10までの予定と聞いていたのですが,
昨日(10/7)に見学会へ参加しましたが,既に整備を終えてか?,
ハンガー前の205スポットに駐機していました.
行きのモノレールの昭和島から整備場までの区間からも,その姿を確認できました.
機体には電源車が接続されていたので,ドックアウトしてストアと言う状態ではなく,
他の機体との整備の兼ね合いで,一時的にドックアウトした可能性も考えられます.
この日は,昨日10/15の火曜から始まる,ミス・パイロットの報道発表も
あったので,その為の一時的なドックアウトかもしれませんね.
残念ながら,整備中のポケモンジャンボを近くで見る事は出来なかったのですが,
当日のポケモンジャンボの勇姿をご覧下さい.
2013/10/07 ANAエアフレームメンテナンスセンターにて撮影
ANA掲載許可取得済です.)
クリックすると大きくなります.

尚,ピカチュウジャンボですが,昨日まで羽田空港西側整備地区205スポットに駐機していましたが,
今朝,羽田空港東側整備地区803スポットに移動し,ストア状態の様です.
羽田空港第二ターミナル展望デッキから,姿を確認できると思います.
いよいよ,離日までカウントダウンと言った様相でしょうか?(2013/10/10追記)


・ドック3Fからみたピカチュウジャンボ.205スポットに駐機中ですが,
大扉の位置が邪魔で,このアングルでは,ノーズは確認できません.
 手前のB767-300(JA604A)ミス.パイロットの報道発表でバックを飾った機体です,


・上の写真をアングルを変えて縦方向で撮影.


・同じドック3Fから,少し位置を変えて,B767-300ANAロゴとピカチュウジャンボ


・ドック2階から撮影した,ピカチュウジャンボ.夕方でしかも逆光なので,少々暗いですね.


・ドック1階から撮影した.ピカチュウジャンボ.電源車にタラップ車が横付けされていますね.



ピカチュウジャンボのノーズ部分クローズアップ.


ピカチュウジャンボと言えば,やはり垂直尾翼描かれたピカチュウの横顔が印象てきですよね.
 

・空のコントラストが綺麗だったので,空をバックのピカチュウジャンボを撮影してみました.


JA604Aのノーズギアとピカチュウジャンボ



・こちら,ピカチュウジャンボ最後のショット.大扉の隙間から撮影してみました.


・おまけ,エアフレームメンテナンスセンターから撮影した羽田空港RWY34Lにアプローチする,
 B737-700(JA09AN)を流し撮り,アンコリ,ばっちりヒット!.


さて,ピカチュウジャンボですが,未確認ですが,
昨日(10/8)までは205スポットに駐機していた様です.
現在の状況は不明ですが,ドックアウトとなれば.暫くストア,
そして,いよいよ離日と言う事になりますね.
前回離日したJA8965は,ドックに出たり入ったりを繰り返し,
離日する情報は流れたのも,離日2時間前と言った具合で,
全く対応できなかったので,今回はそうならないと良いですね.



ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村   その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(4) | Trackback(0)

PageTop↑

あれっ・・ミス・パイロットの報道写真と同じアングルじゃん!!

2013.10.08 Tue

あれっ・・ミス・パイロットの報道写真と同じアングルじゃん!!

こんばんは.
昨日(10/7)10/15の火曜21時からから始まる,
ミス・パイロット報道発表が行われましたね.
で,ANAの格納庫で航空機をバックに,出演者が揃った写真が公開されましたが,
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131007-00000003-maiall-ent
たまたま,この日は見学会を予約しており参加していました.
ANAエアフレームメンテナンスセンターの到着すると,
取材陣と思われる車両が止まっていました.
到着して,話を聞くと,今ドックで,ミス・パイロットの報道発表との事でした.
私の見学は4回目の15時からでしたが,
既にドック見学が始まった時間には終わっていた様です.
で,たまたま,ドックインしていたB767-300(JA604A)を撮影したのですが,
ミス・パイロットの報道写真を同じアングルではないですか・・(笑).
で,このB767-300(JA604A)ですが,整備の為にドックインしたのではなく,
報道発表の為バックグラウンド役としてドックインしたそうですよ.
機体のペイントも,Inspiration of Japanカラーの機体です.
2013/10/07 ANAエアフレームメンテナンスセンターにて撮影
ANA掲載許可取得済です.)
クリックすると大きくなります.
ドック内のレポートは,追って詳しくレポートします.のでお待ち下さい,
尚,今回は,09/30に退役したピカチュウジャンボ(JA8957)の,
売却整備撮影が目的でした.

・グランドレベルから撮影したB767-300(JA604A)Inspiration of Japanのロゴが
 確認できると思います.


・ドック3Fから撮影したB767-300(JA604A)


・ドック3Fから撮影したB767-300(JA604A).テール真後ろからの撮影です.まるで垂直尾翼が,剣の様ですね.


さて,番組の方は,どんな感じなんでしょうね.
余り前評判とか聞こえないですが.
去年放送された,TOKYOエアポート?東京空港管制保安部と同じ,
フジテレビ制作のですね.管制官から,今度はパイロットが主人公の様ですが,
数年前のGood Luck並みの視聴率になるのでしょうか?.
また,色々ぼやきそうではありますが,先ずは温かい目で見てみたい所ですね.



ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村




Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

JAL・・エアバス機を初購入へ!! B777型機の後継でA350.

2013.10.07 Mon

JAL・・エアバス機を初購入へ!! B777型機の後継でA350.

こんばんは.
ついにJALエアバス機の購入を決定したとの事です.
JALは,A350の購入で欧州エアバスと合意に達したことが7日明らかになりました.
現行のB777型機の後継として,A350を国内線だけでなく国際線に投入する考えだ.
現在,JALは主要機材すべてがボーイング製だが,
調達達先にエアバスを加えることで機材のコスト削減などを狙うとの事.
導入はA350型機で,座席数が350席程度.
パイロット訓練用のシミュレーション設備も合わせて,
30〜40機購入するとみられる.機体の価格は1機200億円程度で,
単純に計算すると6000億円規模の大型投資となる見通し.

都内で会見したJALの植木義晴社長は,エアバス機を導入した理由について,
安全性・品質・経済性,既存機の更新時期などを総合的に勘案したと説明.
B787の機材トラブルとは,まったく別に検討したとコメントした.

ボーイングは2019年までにB777-Xの就航を目指しているとされるが,
エアバスA350型機はすでに試験飛行しており,納期に確実性がある.
航空業界のアナリストによると,
仮にB777-Xを選択した場合,開発の遅れなどによる納入の遅延リスクがあった事も,
JALエアバスに切り替える理由になったとの事.


暫く進展がなかったと思ったら,突然発表された感じですね.
海外の大手は,リスク分散の観点から,ボーイング機エアバス機をバランスよく購入しますが,
日本では.JALが初めてになりますね,今後はANAの動向が気になる所ですが,
ですが,今回のJALの決定で,ボーイングも黙ってはいないでしょね.
獲得合戦が激しくなりそうですね.



ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村




Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(4) | Trackback(0)

PageTop↑

今月のANA時刻表は貴重な一冊になりそうですね.

2013.10.06 Sun

今月のANA時刻表は貴重な一冊になりそうですね.

こんばんは.
今月のANAの10/1〜10/26の時刻表の表紙ご覧になった方も多いと思いますが,
表紙をB747-400Dが飾ってますね.”THANKS JUMBO
大きなありがとうをこめて・・
写真は,ノーズ正面から右半分上のカットですが,
B747らしさを感じる力強いショットですよね.
個人的に特に印象的なのは,垂直尾翼の厚みかなと思います.
是非,今月の時刻表を見かけた方は即Getしましょう.
私も,纏めて3冊Getしました(笑)



ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(10) | Trackback(0)

PageTop↑

Googleマップに以下の座標を入れて.拡大してみると・・の解答です.

2013.10.05 Sat

Googleマップに以下の座標を入れて.拡大してみると・・の解答です.

こんばんは.
昨晩アップしました.Googleマップに以下の座標を入れて.拡大してみると・・
35.56223,139.777861 
何が出るか・・ですが,
http://ja8094.jp/blog-entry-509.html

解答はコメントにも載せましたが.羽田空港の302スポットに,
昨年12月に退役したお花ジャンボ(JA8956)が現れます.
PCからのGoogleマップをアクセスすると現れますが,
スマホタブレットでは,現れないみたいです.
多分,Googleg側のデータのアクセス先が違うのでしょうね.
データが更新させずにこのまま残しておいて欲しいですね.
で,ポケモンジェットも居ないか探したのですが,
残念ながら,見つけ出せませんでした.

・座標を入力しても,最初は羽田空港の北側のエプロンが見えるだけなんですが,



・ZOOMしてみると,お花ジャンボ(JA8956)の姿が現れます.


で,以前,このブログでも紹介しましたが,
同じくGoogleマップに以下の座標を入れて,
ZOOMしてみて下さい.
2機のANA機JA8959JA8099の姿が確認できます.
34.260697,-88.764254


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村



Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(6) | Trackback(0)

PageTop↑

羽田空港の旧整備地区をぶらり・・歩いてみた・・(その1)

2013.10.04 Fri

羽田空港の旧整備地区をぶらり・・歩いてみた・・(その1)

こんばんは.
何度も通っている羽田空港ですが,
今まで唯一足を運ばなかった場所があります.
それは,羽田空港旧整備地区です.
モノレールからはいつも車窓から見る光景ですが,
ふと,どんな所なのかと思い.
モノレール整備場駅で初めて下車して,旧整備地区を歩いてみました.
その時の写真をアップしたいと思います.
先ずは,整備地区の北側のご紹介です.

・モノレール整備場駅ホームからみた光景.フライトシュミレータのPANDAの建屋が見えますね.
後方の緑色の建屋はT-102格納庫です.



・モノレール整備場駅ホームからみた光景.ANAのロゴがみえるので,
ANA所有に建物と思っていましたが,
持ち主は空港施設株式会社で,空港施設第一綜合ビルです.


・モノレール整備場駅ホームからみた光景.元の羽田空港のゲートでしょう,かなり昔からありますね.
大分老朽化が進んでいる様子です.


・モノレール整備場駅を降りて,旧整備地区の案内板を撮影.


さて,どっちへ向かおうと思いましたが,いつもモノレールから見える,
丸い物体を見たくなり,そちらへ向かいます.
で,この丸い物体の正体ですが,空港気象ドップラーレーダー(DRAW:Doppler Radar for Airport Weather)で,
羽田空港は関西,成田に続き1997年より国内3番目の運用を開始しています.
現在,日本では9 空港(新千歳,成田,羽田、中部国際,伊丹,関西国際,福岡,鹿児島,那覇)
にDRAWが設置されています.
DRAWの目的ですが,航空機の離着陸時に影響を与える,低層ウィンドシアーを捉える為です.
高さ43.9m,ドームの直径は11.3m,測定可能範囲は半径100kmとの事です.

・流石に近くから見ると高いですね.球体表面の模様がサッカーボールにも似ていますね.


・こちら,アングルを変えて,左の建物はJALの羽田整備ビルです.


JAL羽田整備ビルの入り口.


・こちらは,元はANAの格納庫があった場所です.モノレールから解体の作業が見られましたが,
 今は作業も終わり,さら地となっていますね.
 柵の外側はN地区と呼ばれる,小型機の駐機エリアとなっています.


・こちらも,上の写真と同じ元ANAの格納庫があった場所です.空港方面を撮影,


・道路を進み,ゲートまで歩いてみました.こんなアングルで管制塔やターミナルビルが見えます.
 流石に18mmでも,羽田空港の建物全てを撮影範囲に入れる事はできないです.


・こちらは,三菱重工のビルです.モノレールから以前YS-11と看板があったのを覚えていらっしゃる方も
 多いと思います.今はMRJとなっていますが,そのビルの正面入り口です,この日は日曜なので,
 休みの様ですね.


・三菱重工のビルの横にはCAB航空検査官庁舎があります.看板はこんな感じです.
 正式には,航空局管制保安部運用課なんですね.


・こちらは海保ハンガーです.フェンスが2重で撮影には向きません.


・こちらは海保ハンガーに貼られている案内板です.


・案内通りに進むと,海保ハンガーの裏側に出ます.いや,正確にはこちらが正面ですね.
 写真右側が羽田空港側,左側がモノレール側となります.


・こちらが,正面の証拠(笑).海保CABが同居しているんですね.


・更に奥に進むと,モノレールからも見えますが,海保羽田特殊救難基地になります.
 正面にモノレールの橋脚が見えていますね.


さて,旧整備地区北側のぶらり旅如何だったでしょうか?.続いては南側の紹介になります.
アップまで少しお待ち下さい.

ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村   その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村



Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(6) | Trackback(0)

PageTop↑

Google マップに以下の座標を入れて.拡大してみると・・

2013.10.04 Fri

Google マップに以下の座標を入れて.拡大してみると・・

こんばんは.
Googleマップに以下の座標を入れて.
何回かZoomしてみて下さい.
さて・・何が出るかは,お楽しみ・・

 35.56223,139.777861 


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村



Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(15) | Trackback(0)

PageTop↑

着陸直後リバウンド??するB787-8(JA811A).

2013.10.03 Thu

着陸直後リバウンド??するB787-8(JA811A).

こんばんは.
航空機が着陸の際,横風に煽られて体勢を崩して着陸するそんな光景が見られますが,
B787-8の着陸を撮影したら,着陸後リバウンドする瞬間を撮影できましたので,
連続写真でアップしたいと思います.
この日は東風が強い日でした.
羽田空港RWY34Lに着陸するB787-8(JA811A)です.
2013/09/22羽田空港にて撮影.

・着陸直前は正しい姿勢でしたが,タッチダウン直前に姿勢が崩れた様で,
 まずは,右メインが接地し白煙があがります.


.暫くするとリバウンドでしょうか?.機体が再び浮き上がっていますね.
 右メインギアの前輪が上がり,後輪が下がっていますね.後輪は接地している様にも見えますが,


・機体はの姿勢は右が下がり,左が上がった傾いた状態であるのがわかります,
 右と左でメインギアと滑走面の高さが違いますね.この状態で,エンジンはリバース動作が確認できますね.


・右メインギアは接地,そして,やっと左メインギアが接地し白煙が上がります.
 エンジンリバースが効いてきた様です,


・左右のメインギアが接地,リバースも最大に達した様です.左メインギアからの白煙が凄いですね.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村



Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(7) | Trackback(0)

PageTop↑

ANA発着枠獲得の勝因はロビー活動か?.・・いやいや与党だから??

2013.10.03 Thu

ANA発着枠獲得の勝因はロビー活動か?.・・いやいや与党だから??

今朝の日経新聞の記事からです.
羽田国際線発着枠ANA優先は,どうも政治がらみの様相です.
記事の内容をみて,利用者視点が全く考慮されていない点が,
腹立たしいですね.
政治の世界では,ANA=自民,JAL=民主って構図の様ですね.
ANAも浮かれては居ないと思いますが,
ほんとは内心これでいいのか?と疑問を感じてる関係者もいるんじゃないかなと思います.


で,ANAJALの就航都市数,国際線,国内線数調べてみました.
JAL 国際線 49都市   国内線 55都市
ANA国際線 33都市  国内線 51都市


日経記事より・・
終わってみればANAホールディングスの横綱相撲だった.来春運用開始の羽田国際線発着枠で,
国土交通省は2日,ANAに11便に対して,JALに5便を配分すると発表した.
民主党主導のJAL復活を「過剰支援」とするANAと自民党の批判が考慮された格好だ.
ANAにとって昨年の羽田国内線配分に続き,大差をつけての2連勝.
ANA自民の蜜月ぶりを改めて見せつけた。

財務体質でかなり差が出ている.今後,競争環境にひずみが出る恐れがあり,
JALの新規路線開設は抑制的に見る必要がある.と,
国土交通省航空局の平岡成哲航空事業課長は,ANAへの傾斜配分の理由を淡々とこう語った.
JALにとって羽田から新路線となる国の路線はすべてANAが取得.
しかし,国交省に葛藤がなかったわけではない.
伝統的に国交省は、JALANAを競わせ利用者にとってサービス・価格面での価値を最大化するとの考えを持つ.
「こんなことは終わりだ」.昨年11月30日,羽田国内線の発着枠配分でANA8便に対して,
JALを3便の配分を決めた直後,ある国交省幹部は傾斜配分の再度実施に否定的な認識を示していた.
しかし,今年7月の参議院選挙で自民が圧勝.
さらに主要官庁の幹部級人事が,民主党色を払拭するため官邸主導で一新されたのを目の当たりにした.
もはや巨大与党の意向を無視できる状況ではなくなった。

自民党議員らが主張したのは,昨年8月10日に国交省が発表した,
「日本航空の企業再生への対応について」に基づく発着枠の判断.
求めたのは突き詰めるとANAへの配慮だったといえる.

2日,発着枠配分を受けANAHDは社長コメントとして,
当社グループの経営努力について認めていただいたことに感謝申し上げたいとの,
伊東信一郎社長のコメントを発表.
今回ANAが手にした果実は大きい.JALに比べ手薄だったベトナムへの就航も羽田から可能になる.
成長市場の東南アジア中心にJALにはない便を合計6便得たことで,
年間売上高で約600億円,営業利益で約60億円のアドバンテージを半恒久的に確保できる.

それだけに,JALも今回の枠獲得に向け精力的に動いた.
闘わなあかんな.稲盛和夫名誉会長は前回の国内線とは異なり,
JALとして主張すべきことをしなければならないと思いを定めていた.
自民党やANAが過剰支援と主張する税制面での優遇や公的資金投入と更生法適用の同時適用などは,
すべて合法的に実施されたもの,しかも,1万6千人もの人員削減などのリストラで,
自らの「血」も流し、業績回復は意識改革やコスト削減活動で成し遂げてきた側面も大きい.

ただ,稲盛氏自身が民主党に近かっただけに自民党から標的にされやすい素地はあった.
そこで,稲盛氏は動く.今年5月,安倍晋三首相との会談を申し入れ,
事態打開を試みたが,調整は不調に終わり会談はいまだ実現していない.

そんなJALの事情をよそに,9月14日,安倍首相はANAのロビー活動の実行隊長を務める石坂直人調査部長,
と富士山麓のゴルフ場でプレー.今夏,自民閣僚級の外遊はほぼANA機を利用するなど,
再生過程でJALと民主党が接近したのに対しANAは自民と親密度を増していた.
JALロビー部隊も自民議員に対して猛烈なアプローチを繰り返したが効果は限定的だった.
操縦士出身の植木義晴社長もなす術もなかった.

ライバル会社との競争環境を顧みない過剰な支援による再生が行われ,
「到底自力では追いつけない再生がなされた」(伊東社長)とのANAの主張は説得力を持つ.
しかし、,回の配分結果はそうした「理」の力だけでなく,
自社の主張を議員に理解させ,実益に結びつける「ロビー力」の差でもあった.

当面の羽田発着枠配分はこれで打ち止め.
しかし,2020年の東京五輪に向け東京上空の飛行が可能になれば新たな枠が生まれることになる.
役所の裁量による枠配分は政治の影響を受けやすい.
だがオークション方式なども採用が難しい.
財務力のあるJALが有利になりANAとの格差が広がりかねないからだ.
枠配分に政治が介入する国もあるが,主な自国航空会社は1社でもめ事は起こりにくい.
人口が特定地域に集中する狭い国土に大手2社がある日本では妙案がない.

2日,枠配分の政治介入を嫌気してJAL株は1.6%安の5880円となった.
ただ,一方のANAも枠配分は好材料のはずだが1円安の216円に下落.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村



Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(9) | Trackback(0)

PageTop↑

JALのフェイスブック顔写真特別塗装機就航&SKY SUITE 777がグッドデザイン賞受賞.

2013.10.02 Wed

JALのフェイスブック顔写真特別塗装機就航&SKY SUITE 777がグッドデザイン賞受賞.

こんばんは.
JALは,10/1から,東北支援プロジェクト「行こう!東北へ」の一環として,
特別塗装機を12月から就航させると発表しました.
この特別塗装機ですが,機体にフェイスブックプロフィール写真を並べて描くと言う物で.
取り組みに賛同し,特設サイトに事前登録した人の写真が使われるとの事.
応募期間は10月1日から31日までで,
特別塗装機のデザインや就航時期は,特設サイトで公開していくとの事です.
もしかしたら,あなたの顔が特別塗装機にペイントされるかも知れませんね.
また,参加者1000人につき,1本のサクラの木を21本を上限として宮城県女川町に植樹し,
上限を超えた分は,木に添える看板や周辺整備費用の寄付に充てるとの事です.

もう一つ
JALは,10/1,今年1月に就航した国際線用B777-300ERの新仕様機「SKY SUITE 777」が,
公益財団法人日本デザイン振興会の「グッドデザイン賞」を受賞したと発表しました.
同時に,新エコノミークラス座席「SKY WIDER」も同時受賞したとの事.。
グッドデザイン賞は形状の美しさだけではなく,品質の良さや使いやすさ,
商品としてのバランスの良さ,機能性や先進性などをあらゆる角度から審査して選定されるとの事で,
今回は,ゆったりしたエコノミークラスの実現や,
国内織物メーカーと直接連携して布地を開発した点などが評価された。
SKY SUITE 777は全クラスに新シートを導入.今年1/9に成田−ロンドン線へ改修初号機が就航した.
今後JALが保有するB777-300ER全13機の改修を2014年上期までに進め,
欧米方面を中心に導入路線を拡大する計画との事です.

B777-300ERの座席数はファースト8席(改修前8または9席),ビジネス49席(77または63席),
プレミアムエコノミー40席(46または44席),エコノミー135席(115または156席)の計232席で,
改修前の246席または272席より席数を抑えた.
また,機内食も“空の上のレストラン”をコンセプトに新メニューを展開中.
エコノミークラスの「SKY WIDER」は,3-3-3配列.
シートピッチは最大約86cm(34インチ)と改修前の約79cm(31インチ)から約7.6cm(3インチ)広げた.
アームレスト間のシート幅は従来より2cm広い約47cm,
タッチパネル式個人モニターは10.6インチ(最前列のみ8.9インチ)のものを導入した.
シートは独ZIM社製。
現在は,成田−ロンドン,ニューヨーク,パリ線に毎日就航しており,
11月には成田−ロサンゼルス線,14年1月には成田−シカゴ線へ導入予定との事.



ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村




Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

羽田の国際線,ANAを優先・・・

2013.10.02 Wed

羽田の国際線,ANAを優先・・・

こんばんは.
今朝のネットのニュースからです.
来年春から増便される,羽田空港国際線発着枠を巡り,国土交通省は10/1に,
ANAに厚めに配分する方向で最終調整に入った様です,
増枠は40便ですが,うち20便海外のエアラインに,20便国内エアラインに配分する計画で,
この内,ANA11便JAL5便との割り当てになる見通しとの事.
ANAが主張してきた,JALへの公的支援が業界の競争環境をゆがめ,
収益力の格差が広がったとするANA自民党の主張に配慮した形となった.
正式には2日にも発表されるとの事ですが,
羽田の日中(06:00〜23:00)の国際線の発着枠は来年3月末から年3万回,
1日あたり約40便の増化となる.今回は,日本と海外に均等に配分し,海外枠で約20便となる.
ただ米航空当局との調整が難航しており,今回は米国分を除く16便を割り振るとの事.
路線としては,英国,フランス,ドイツ,中国,シンガポール,タイへの便は国内航空会社向けが1日2便増える.
いずれかの国の便を2便ともANAにする可能性がある.
国内会社向けが1日1便しか増えないベトナム,インドネシア,フィリピン,カナダは,
すべてANAに回す案を軸に調整するとの事.

結果的にANAの主張が通った形となりましたが,
うーん,なんか本当にそれでよいの・・との疑問も,
確かにJALの再建方法に対しては,疑問を持つと思いますが,
それを,直接発着枠の割り当てを手厚くするのは,
本当に妥当なのかと思います.
またデルタ航空などは,成田から羽田にハブ機能を移したいと,
表明していますね.今後米国側との調整も難航しそうですね.



ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村





Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

ピカチュウジャンボ,ついにラストフライト・・(ホントのラストフライト・・羽田空港到着編)

2013.10.01 Tue

ピカチュウジャンボ,ついにラストフライト・・(ホントのラストフライト・・羽田空港到着編)

こんばんは.
さて,昨日はピカチュウジャンボ羽田からの離陸までをご紹介しましたが,
今日は,本当のラストフライトである,沖縄からのANA126便羽田到着のレポートになります.
この日は,早朝に羽田空港へ行きましたが,
仕事の都合で,ピカチュウジャンボの羽田からの離陸と,沖縄からの着陸はみれませんでしたが,
知人の,りんさんにお願いして.羽田空港到着の模様を撮影して貰いました.
りんさん.写真提供ありがとうございました.

報道によると,乗客は445名,
流石に,人気のあるキャラクターだけあって,扱っている報道機関も多いですね.
Flightwareによると,那覇空港を12:42に出発,羽田空港到着は定刻より8分程早い,
14:37分,飛行時間は1時間55分,飛行距離958Mail,速度は348ktとの事です.
着陸滑走路はRWY34L,到着スポットは羽田空港東側貨物地区の408スポット
この時期は,季節の変わり目もあり,南風から北風に代わる時期なので,
RWY34R/34Lが着陸となります.基本的に西からの便RWY34Lへ着陸,
スポットによりますが,RWY34L着陸後は,北側の誘導を迂回して,
(K-TWY経由E-TWY・・)到着スポット向かう事が多いですが,
今回のピカチュウジャンボの場合,到着スポットが408スポットと,T2からは離れたエリアなので,
残念ながら,タキシングする様子をT2展望デッキからは見えなかった様です.
うーん,ピカチュウジャンボのラストフライトなので,
管制官が気を効かせてRWY34Rへ着陸させるかな?との思いもあったのですが,
そうすれば,T2展望デッキから着陸を見れたのでしょうが・・
ルール通りの運用の様でした.
到着スポットでは,隣りの407スポットにはに,
同じポケモンジェットのピースジェット(B777-300 JA745A)ポケモンジェットの到着を待っていた様です.両機が隣り同士のスポットに並びました.
もしかして,ANA粋な計らいかもしれませんね.

では,アプローチから,スポットインまでの写真をご覧下さい.
2013/09/30羽田空港にて撮影.(りんさんより提供
クリックすると大ききなります.

羽田空港RWY34LへアプローチするJA8957.T2展望台より撮影.


羽田空港RWY34Lへ着陸するJA8957


着陸後タキシングを終え,羽田空港東側貨物地区408スポットに到着したJA8957
隣りのスポットにはピースジェット(B777-300 JA754A)が・・
ポケモンジェット新旧交代のイメージですね.


写真をよーく見ると,ピカチュウの着ぐるみが・・.周りでは記念撮影する乗客も見られますね.


乗客の降機が終わり,ANA126便クルー関係者だけになった様です.既にL2ドアはクローズされていますね.




こちらは,乗客が降機した後,クルーによる記念撮影の様です.L1ドアにクルーが集まって,
手を振っている様子がわかりますね.


上の写真クローズアップしてみました.


報道発表によりますと,
ラストフライトを担当した西野亨機長は,子どもたちが手を振ってくれたり,
手紙をくれたりした一番人気の機体だった.
最後に操縦できたのは一番の良い思い出になると思うと語り,
客室乗務員の坂本雅子CAは,中までポケモンで驚く乗客が少なくなかった.
私たちもポケモンやお客様から元気をもらえる飛行機だったとコメントしています.
皆に愛されたピカチュウジャンボピカチュウジャンボはいなくなりますが.
その思いはピースジェットがしっかりと引き継いで欲しいですね.
残念ながら,個人的には乗る機会がありませんでしたが,
やはり,機体メンテナンスセンターで整備を何回も見れたのは幸運だったと思います.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村





Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

 | HOME | 

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)