ANAの747退役から今年で5年ですね.
2019.03.31 Sun
ANAの747退役から今年で5年ですね.こんにちは.
3/31と言えば,5年前の2014/3/31にANAの747-400(機番:JA8961)が
退役した日ですね.今年の3/31ですが,先日専用機の交代式がありましたが,
日本国政府専用機の747-47C(機番:20-1101,20-1102)が退役日ですね.
また,今日ですが,ANA向けの787-10の初号機(JA900A)が羽田空港に到着と,
3/31は記憶に残る日になりますね.
さて,今年は,5年前の3/30と3/31のANA 747の6ラストフライトの,
各空港での747の様子をアップしたいと思います.
皆さん,それぞれ747への思いがあると思います.当時の事を思い出して頂ければ嬉しいです.
747は去りましたが,747を超える飛行機は,後にも先にも出ないと思います.
2014/03/30,03/31のANA 747ラストフライトの便名と乗員乗客数情報です.
2014/03/30 NH243便 羽田→福岡:乗客540人,乗員15人(運航乗務員2人,客室乗務員13人)
定刻:08:30(08:47) →定刻:10:25(10:35)
2014/03/30 NH250便 福岡→羽田:乗客564人,乗員15人(運航乗務員2人,客室乗務員13人)
定刻:11:10(12:50)→定刻:12:50(13:45)
2014/03/30 NH069便 羽田→新千歳:乗客538人,乗員15人(運航乗務員2人,客室乗務員13人)
定刻:15:00(15:30)→定刻:16:00(17:03)
2014/03/30 NH074便 新千歳→羽田:乗客557人,乗員15人(運航乗務員2人,客室乗務員13人)
定刻:17:30(18:20)→定刻:19:05(20:00)
2014/03/31 NH127便 羽田→那覇:乗客497人,乗員17人(運航乗務員2人,客室乗務員15人)
定刻:08:40(08:47)→定刻:11:15(11:34)
2014/03/31 NH126便 那覇→羽田:乗客569人,乗員17人(運航乗務員2人,客室乗務員15人)
定刻:12:35(12:55)→定刻:15:00(15:30)
2014/03/30 NH243便(羽田→福岡)羽田出発


2014/03/30 NH243便(羽田→福岡)福岡到着

2014/03/30 NH250便(福岡→羽田)福岡出発

2014/03/30 NH250便(福岡→羽田)羽田到着

2014/03/30 NH069便(羽田→新千歳)羽田出発

2014/03/30 NH069便(羽田→新千歳)新千歳到着

2014/03/30 NH074便(新千歳→羽田)新千歳出発

2014/03/30 NH074便(新千歳→羽田)羽田到着

2014/03/31 NH127便(羽田→那覇)羽田出発


2014/03/31 NH127便(羽田→那覇)羽田出発(機内からの写真(フォルムカメラにて撮影)




2014/03/31 NH127便(羽田→那覇)那覇到着

2014/03/31 NH126便(那覇→羽田)那覇出発

2014/03/31 NH126便(那覇→羽田)那覇出発(機内からの写真(フォルムカメラにて撮影)





2014/03/31 NH126便(那覇→羽田)羽田到着

コラム執筆はじめました
http://latte.la/user/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
Category: ANA747LastFlight
いよいよ3月末で政府専用機(747-47C)が退役ですね.
2019.03.24 Sun
いよいよ3月末で政府専用機(747-47C)が退役ですね.こんにちは.
メディアでも報道されていますが,
個人的にも747ファンとしても・・とても残念な話題ですが・・
2019年3月末をもって現在の日本国政府専用機(747-47C)が退役しますね.
今日(2019/03/24)は,航空自衛隊千歳基地で政府専用機の交代式が行われた様ですね.
機材は皆さん,ご存知の通り,747-400(機番:20-1101,20-1102)
ですが,機体は現在は防衛省所轄の機体ですが,導入当初は総理府の所轄の機体で
当時の運輸省(現在の国土交通省)において,民間機として登録され,
運用・整備は,JALが行い,機番も20-1101が,JA8091,20-1102が,JA8092の
機番で登録されていましたが,その後,防衛省へ移管され,
自衛隊機の機番ルールに従い,機番:20-1101,20-1102となっています.
政府専用機(747-47C)ですが,2019年3月31日をもって2機とも退役,
後継の777-300ER(80-1111,80-1112)に任務を引き継ぐ事になります.
2014年にANAの747-400(JA8961)が退役した日と同じですね.
2014/3/31にANAの747-400(747-400D,機番:JA8961)が退役して,
日本の民間機としての,747が全機退役しましたが,ついに日本国政府専用機としての
747も姿を消す事になりますね.
747を運航する国内エアラインは,日本貨物航空(NCA)の747-8Fのみとなりますね.
747ファンとしては,政府専用機の退役とても残念に思います.747の復活を期待したいものですね.
以前,羽田空港で撮影した,日本国政府専用機の写真をアップします.
羽田空港VIPスポット(V1,V2)駐機中の政府専用機

ANAポケモンジェットと政府専用機(20-1102)のコラボレーション

羽田空港誘導路G-TWYをタキシング中の政府専用機(20-1102)

羽田空港RWY34Rへ着陸滑走中の政府専用機(20-1102)

羽田空港RWY34Rへ最終アプローチ中の政府専用機(20-1102)

羽田空港RWY16Lから離陸する政府専用機(20-1101)

羽田空港RWY34Rへ着陸した政府専用機(20-1101)LIGHT DECK TOKYOから撮影.

羽田空港VIPスポット駐機中の政府専用機2機の全景.手前20-1102,奥側20-1101

羽田空港VIPスポット駐機中の政府専用機2機のクローズアップ.左側20-1101,右側20-1102

羽田空港VIPスポット(V1,V2)駐機中の2機の政府専用機,ANA 747-400Dとのコラボレーション

コラム執筆はじめました
http://latte.la/user/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
Category: 航空
| HOME |