FC2ブログ

A380が生産終了へ.

2019.02.15 Fri

A380が生産終了へ.

こんばんは.
既に報道されていますが,
ついにその時が来たという感じなのですが,
エアバスA380の製造を2021年中止する事を発表しましたね.
その一因は,A380の最大の顧客であるエミレーツ航空が,受注残の
うち39機をキャンセルし,その後継として,A330-90030機
A350-90030機発注するとの事です.
報道によるとA380ですが,黒字転換は一度も果たさなかった様ですね.
エアバスのコメントとして,
”十分な受注がない為,生産を続けられる根拠がない”と説明している様ですね.

747-8も残念ながら旅客としての発注は無い様ですが,
カーゴとして生き残るという感じですね.
ですが,もし・・今後・・・旅客需要が増え.在来機ではキャパオーバーとなると,
747の復活も期待できそうですね.747ファンとしては,期待します!.

A380も以前A380Fの計画があった様ですが,頓挫しており,
結果.姿を消すと言う事になりますね.
と言ってもA380の運航が終わると言う訳ではないので,
まだ暫くA380の姿を見る事は出来ますね.

本ブログで取り上げたA380製造中止に関する過去の記事

A380の苦渋・・,でもエアバス社は強気です.2014/09/25
http://ja8094.jp/blog-entry-815.html
A380・・2018年に終焉か・・・? 2014/12/11
http://ja8094.jp/blog-entry-868.html
エアバス社A380の生産中止を否定.2014/12/25
http://ja8094.jp/blog-entry-874.html
A380が曲がり角?.・・販売振るわず,エアバス生産打ち切り観測も? 2015/01/28
http://ja8094.jp/blog-entry-886.html
YesかNoか!?.2015/03/23
http://ja8094.jp/blog-entry-912.html


過去撮影したA380
成田空港RWY34Lに着陸したAIR FRANCEのA380-800,機番:F-HPJB(2011/09/24撮影)


成田空港RWY34Lに着陸したLufthansaのA380-800,機番:D-AIMA(2011/09/24撮影)


成田空港RWY34Lを離陸上昇するLufthansaのA380-800,機番:D-AIMA(2011/09/24撮影)
IMG_7222.jpg

コラム執筆はじめました
http://latte.la/user/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

全世界の11.45%・・

2019.02.11 Mon

全世界の11.45%・・


こんばんは,先日2月9日は,
1969年2月9日747が初飛行した日です.
丁度半世紀前という事になりますね.
さて,今回のタイトルの,全世界の11.45%って.なんの割合かわかるでしょうか?
実は,日本のエアラインが導入した747型機の全世界での割合です.
747型機の受注機数は1572機(2018/12末時点)で,
日本では,ANA:45機JALグループ(JAAを含む):109機
NCA:24機政府専用機:2機が導入されていますが,
ご存知の通り,2014年3月31日に民間旅客型の747が退役,
唯一旅客型としては,政府専用機2機運用されていますが,
こちらも,間もなく退役ですね.
一方,貨物型の747については.NCAにて,747-400F,747-8Fが運航されていますが,
747-400Fについては,アメリカの貨物航空会社・アトラスエアーにリリースされ,
今後は747-8Fの運航のみになる様ですね.

ボーイングのサイトでは,747初飛行50周年を記念して,
特設サイトが公開されているとの事です.

ボーイング社747特設サイト
http://www.boeing.com/747/whyilovethe747/

Twitter
#WhyILoveThe747

今回は747初飛行50周年と言う事で,過去に撮影した747
写真をアップします,ANA747だけでなく,国内へ就航していた.
海外エアラインの747,アメリカ,シアトルで撮影した7471号機シティ・オブ・エバレット
最新の747-8IC/747-8F・・etc..
表示は撮影年はランダムですが,特に写真のコメントは記載しません.


DSC_3513_20190210205846ddc.jpg
DSC_3045.jpg
DSC_0538.jpg
20_201902102058318be.jpg
DSC_7135.jpg
IMG_1956.jpg
DSC_5672.jpg
DSC_6635_20190210210322c38.jpg
DSC_0940.jpg
DSC_2320.jpg
P1020057.jpg
IMG_20131124_0015.jpg
IMG_20130810_0002_NEW.jpg
IMG_1101.jpg
DSC_8589_20190210210528f27.jpg
img157.jpg
img153_20190210210638e1d.jpg
IMG_20130813_0001_NEW.jpg
img001-a.jpg
IMG_20130810_0011.jpg
DSCN0514.jpg
sumi DSC_0344
sumi DSC_9017
TS280006_20190210210740975.jpg
img182.jpg
IMG_20130810_0003.jpg
IMG_2297.jpg
DSC_4205.jpg
IMG_0101_2019021021091820e.jpg
IMG_0957.jpg
DSC_1803.jpg
DSC_3131.jpg
img153_201902102111456d6.jpg
IMG_7460.jpg
IMG_5116.jpg
IMG_20131124_0010.jpg
img009.jpg
IMG_20130810_0007.jpg
IMG_0100.jpg
DSC_3139.jpgimg113.jpg
img036.jpg
img002-a.jpg
img013.jpg
IMG_20130912_0004.jpg
P1040747_2019021021363318e.jpg
DSC_5798.jpg
DSC_5061.jpg
DSC_2867.jpg
DSC_0780.jpg
DSC_9960.jpg
DSCN9954.jpg

ja8094-コクピット
専用機2
DSCN0561.jpg
DSC_6843.jpg
DSC_9672a.jpg
DSC_0658.jpg
DSC_4009.jpg
DSC_8485.jpg
image.jpeg
DSC_8239_20190210223629f0c.jpg


コラム執筆はじめました
http://latte.la/user/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

 | HOME | 

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

01 | 2019/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)