鹿児島空港で着陸時JAL機と新日本航空機のニアミスが発生.
2015.10.11 Sun
鹿児島空港で着陸時JAL機と新日本航空機のニアミスが発生.こんばんは.
昨日(10日)16:50頃,鹿児島空港に着陸するJAL機と小型機のニアミスが発生した様です.
既に映像配信されていますが,2機が続けて滑走路(RWY34)へ進入する光景が写っていますね.
JAL便はJAL651便で767-300,機番はJA8364,
小型機の方は新日本航空所属のブリテン・ノーマン BN-2B-20 アイランダーで機番はJA80CTで,
機体の定置場は鹿児島空港との情報です.
国交省やJALによると,JAL651便は管制官から滑走路への進入許可を受けて高度を下げていたが,
左前方を飛行していた新日本航空機が左旋回して滑走路に着陸しようとしたのが見えた為,
機長の判断で上昇に転じたとの事.JAL651便は当時,滑走路(RWY34)端から3mail(5.4km)手前,
高度は1000ft(約300メートル)付近を飛行しており,空中衝突防止装置の警報が鳴ったとの事です.
JAL165便の機長によると,新日本航空が着陸態勢に入っていたとの事です.
今回の事態を受け,国交省は異常な接近があったとし重大インシデントに認定,
運輸安全委員会は事故調査官を派遣しニアミスの経緯を調べる予定との事です.
重大トラブルでしたが,回避できて何よりでしたね.
もしかして・・2機とも着陸許可が出ていたという可能性も・・・
今後調査で原因が究明されると思いますので,
要ウオッチですね.
JNNニュースより.
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151011-00000027-jnn-soci
コラム執筆はじめました
http://latte.la/user/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 本日R2-D2 ANA JETの周遊フライトが無事実施されました.
- 鹿児島空港でのJAL機と新日本航空機のニアミス報道内容は正確お願いしたいです.
- 鹿児島空港で着陸時JAL機と新日本航空機のニアミスが発生.
- コンコルドが復活か!!??
- A300の白鯨が退役しA330の白鯨へ・・
Category: 未分類