FC2ブログ

成田空港へ3本目の滑走路建設が検討されている様です.

2015.09.07 Mon

成田空港へ3本目の滑走路建設が検討されている様です.

こんばんは.
記事を書いておきながら,アップを忘れておりました・・(汗)
8/4の朝日新聞デジタルの掲載記事に,
成田空港で,3本目の滑走路を作る計画が現実味を帯びたとして,
国や千葉県など地元自治体が参加する協議会を立ち上げ,
月内にも建設するべきかどうかの検討を始めるとの事です.

この記事を読んで,ついに成田にも横風用の滑走路が出来るのか?
と思いましたら,
何と・・・.,
現在のB滑走路(34R/16L.2,500m×60m)の東側に平行する滑走路を作るとの事です.
この滑走路の新設により,一日あたり約50機~200機増やせるとの事で,
新滑走路は用地費用を含め,1千億~2千億円との事です.

ちなみに,新滑走路が完成すると,全ての滑走路方位は同じとなるので,
現在のA滑走路34L/16R)はそのまま,現在のB滑走路が,(34R/16L)から,
34C/16C)になり,新滑走路C滑走路?)が,34R/16Lとなると思われます.
ちなみに34C/16CCCenterの略です.

同じ方位の滑走路が3本,運用的には羽田空港の様に,
横風用滑走路の方が航空機の離着陸も安定するので,
同じ方位3本よりいいと思うのですが・・.
用地買収の課題や,騒音問題もあり,なかなか難しいのかもしれませんね.
でも,その前に・・・本当に3本目の滑走路が必要なの?の疑問が大事ですね.

2014/3/16 ANA747退役イベント ボーイング747さよならフライトチャーター(成田-熊本,機番:JA8961)機窓より撮影した成田空港の全景

DSC_2021.jpg


コラム執筆はじめました
http://latte.la/user/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

関連記事

Category: 未分類

Edit | Permanent Link | Comment(1) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

 >>

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit | 2015.11.28(Sat) 12:23:00

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)