Googleマップで羽田空港64番スポットを拡大すと・・2機の747が玉突き
2015.05.14 Thu
Googleマップで羽田空港64番スポットを拡大すと・・2機の747が玉突き.こんばんは.
Googleマップ皆さんも良く使われていると思います.
地図だけでなく,写真モードなどとても便利ですね.
さて,そのGoogleマップで,羽田空港64番スポットをズームしてみて下さい.
なんと・・64番スポットに駐機中の747に747が玉突きしています(笑)
玉突きしている機番ですが,拡大すると機番が見えますがJA8965です.
Googleマップより.拡大した羽田空港64番スポット付近.

Googleマップですが,撮影エリア区切った写真を重ねて表示している事から,
撮影時間や撮影日が異なる写真を重ねた場合に不自然な画像になってしまいます.
ネス湖のネッシーがiphoneのマップで見れるのご存じでしょうか?
これは,実は船の航跡で.異なる日時に撮影した写真が重なった際,
航跡の白い部分が目立ち,船の黒い部分が水の色に重なり,波だけが表示されており,
これがネッシーでは?と話題になったそうです.
こちらをアクセスしてみて下さい,何か生物にもみえますよね.
http://www.mirror.co.uk/news/weird-news/loch-ness-monster-spotted-satellite-3428130
話は脱線しましたが,
宮崎空港では,夢ジェットが駐機している姿も見れます.
ちなみに,私が確認したのはPC版のGoogleマップですので,
その他のデバイスのGoogleマップでは異なる表示かもしれません.
コラム執筆はじめました
http://latte.la/user/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 今日で成田空港の37歳になりました!.
- 駐機中のピースジェット・・・コクピットを見ると・・
- Googleマップで羽田空港64番スポットを拡大すと・・2機の747が玉突き
- 久しぶりにコラムアップしました.
- 次期政府専用機のデザインが発表されました!.
Category: 航空