YesかNoか!?.
2015.03.23 Mon
YesかNoか!?.
こんばんは.
このタイトルのフレーズ,戦史ものに詳しい方は,
太平洋戦争中.1942年2月のシンガポールでの日英に戦いで,
日本側の司令官,山下奉文中将が,英国軍のアーサー・パーシバル中将に降伏を促す
フレーズとして使われたという,有名なフレーズですが・・.
今回のYesかNoか!?の内容はエアラインとメーカーの対峙です.
現在,エアバスA380をもっとも多く運用しているエアラインはUAEのエミレーツ航空ですが,
このエミレーツ航空が,A380をもっと燃費の高い新エンジンを搭載する様にエアバスに求めており,
今月中にA380の改良を行うのか?.行わないのか??.決断せよと迫っているそうです.
これに対しエアバスは,エミレーツ航空の申し入れに対しコメントしないと述べ,
エアバス・グループではいかなる決断も,すべての疑問に答えが出た適切な時期にしか下されない,
語ったとの事です.
エミレーツ航空ですが,A380を合計140機発注,うち81機は未納入,
この81機に対して,エンジン効率を高めたいとのエミレーツの考えの様です.
対し,エアバスとしては,マーケット不振のA380に対し,今後効率化による改良を行っても,
売れるという保障がない為,改良型A380の開発については,コスト面も含め消極的との事.
さて,エミレーツのエアバスへのYes? or No??.
どんな回答になるでしょうね?.
改良型A380ですが,一般的にA380neoと呼ばれる機体だと思われます.
たかが,エンジンの効率を高めると言っても,
そう容易い事ではなく,エンジンメーカーでの開発・改良,
制御系のハード,ソフトの開発などと,かなりなコストが掛かるはずです.
将来,売れ行き確実な機体なら,コストを投入しても採算が取れると思いますが,
マーケットの限られた機体では難しいでしょうね.
エアバスとしては,エミレーツさん,
どうかお願いですから・・そのままお使いくださいよ・・的な考えかもしれませんね.
コラム執筆はじめました
http://latte.la/user/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
- 関連記事
Category: 航空