2/9で46歳になりました.
2015.02.11 Wed
2/9で46歳になりました.こんばんは.
2日遅れてのレポートですが・・・
2/9で46歳になりました・・,といっても私ではなく・・747です.
実際は1969/2/9に747の一号機が初飛行し,飛行試験を開始した日です.
747の営業飛行としては,1969/1/21に今は無きパンナム(パン・アメリカン航空)に
よるニューヨーク―~ロンドン間での飛行が世界初の営業飛行となります.
シアトルのエバレット工場,見学で行かれた方もいらっしゃるかもしれませんが,
このエバレット工場ですが,747を製造する為に1966/9にボーイングが,
ワシントン州エバレットのペン・フィールドに780エーカー(3,156,500平方メートル)の
土地を購入,1967/1には,747の生産作業が開始され,
1967/5/1にエバレット工場が稼働を開始しています.
建物としての床面積は398,000平方メートルで,土地占有面積と建物全体の体積が世界最大の建物です.
現在は,747,767,777,787と言ったボーイング社のワイドボディー機の生産を行っています.
そして,1968/9/30に747の一号機がロールアウト,
翌年の1969/2/9に747の一号機が初飛行しました.
747の一号機ですが,後にCity of Everettと呼ばれ,
現在は,シアトルの通称ボーイングフィールド(キング郡国際空港:King County International Airport)
に隣接された,航空博物館 (Museum of Flight)に1990/3/28に寄贈され,
現在こちらでその姿を見る事が出来ます.
私も,1996にエバレット工場を訪問,Museum of Flightにも行きましたが,
当時撮影したCity of Everettの写真をアップします.

いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
- 関連記事
Category: 未分類
Comment
JA8094 >>URL
Re: No title
大山版ドラえもんさん.
はじめまして,JA8094です.コメントありがとうございます.
747の初号機,人間で言うと働き盛りと言った感じですが,飛行機の寿命で考えると,
相当な年齢になりますね.ANAが747を導入したのは,1978/12/20で,
1979/1/25に国内線(東京-札幌,東京-福岡線)に747SRが就航しました.
はじめまして,JA8094です.コメントありがとうございます.
747の初号機,人間で言うと働き盛りと言った感じですが,飛行機の寿命で考えると,
相当な年齢になりますね.ANAが747を導入したのは,1978/12/20で,
1979/1/25に国内線(東京-札幌,東京-福岡線)に747SRが就航しました.
Edit | 2015.02.18(Wed) 18:06:33
大山版ドラえもん >>URL
No title
初めまして、大山版ドラえもんです(*^▽^*)
ジャンボは息の長い飛行機ですね!
写真のジャンボ初合気ももうおじいちゃんですね!!
ちなみにANAがジャンボを導入したのは1979年ですよね?
ジャンボは息の長い飛行機ですね!
写真のジャンボ初合気ももうおじいちゃんですね!!
ちなみにANAがジャンボを導入したのは1979年ですよね?
Edit | 2015.02.17(Tue) 22:41:05
JA8094 >>URL
Re: 3日違い!!
JA8957kawabataさん.こんばんは.昨日誕生日だったのですね,おめでとうござます.
誕生日にインフルエンザとは..お大事に・・
さて,2月12日ですが,747と縁がある日ですよ.3重オートパイロットシステム装備の747が1970/2/12に
視程700ftの滑走路へのILSカテゴリーⅢAの認定を受けた日なんです.
誕生日にインフルエンザとは..お大事に・・
さて,2月12日ですが,747と縁がある日ですよ.3重オートパイロットシステム装備の747が1970/2/12に
視程700ftの滑走路へのILSカテゴリーⅢAの認定を受けた日なんです.
Edit | 2015.02.13(Fri) 20:31:10
JA8957kawabata >>URL
3日違い!!
こんにちは。私の誕生日2月12日なんです。もう少しで一緒だったのになww。余談ですが誕生日にインフルエンザになってしまいました。関係ないですが......
Edit | 2015.02.13(Fri) 13:50:22