YS-11 3回目の入札で落札.
2015.01.21 Wed
YS-11 3回目の入札で落札.こんばんは.
昨年末このブログでYS-11の入札についてご紹介しましたが,
どなたか・・YS-11買いませんか?
http://ja8094.jp/blog-entry-864.html
昨年12/17に開催された3回目の入札で,大阪府八尾市の小型航空機販売のエアロラボ インターナショナル
が223万100円で落札したとの事です.
既に機体(YS-11A,JA8709)はエアロラボ インターナショナルにわたっており,
整備を開始したとの事で,3月には再飛行できる状態にするという.
同社では整備にかかる費用を募集.機体の塗装は,寄付した人の名前を含めたデザインにするとの事です.
整備は羽田空港内の格納庫で進めるそうです.
既に,エアロラボ インターナショナルのHPで募金の案内がアップされてますね.
以下の金額となっています.
エアロラボ インターナショナルのHP
http://www.aerolab.jp/
http://www.aerolab.jp/ys11.html
¥30,000で,胴体下もしくは翼下に名前を入れて貰える.
¥50,000で,整備終了後,客席・コクピット招待+名前入れ,
¥100,000で,プロペラから切り出したプレート贈呈+名前入れ+展示会入場権
さて,皆さん如何でしょうか?,YS-11がスクラップとならず良かったです.
ですが,再び飛ばすとなると,色々なコストが掛かるのでしょうね,
再びYS-11が飛ぶ日を楽しみにしたいですね.
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
- 関連記事
Category: 航空