FC2ブログ

YS-11 3回目の入札で落札.

2015.01.21 Wed

YS-11 3回目の入札で落札.

こんばんは.
昨年末このブログでYS-11の入札についてご紹介しましたが,

どなたか・・YS-11買いませんか?
http://ja8094.jp/blog-entry-864.html

昨年12/17に開催された3回目の入札で,大阪府八尾市の小型航空機販売のエアロラボ インターナショナル
223万100円で落札したとの事です.

既に機体(YS-11AJA8709)はエアロラボ インターナショナルにわたっており,
整備を開始したとの事で,3月には再飛行できる状態にするという.
同社では整備にかかる費用を募集.機体の塗装は,寄付した人の名前を含めたデザインにするとの事です.
整備は羽田空港内の格納庫で進めるそうです.

既に,エアロラボ インターナショナルのHPで募金の案内がアップされてますね.
以下の金額となっています.

エアロラボ インターナショナルのHP
http://www.aerolab.jp/
http://www.aerolab.jp/ys11.html

¥30,000で,胴体下もしくは翼下に名前を入れて貰える.
¥50,000で,整備終了後,客席・コクピット招待名前入れ
¥100,000で,プロペラから切り出したプレート贈呈名前入れ展示会入場権

さて,皆さん如何でしょうか?,YS-11がスクラップとならず良かったです.
ですが,再び飛ばすとなると,色々なコストが掛かるのでしょうね,
再びYS-11が飛ぶ日を楽しみにしたいですね.


いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)