エアバス社A380の生産中止を否定.
2014.12.25 Thu
エアバス社A380の生産中止を否定.こんばんは.
先日このブログでA380の2018年での生産終了の可能性をレポートしましたが,
A380のエンジン換装型の検討(A380neo?)は今後進めるものの,
A380自体の生産中止については否定したとの事です.
エアバスは10日,ロンドンで投資家向け説明会を開催し.
この中でA380の販売不振について質問が出た際に,ハラルド・ウィルヘルムCFO(最高財務責任者)が,
新型エンジンへの換装型「A380neo」について,2018年にも検討する可能性があると言及.
A380の生産中止は選択肢のひとつとしながらも可能性は非常に低いと説明したとの事です.
A380の最大のオペレータである,エミレーツ航空のティム・クラーク社長は,
1日5往復を運航するドバイ-ロンドン線の搭乗率は95%で好調であることを強調.
アッパーデッキに備えられたシャワーやラウンジについても,競合からは笑われたが,
乗客からは支持されていると応じたそうです.
また,エミレーツ航空はA380を140機発注し現在55機を受領済み.
A380neoがローンチした場合,クラーク社長は「140機発注する」と発言したそうですよ.
A380ですが,2014/11末現在,19の顧客から,318機を受注,うち147機がデリバリー済みで,
残り171機の生産は5年以上掛かるとの事です.
ちなみに2014年12月現在での受注はありません.
A380元気なのはエミレーツ航空だけだと思いますが,
1日5往復を運航するドバイ-ロンドン線の搭乗率は95%ってほんとか?とも思いますが,
ここ2~3年無いに新規受注が無いと,A380neoの開発され危うい気もしますね.
日本,北米のキャリアが導入しないと,世界市場的にも苦しい気もしますね.
航空需要は増加の傾向ですが,それは,超大型機ではなく,
Point to Pointで結ぶ小・中型機の対等だと思います.
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
- 関連記事
-
- エアアジア機が消息を絶つ?.
- 747のプレミアムクラスシート自宅に如何ですか?.
- エアバス社A380の生産中止を否定.
- え?!.今度はウルトラマン空港!!??.
- 羽田空港にスケートリング出現?!・・.
Category: 航空