JA8959・・テューペロ到着
2012.10.12 Fri
JA8959(ANA9432便)ですが,現地時間08:59(日本時間22:59)にミシシッピー州テューペロに到着した模様です.アンカレッジからの総飛行時間は5時間7分,
JA8959のANA便としての最後の役目を終えました.本当に長いあいだお疲れ様でした.
残念ながら,FlightAware,flightradar24.comともタイムラグがある様で,
最後の着陸まで確認できませんでした.
FlightAwareの画像.

flightradar24.comのJA8959のコクピットからの最後の眺め(仮想)

ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.

にほんブログ村
- 関連記事
-
- バードさん登場
- 機窓から見た虹のカーテン.
- JA8959・・テューペロ到着
- JA8959 ただ今メンフィス上空
- JA8959 カナダを抜けアメリカ国内に
Category: 航空
Comment
タイ国際航空 >>URL
Unknown
こんにちは
テスト勉強のため1週間ご無沙汰してました。
リクエストのお答えありがとうございます。
やはりさびしいものがありますね、この後どうなるんでしょうか?
767の退役やアークのJALもなくなりつつありますね。
テスト勉強のため1週間ご無沙汰してました。
リクエストのお答えありがとうございます。
やはりさびしいものがありますね、この後どうなるんでしょうか?
767の退役やアークのJALもなくなりつつありますね。
Edit | 2012.10.13(Sat) 08:27:52
ja8094 >>URL
Unknown
タイ国際航空さん.こんにちは
JA8959ですが,機体年齢19歳,まだまだ飛べる機体だと思いますが,航続距離等を考えると,再就職は難しく,恐らく,このまま部品取りって事になると思います.昨年8月に退役した元マリンジャンボのJA8963が今回の同じくJA8959と同じテューベロへ向かったそうです.で,JA8963は現在解体中と聞いています.一昔前は日本で使われたエアライナーは中古でも他国で活躍できましたが,やはりB4クラスの大型機となると,次では難しいのかもしれませんね.せめて,解体されず,モハベ砂漠辺りでストアされるといいんですが・・
JA8959ですが,機体年齢19歳,まだまだ飛べる機体だと思いますが,航続距離等を考えると,再就職は難しく,恐らく,このまま部品取りって事になると思います.昨年8月に退役した元マリンジャンボのJA8963が今回の同じくJA8959と同じテューベロへ向かったそうです.で,JA8963は現在解体中と聞いています.一昔前は日本で使われたエアライナーは中古でも他国で活躍できましたが,やはりB4クラスの大型機となると,次では難しいのかもしれませんね.せめて,解体されず,モハベ砂漠辺りでストアされるといいんですが・・
Edit | 2012.10.13(Sat) 10:48:11
8096 >>URL
Unknown
こんばんは!ご無沙汰しております。
8094さんは特に思い入れのある-400はありますか?
良かったら、それにまつわるエピソードを教えてください!
8094さんは特に思い入れのある-400はありますか?
良かったら、それにまつわるエピソードを教えてください!
Edit | 2012.10.14(Sun) 21:18:31
ja8094 >>URL
Unknown
8096さん.こんばんは.
そうですね,思い入れのあるB747-400は,やはりJA8094ですね.何故かと言うと,1990/11/01の就航記念式典に参加したんですよ.で,そのまま羽田発の大阪行きのANAとしての初のB747-400の就航便に搭乗しました.
実はB747-400よりB747-SR100の方が乗った回数は多いんですけどね.
そうですね,思い入れのあるB747-400は,やはりJA8094ですね.何故かと言うと,1990/11/01の就航記念式典に参加したんですよ.で,そのまま羽田発の大阪行きのANAとしての初のB747-400の就航便に搭乗しました.
実はB747-400よりB747-SR100の方が乗った回数は多いんですけどね.
Edit | 2012.10.15(Mon) 20:39:46