FC2ブログ

747-8ICの離着陸をやっと撮影できました.

2014.11.08 Sat

747-8ICの離着陸をやっと撮影できました.

こんばんは.
先日,このブログでルフトハンザ・ドイツ航空747-8ICの初飛来をレポートしましたが,

747-8IC日本への初到着を撮影してきました.
http://ja8094.jp/blog-entry-837.html

この時見れなかった離陸のシーンを撮影できましたので,
写真をアップしたいと思います.
東京地方昨日(11/7)は秋晴れいい天気だったのですが,
本日(11/8)は747-8ICの初飛来と同じ曇り,空は鉛色と言った感じでした・・
今日のLH716/LH717便のシップはD-ABYQで,シップの愛称は,
Schleswig-Holsteinシュレースヴィヒ=ホルシュタイン)の愛称がついています.
Schleswig-Holsteinですが,ドイツ連邦の州の一つで,州都はキールです.
ミリタリー好きな方は,ご存じの方も多いと思いますが,
キールですが第二次大戦中ドイツ海軍の最大の基地(軍港)で有名な街でもあります.
本日のLH716便ですが,RWY34Lに12:49着陸,折り返しのLH717便は,
RWY34Rを14:43にエアボーンでした.
3度目は是非快晴の時に撮影したいものです.

・羽田空港RWY34LへタッチダウンしたD-ABYQ


・羽田空港RWY34RをエアボーンするD-ABYQ

D-ABYQのノーズをクローズアップ.写真を拡大するとSchleswig-Holsteinの文字が確認できると思います.
DSC_3450.jpg


如何だったでしょうか,残縁なのは天気・・,着陸直前には小雨・・.
でも,やっぱり747の離着陸は迫力がありますね.
本日も747-8IC狙いのカメラマンが多かったです.
ちなみに今日は政府専用機も2機羽田に飛来,
こちらは,また別途レポートしたいと思います.


いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

関連記事

Category: 未分類

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)