成田縛りってご存知ですか?
2014.10.24 Fri
成田縛りってご存知ですか?こんばんは.
今週の日経新聞の記事ですが,
皆さん,成田縛りって聞いた事ありますか?.業界では有名な言葉なんですが,
意味は,羽田空港に国際線を就航させる場合に,同じ国に向かう成田線を残す事を取り決めた
国と航空会社の暗黙のルールです.
航空会社は羽田の優位性で羽田にシフトしたいとの希望がありますが,事によっては,
成田の存続が危ぶまれる為,羽田から自社便で飛ばし,成田からはコードシェアで飛ばす事により,
成田線を存続させ,この成田縛りのルールを逸脱させない事が出来ます.
この成田縛りは首都圏の両空港を併存させるために国交省が講じた苦肉の策ですが,
実は法的な根拠はないとの事.それでも発着枠の配分などで強い権限を握る国交省や各国の航空当局に気遣い,
渋々ルールに従ってきたというのがこれまでの国内外の航空各社の立場.
ここにきて,転機となったのが,ヴァージン・アトランティック航空が9月に発表した成田―ロンドン線からの撤退で,
同社との共同運航(コードシェア)によって成田縛りのルールを満たしていたANAは,2015/2月以降に,
成田縛りにより,成田発着便を自社で運航しなければならなくなるが,
ANAとしては,羽田の国際化で欧州路線の供給が増えている今,成田―ロンドン線を復活させても採算確保は難しい.
との認識で,ライバル各社は表立っては平静を装うものの,
国交省が成田縛りの例外を認めるような事態になれば,ルールそのものを見直すよう求める構えの様との事です.
エアラインとしても,不採算路線を飛ばす事は避けたいですし,国交省としては,成田存続の方針も
あり,この成田縛りを存続するのか,難しい判断とは思いますが,
如何にに,日本の航空行政がプアなのかを露呈させる様な問題ですね.
羽田空港の再国際化前の話では,アジア路線は羽田シフト,その他欧米路線は成田存続との
話もありましたが・・.今や全面的に羽田へシフトしてるし・・.
この問題,今後の動きに注目したいですね.
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
- 関連記事
Category: 航空
Comment
JA8094 >>URL
No title
いっちゃんさん.こんばんは.
ご無沙汰しております.成田縛り,座席供給過多になる可能性もあり,エアラインとしては辛いでしょうね.まさに,仰る通り,機材のダウンサイジング化必須になると思うので,747の出番は減りそうですね.単に成田存続だけのルールなら意味がないですね.
ご無沙汰しております.成田縛り,座席供給過多になる可能性もあり,エアラインとしては辛いでしょうね.まさに,仰る通り,機材のダウンサイジング化必須になると思うので,747の出番は減りそうですね.単に成田存続だけのルールなら意味がないですね.
Edit | 2014.10.26(Sun) 19:11:43
いっちゃん >>URL
成田しばり
8094さま、ご無沙汰しています。成田縛りですね。成田縛りのせいで、機材も双方中型化している気がして、ますますB4の出番が少なくなるように思います。LHの羽田が8Iになる代わりに、成田はA34にダウングレードするのも。
Edit | 2014.10.25(Sat) 20:15:39