FC2ブログ

A380の苦渋・・,でもエアバス社は強気です.

2014.09.25 Thu

A380の苦渋・・,でもエアバス社は強気です.

こんばんは.
一寸古い話ですが,レポートアップするの忘れておりました.
9/17に,エアバス社ファブリス・ブレジエ最高経営責任者(CEO)がA380について,
需要が低迷する中でも年間約30機の生産ペースを維持できると述べました.

同CEOはA380への需要は,低調で今年に入り航空各社からの受注が無い事を認めた.
ただ,依然として向こう数年にわたり年間30機近くの生産ペースを維持するのに,
十分な注文をこれまでに確保していると語ったとの事です.

が,A380の売れ行きはますます厳しくなってきており,
一部の航空会社は同機の利用に苦心しており,発注を全面的に取り消すケースも出ている.
エアバスはA380を広くアピールしようと,
同機をまだ保有していない買い手を見つけると約束したリース会社に20機を売却.
この取引は1年前に公表されたが,今のところ,
どの航空会社とも契約に至っていないとの事です.

ちなみにA380ですが確定受注数318機引き渡し機数139機との事です.
年間30機ペースとはエアバスも強気ですが,市場が連動するか疑問ですね.
日系エアラインA380の導入は大きすぎる,と敬遠気味ですしね.
A380採算ラインですが,当初は270機でしたが,現在は為替の傾向も影響し,
420機との事です.このまま受注が増えないと,
もしかすると,短命に終わってしまうかもしれませんね.
そういえば,スカイマークA380のごたごた劇,その後経過がどうなったか,
まだ報道されていませんね.

いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)