FC2ブログ

マレーシア航空17便はKLMとのコードシェア便だったんですね.

2014.07.20 Sun

マレーシア航空17便はKLMとのコードシェア便だったんですね.

こんばんは.
先日撃墜された,マレーシア航空17便ですが,
KLMオランダ航空とのコードシェア便だったんですね.
その後の海外での報道をみて初めて知りました.KLM便KLM4103便との事です.
同じワンワールドのJAL,そしてコードシェアの提携先のKLMからも,
HPを通じて,追悼のコメントが出されていますね.

そこで,今日はコードシェア便(共同運航便)について簡単にお話したいと思います.
コードシェア便ですが,一つの定期便に複数のエアラインの便名を付与し,
運航される便を言います.定期路線を持たない,自社便をその目的に単独で飛ばす必要がなく.
複数社による座席販売の強化や,運航効率の向上と言うメリットがあります.
機材,乗員を主のエアラインで運航する場合と.機材,乗員を主エアラインとし,
一部乗員を自社乗員に当てる運航ケースもあります.

コードシェア便ですが,国際線による国内エアライン海外エアラインコードシェアが一般的ですが,
国内エアライン間でのコードシェアもあります.
例えば,ANA国内線の場合.タイムテーブルを見て頂くと判りますが,
AIRDOソラシドエアアイベックスエアラインズスターフライヤー
オリエンタルエアブリッジとのコードシェア便での運航となっています.

一方海外ですが,基本的にはアライアンス間でのコードシェアが一般的ですが,
アライアンス間によるコードシェア便もある様です.と言うか,コードシェアの相手先が,
アライアンスに加入する前にコードシェアを行っており,
それを継続していると言った事例の方が多いかもしれませんね.

JALですが,アライアンス加盟はワンワールドですが,
エールフランスアリタリア航空大韓航空チャイナエアラインベトナム航空等の,
スカイチームのエアラインとのコードシェア便も多く運航している様ですね.
また,一寸異例ですが,タイ国際航空スターアライアンスですが,
JALタイ国際航空ともコードシェアを行っているみたいですね.
バンコク - 大阪/関西・福岡JAL便とのコードシェアとなっています.
マレーシア航空ですが,現在はJALと同じワンワールドですが.
マレーシア航空ワンワールド加盟前は,ANAコードシェア便を運航していました.
ワンワールド加盟と共に,ANAとの提携を打ち切り,JALとの提携に変更しています.

ちなみに,2014/3/30の札幌からの747ラストフライト便となったANA74便ですが,
HAL(ハワイアン航空)とのコードシェア便で,HAL6114便で運航されています.
新千歳空港での出発案内ボードを撮影しましたので,アップします.

こちらは一番上17:30羽田行はANA74便となっていますね.


表示が切り替わると・・.同じ17:30羽田行が,HAL6114便となっているのがわかると思います.
その他,18:30の羽田行,18:45の女満別行はEVA(エバー航空)3781便になっていますね.



ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村



関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)