特別塗装機,ANA Business Jetが1機になってしまいました.
2014.07.08 Tue
特別塗装機,ANA Business Jetが1機になってしまいました.こんばんは.
世界中で一番売れている航空機ですが,ご存じでしょうか?
B737シリーズですね.第一世代の-100から,既に8,000機が製造されています.
8,000機目の737ですが,737-900ERで,ユナイテッド航空へデリバリーされています.
ちなみに,1,000機目は737-200でデルタ航空,2,000機目は737-500でルフトハンザドイツ航空,
3,000機目は737-400でアラスカ航空,4,000機目は737-800でエアアルジェリア,
5,000機目は737-700でサウスウエスト航空,6,000機目は,737-800でノルウェー・エアシャトル,
7,000機目は737-800でフライドバイ航空と言ったデリバリー状況です.
ベストセラーの航空機なので,メジャーなエアラインの他に,
余り知名度の無いエアラインも出てきますね.
また,派生形も多いのが737シリーズの特徴でもあります.
また,737も進化を続け,現在は,第4世代の737と呼ばれる,
737MAX-7/-8/-9の開発が行われています.
さて,その中で,ANAが唯一世界で唯一2機しか保有していない737があるのをご存じでしょうか?.
その2機ですが,737-700ERです.注意:737-700ではありません,ERが付きます.
737-700ERですが,世界で2機しか存在しません.
その機材ですが,ANA Business Jetとして就航している,JA10ANとJA13ANの2機です.
この2機ですが,通常のトリトンブルーとは異なり,機体側面にANA Business Jet
とペイントされているが大きな特徴です.
主に成田-ムンバイ(チャットラパティー・シヴァージー国際空港)線へ就航している機体で.
羽田空港では見れる機会が殆どない機材です..
2機ある737-700ERですが,JA13ANの方は既に5月に通常のトリトンブルーに
リペイントされているそうです.現在はJA10ANがANA Business Jetのペイントのままですが,
こちらも近く,トリトンブルーにリペイントされてしまう可能性もありそうです.
FlightAwareで確認しましたが,ここ3週間飛んでいない様なので,
もしかするとドック整備している可能性もありますね.
もしかして,もう,ANA Business Jetのペイントは見れなくなる可能性もありますね.
今年の3/16に開催された,THANKS JUMBOの成田-熊本への747フライトチャーター時に
エプロンから撮影したJA10ANの写真をアップしたいと思います.
・成田空港B滑走路(RWY16L)へ着陸後S-TWYを到着スポットへ向かうJA10AN,
成田空港274番スポットから撮影

・成田空港RWY16Rへ着陸したJA10AN.成田空港第一ターミナル展望デッキより撮影.
こちらは前日の3/15に撮影.

そういえば,モヒカンジェット(B767-300,JA602A)も期限付きで特別塗装ですが,
当初は2013年までとされていましたが,
そろそろ,重整備を迎える頃なので,カラーリングがどうなるか注目されますね.
個人的には,.モヒカンルックを継承して貰いたいですね.
ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2020年を控え,羽田空港の滑走路運用方式が変わりそうです.
- ANAがJALを上回る!.羽田空港の国際線発着枠の影響はやはり大きい様ですね.
- 特別塗装機,ANA Business Jetが1機になってしまいました.
- 行ってよかった! 工場見学&社会科見学ランキング 2014発表.
- ANAから,需要喚起2のメール届きましたか?
Category: 航空
Comment
JA8094 >>URL
No title
NALUさん.こんばんは.
情報ありがとうございます,JA10ANやはり伊丹のドックだったのですね.貴重な情報をありがとうございました.お写真の方も拝見しましたが,まさに,新品ピカピカって感じですね.ライン就航ももう間もなくって感じですね.
情報ありがとうございます,JA10ANやはり伊丹のドックだったのですね.貴重な情報をありがとうございました.お写真の方も拝見しましたが,まさに,新品ピカピカって感じですね.ライン就航ももう間もなくって感じですね.
Edit | 2014.07.11(Fri) 19:18:09
JA10AN いました!
JA8094さん こんばんは
お久しぶりです
先日しばらくぶりに立ち寄ったところ、偶然にも(いつものことですが)トリトンブルーに化粧直し後のJA10ANを見る事ができましたので、ご報告致します。
よろしかったらどうぞ。
http://flyteam.jp/photo/1211544
お久しぶりです
先日しばらくぶりに立ち寄ったところ、偶然にも(いつものことですが)トリトンブルーに化粧直し後のJA10ANを見る事ができましたので、ご報告致します。
よろしかったらどうぞ。
http://flyteam.jp/photo/1211544
Edit | 2014.07.11(Fri) 00:03:30
JA8094 >>URL
No title
pringlesさん.こんばんは.
長崎での写真撮影されていたんですね.今となっては貴重な写真になりますね.是非,ブログでご紹介下さいませ.
長崎での写真撮影されていたんですね.今となっては貴重な写真になりますね.是非,ブログでご紹介下さいませ.
Edit | 2014.07.10(Thu) 20:06:08
pringles >>URL
No title
JA8094さん こんばんは
あちゃー(>o<) ムンバイ往きの途中でしたか失礼しました。
13ANの到着便で 撮影が08/4/26 11:52というのが残ってました。 時間的に見てもNH943便が途中に寄ったようですね。
あちゃー(>o<) ムンバイ往きの途中でしたか失礼しました。
13ANの到着便で 撮影が08/4/26 11:52というのが残ってました。 時間的に見てもNH943便が途中に寄ったようですね。
Edit | 2014.07.09(Wed) 22:52:02
JA8094 >>URL
Re: NGSにも立ち寄ってました。
pringlesさん.こんばんは.
情報ありがとうございます.気になったので調べてみたら,
以下の情報が・・
ANA成田=ムンバイ線運航スケジュール(2006年10月28日~2008年3月31日)
NH943便 成田9:25発 ムンバイ19:05着
NH944便 ムンバイ20:15発 成田7:55着(翌日着)
※往路は長崎空港にて給油の為に寄航(長崎からの搭乗は不可).復路はノンストップで運航.
初号機のJA10ANですが,航続距離を延ばす増加タンクが当初取り付けておらず,
その対策で,長崎で給油したものと思われます.その後の整備で,増加タンクを取り付けた事で,
ムンバイまでのノンストップ運航が可能となったのかもしれませんね.
情報ありがとうございます.気になったので調べてみたら,
以下の情報が・・
ANA成田=ムンバイ線運航スケジュール(2006年10月28日~2008年3月31日)
NH943便 成田9:25発 ムンバイ19:05着
NH944便 ムンバイ20:15発 成田7:55着(翌日着)
※往路は長崎空港にて給油の為に寄航(長崎からの搭乗は不可).復路はノンストップで運航.
初号機のJA10ANですが,航続距離を延ばす増加タンクが当初取り付けておらず,
その対策で,長崎で給油したものと思われます.その後の整備で,増加タンクを取り付けた事で,
ムンバイまでのノンストップ運航が可能となったのかもしれませんね.
Edit | 2014.07.09(Wed) 20:30:19
pringles >>URL
NGSにも立ち寄ってました。
JA8094さんご無沙汰しています。
2008年頃、この2機は長崎に来てました。
ムンバイ→成田の途中、長崎に立ち寄り給油や点検してから成田に向けて飛んでいってました。
2008年頃、この2機は長崎に来てました。
ムンバイ→成田の途中、長崎に立ち寄り給油や点検してから成田に向けて飛んでいってました。
Edit | 2014.07.09(Wed) 03:05:43