B787の運航路線が2路線の空港出現!!
2012.10.05 Fri
B787-8の運航路線が2路線の空港が出現.伊丹空港と鹿児島空港ですが,
国内初のB787-8の運航路線が2路線の空港となります.
で,11/1に大阪→鹿児島線でB787-8が就航.
https://www.ana.co.jp/dom/promotion/787dms/#7
東京線と合わせてB787-8の就航路線が2路線の空港は国内,いや世界でも初めてとなります.
鹿児島県人としては嬉しいですね〜.
でも,この大阪−鹿児島線なんですが,
実は往復じゃないんです.
2012/11/01〜2013/01/31の予定ダイヤによると.
NH541(大阪08:50→鹿児島09:20)だけで,
大阪への折り返しはありません.
11/1の東京−鹿児島線はNH622(鹿児島発10:05→羽田着11:40)に
B787-8がアサインされています.
NH619(羽田発6:35→鹿児島着08:30)がB767-300で,
NH544(鹿児島発09:10→伊丹着10:20)がB767-300です.
NH619で鹿児島へ到着した羽田からのB767-300は,羽田に戻らずNH544で伊丹へ,
同様にNH541で鹿児島に到着したB787-8は,NH622で羽田へに飛ぶってスケジュールです.
結局,B787-8の飛行スケジュールとしては,
ANA961で羽田発06:10→伊丹着07:20で,このANA961のB8がANA541として,
伊丹発08:05→鹿児島着09:20で,鹿児島からANA622として,
鹿児島発10:05→羽田着11:40のスケジュールです.
2013/01/31以降のダイヤは未定ですが,
B787-8の増強もあるので,
往復になるとも思います.
是非,初便に乗ってみたいものですが・・・でもな〜平日だしな・・
- 関連記事
-
- B787-8(JA809A)の搭乗記録です.
- 黄昏の東京湾ゲートブリッジ
- B787の運航路線が2路線の空港出現!!
- ANAの2020東京招致活動への支援について
- ANA機体メンテナンスセンターへ行って来ました.
Category: 航空
Comment
トリトンブルーSHIRO >>URL
Unknown
羨ましい限りです!
よほど鹿児島線は搭乗率が良いんでしょうね.
こ―せ―。さんも大喜びですね.
よほど鹿児島線は搭乗率が良いんでしょうね.
こ―せ―。さんも大喜びですね.
Edit | 2012.10.05(Fri) 15:00:51
ja8094 >>URL
Unknown
トリトンブルーSHIROさん.
こんにちは.そうなんです.伊丹から鹿児島へB8が就航.時期が来れば鹿児島空港で,同時に東京行き,伊丹行きの2機が並ぶって事もありえますよね.
伊丹-鹿児島線は新幹線の全面開業で,エアラインは苦戦していると聞きます.新幹線対策もあると思いますよ.岡山,広島-東京線みたいな.
こんにちは.そうなんです.伊丹から鹿児島へB8が就航.時期が来れば鹿児島空港で,同時に東京行き,伊丹行きの2機が並ぶって事もありえますよね.
伊丹-鹿児島線は新幹線の全面開業で,エアラインは苦戦していると聞きます.新幹線対策もあると思いますよ.岡山,広島-東京線みたいな.
Edit | 2012.10.05(Fri) 16:52:08