FC2ブログ

747-400Fのフルフライトシュミレーターに乗れる!.

2014.06.07 Sat

747-400Fのフルフライトシュミレーターに乗れる!.


こんばんは.
747は退役してしまいましたが,
でも,そんな747シュミレータ―に乗れるチャンスがあります.
現在国内エアラインで唯一747-400Fを運航している,
日本貨物航空がB747-400FFFSFull Flight Simulator)の体験ツアーを,
成田エクセルホテル東急が宿泊プランとして販売されています.

予約方法ですが,成田エクセルホテル東急に電話で申し込むとの事で,
詳細は以下の通りです.

http://218.45.210.67/servlet/Satellite?c=THO_HTML_Plan&cid=1301667938070&pagename=TokyuHotels_e-narita%2FTHO_HTML_Plan%2FTHO_TMP_PLAN&rendermode=previewnoinsite

・期間: 2014/4/1~2014/9/30
・料金: 1名1室 130,000円,2名1室11,000円(1人料金)
・プラン内容: フライトシュミレーター体験/朝食付き

尚,シミュレーター利用可能日は,利用希望月の前月25日頃に確定するとの事です,
このプランは19歳以上の利用で,免許証・パスポート等・写真入りの公的身分証が必要.
当プランの宿泊者限定で,NCAのギブアウェイを販売するとの事です.).
また,フライトシュミレーター体験ツアーについて,
NCAより注意事項が案内されています.
こちらを参照下さい.
http://www.naritatokyu.co.jp/nca/nca.pdf

FFSでこの様なイベントもNCAも考えたなと思います.
一寸お値段が・・と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが,
実際に訓練でかかる費用より,相当安い価格ではあると思います.
先ず,FFS,ましてや-400FFFSって,そうそうに乗れる機会もないと思いますし,
貴重な体験となるでしょうね.1時間コースとの事ですが,あっと言う間に時間が過ぎそうですね.
私も,十数年前に,羽田のANA乗員訓練センター-400FFSを操縦した事がありますが,
実物と変わらない(当たり前ですが)重厚感がありましたね.
是非,皆さんにも,操縦輪の重みを感じて貰いたいなと思います.
実際の計器をご覧頂きたいと思います.
何だか,体験ツアーの宣伝になってしまいましたね.

ちなみに.ANAの-400のFFSですが,こんな感じです.機長席は私,
後方はシュミレーター整備士の方です.
現在,速度150kt,高度3000ft,エンジン出力は%表示ですが55%,
ギアダウンで,オートパイロットは解除,マニュアルによる飛行です.もう暫く飛行すると,
大きく右へ旋回してカイタック空港への最終アプローチに入ります. 
(1996/9/28 ANA乗員訓練センターにて)

IMG_20140605_0001.jpg


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)