FC2ブログ

ANA B777-300ER”TOMODACHI”を成田空港で発見.

2014.05.29 Thu



ANA B777-300ER”TOMODACHI”を成田空港で発見.

こんばんは.
ANAですが,TOMODACHIイニシアチブとして,特別塗装機3機を
就航させています.機材ですが,B787-8が2機(JA813AJA814A),
そしてB777-300ERJA732A)の1機の計3機にTOMODACHIロゴをライッピングし,
主に,北米路線へ就航させています.
うち,B787-8に関しては,たまに羽田空港で,その姿を見る事がありますが,
もう一機種のB777-300ERに関しては,私自身,まだ羽田空港で目にした事がありません.
3/16に開催された,THANKS JUMBOの成田−熊本のさよならフライトチャーター
参加する為に前日の3/15に成田入りしたのですが,
この時運よく,TOMODACHIロゴを纏ったB777-300ERを撮影する事ができました.
その時の写真をアップします.


・成田空港プッシュバック中のJA732A


・離陸滑走路に向けタキシング中のJA732A


・ノーズ部分をクローズアップ.TOMODACHIロゴが確認できますね.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

旅途愉快 >>URL

Unknown

773はいつ見ても長い胴体だなと感じています。
特に1番上の写真はその長さがよく表れているお写真だと思います。

でも、747の方が迫力がありますね。

Edit | 2014.05.30(Fri) 01:06:46

ja8094 >>URL

Unknown

旅途愉快さん.こんばんは.
777-300は長い胴体ですね.導入当初当初2機だけ施された風のイメージの特別塗装機はトリトンカラーよりもっと長く見えた記憶があります.確かに,747の迫力は他機を圧倒しますね.

Edit | 2014.05.30(Fri) 21:21:38

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)