1/12の747伊丹イベントでのB747-400フェリーの情報です.
2014.01.08 Wed
1/12の747伊丹イベントでのB747-400フェリーの情報です.こんばんは.
1/12に伊丹で747イベントが開催されますが,
当日のB747の運航スケジュールが公開されましたのでご紹介したいと思います.
有償飛行ではなく,フェリー(空輸)扱いになります.
1/12の747伊丹イベントでのB747-400フェリーの情報です.
http://ja8094.jp/blog-entry-617.html
1/12 ボーイング747伊丹へ・・その1.(イベント先日の様子)
http://ja8094.jp/blog-entry-621.html
1/12 ボーイング747伊丹へ・・その2.(B747-400Dフェリー便到着を千里川土手にて撮影)
http://ja8094.jp/blog-entry-623.html
1/12 ボーイング747伊丹へ・・その3.(B747イベント当日の大阪空港ターミナル内の様子)
http://ja8094.jp/blog-entry-626.html
1/12 ボーイング747伊丹へ・・その4.(ANA格納庫での機体見学会の様子)
http://ja8094.jp/blog-entry-629.html
1/12 ボーイング747伊丹へ・・その5.(B747グッス特別展示の紹介)
http://ja8094.jp/blog-entry-631.html
1/12 ボーイング747伊丹へ・・その6.(遊覧飛行の向けてのスポットイン+おまけでイルカの競演)
http://ja8094.jp/blog-entry-632.html
1/12 ボーイング747伊丹へ・・その7.(遊覧飛行出発前のB747-400Dを展望デッキ&特別展望デッキより撮影)
http://ja8094.jp/blog-entry-633.html
1/12 ボーイング747伊丹へ・・その8.(遊覧飛行向けての出発)
http://ja8094.jp/blog-entry-635.html
1/12 ボーイング747伊丹へ・・その9.(エンジンスタート,タキシング,そして離陸へ)
http://ja8094.jp/blog-entry-638.html
1/12 ボーイング747伊丹へ・・その10.(遊覧飛行からの到着・歓迎の放水アーチ)
http://ja8094.jp/blog-entry-642.html
1/12 ボーイング747伊丹へ・・その11.(最終章:大阪空港からの最後の離陸)
http://ja8094.jp/blog-entry-646.html
羽田→伊丹フェリー 羽田06:10発→伊丹07:20着
伊丹遊覧飛行 伊丹14:00発→伊丹15:30着
伊丹→羽田フェリー 伊丹18:45発→羽田19:55着
伊丹空港の運用時間(07:00〜21:00)を考えて,羽田からのフェリーは1/11の夜か,
1/12の早朝かと考えていましたが,1/12の早朝になった様ですね.
羽田発の便を撮影するには・・最寄駅を始発でぎりぎりかな・・・
といっても,展望台オープンは06:30からなので,T2展望台からの撮影は無理そうですね
当日ですが,ターミナルでもイベントが開催され,1日限りですが,
B747懐かしのグッズ・写真展示や部品展示イベントが行われる予定との事です.
また,伊丹空港に隣接した伊丹スカイパークでは,開園時間を06:00に変更し開園するとの事です.
久しぶりのB747の伊丹への飛来,多くの人出になりそうですね.
http://www.city.itami.lg.jp/home/SHIMIN/KOEN/0002203/_16032.html
ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.

にほんブログ村
- 関連記事
Category: 航空
Comment
B747大好きセイコー >>URL
Unknown
ANA女子社員さんの発案「恩返しフライト」の伊丹空港運航スケジュールを教えて頂き、有難う御座いました。大阪人として、見逃す訳にはいきませんので、伊丹スカイパークへお邪魔致します。有難う御座いました。
Edit | 2014.01.10(Fri) 19:48:07
ja8094 >>URL
Unknown
B747大好きセイコーさん.こんばんは.
情報お役にたち何よりです.到着後は格納庫へ直行し,再び姿を現すのは,12:30に13番スポットとの情報です.私も頑張って撮影したいと思っております・・!
情報お役にたち何よりです.到着後は格納庫へ直行し,再び姿を現すのは,12:30に13番スポットとの情報です.私も頑張って撮影したいと思っております・・!
Edit | 2014.01.10(Fri) 21:29:40
HNLNRT >>URL
Unknown
いよいよ明日です。子どもの頃から当たり前に見ていいましたが、伊丹で747を見るのも最後です。
先ほど、阪急電車の某駅のレンタサイクルに電話したら、ジャンボのイベント関係で明日のレンタサイクルは無理とのこと、周辺はかなり盛り上がりそうです。
明日は遊覧飛行の離陸をスカイパークで、着陸を千里川でみて、最後の離陸をターミナルから万感の思いを込めて見送りたいと思ってます。
先ほど、阪急電車の某駅のレンタサイクルに電話したら、ジャンボのイベント関係で明日のレンタサイクルは無理とのこと、周辺はかなり盛り上がりそうです。
明日は遊覧飛行の離陸をスカイパークで、着陸を千里川でみて、最後の離陸をターミナルから万感の思いを込めて見送りたいと思ってます。
Edit | 2014.01.11(Sat) 20:19:36
ja8094 >>URL
Unknown
HNLNRTさん.こんばんは.
私は,昨日(1/11)に関空へ入り,その後伊丹へ移動し,本日(1/12)フェリー便を,
千里川土手にて撮影してきました.いや~凄い人でしたね.それに空港の展望デッキも凄い人でした.
HNLNRT さんは,撮影は如何でしたか?.スカイパークも凄い人出でしたね.
すみません,一寸ご相談があるのですが, ja8094s@gmail.comへメール頂けませんでしょうか?.
お手数をおかけしますが,宜しくお願い致します.
私は,昨日(1/11)に関空へ入り,その後伊丹へ移動し,本日(1/12)フェリー便を,
千里川土手にて撮影してきました.いや~凄い人でしたね.それに空港の展望デッキも凄い人でした.
HNLNRT さんは,撮影は如何でしたか?.スカイパークも凄い人出でしたね.
すみません,一寸ご相談があるのですが, ja8094s@gmail.comへメール頂けませんでしょうか?.
お手数をおかけしますが,宜しくお願い致します.
Edit | 2014.01.12(Sun) 23:00:56