月刊エアラインのANA747フォトコンテストにエントリーしてみた(その4)
2014.01.04 Sat
月刊エアラインのANA747フォトコンテストにエントリーしてみた(その4)こんばんは.
年跨いでしまいましたが,昨年月刊エアラインで募集していた,ANA747フォトコンテストに,
今まで撮影してきたB747の写真をエントリーしてみました.
今回は,先日アップした.その1,2,3に続き,
http://ja8094.jp/blog-entry-606.html
http://ja8094.jp/blog-entry-606.html
http://ja8094.jp/blog-entry-607.html
その4をアップします.
入賞作品の発表は2013/12/28発売の月刊エアライン2014年2月で発表されましたね.
予想通り,かすりもせずでした(笑).皆さんはもうご覧になりましたか?
残念賞って事で,引き続きアップします.
エアラインでの入選はしませんでしたが,ブログ村の航空・飛行機 注目記事ランキングで
1位,2位を頂く事ができました.ありがとうございます.

エントリーした作品名と,カメラ情報なども合わせて記載しておきます.
クリックすると大きくなります.
流石に,4つ切りでプリントすると,素人写真も迫力がありますね(笑)
では.エントリー作品の紹介です.
クリックすると大きくなります.
?作品タイトル:沖縄最後の夏
?作者のコメント:
沖縄の夏空,そんな中2機のジャンボを夏空と絡めてみました.
沖縄の夏には,ジャンボが一番似合いますね.
ジャンボ沖縄での最後の夏,そんなイメージでした.
?撮影データ
撮影日:2013年7月27日
使用カメラ:Nikon D7000
使用レンズ:VR 18-300mm f/3.5-5.6G
絞り値:f/9
シャッタースピード:1/320秒
WB:AUTO
ISO感度: ISO 100
補正方法:PhotoShopにて色調調整,トリミング
撮影場所:那覇空港

?作品タイトル:羽田最後の夏
?作者のコメント:
夏の羽田空港は靄が多いですが,この日は晴れで大きな入道雲が笑われました.
ジャンボのトリトンブルーと夏空を絡めてみました.今夏は暑い夏でした.
夏空の羽田空港とジャンボ,B747にとっては,ついに最後の夏となってしまいました.
?撮影データ
撮影日:2013年9月15日
使用カメラ:Nikon D7000
使用レンズ:VR 18-300mm f/3.5-5.6G
絞り値:f/9
シャッタースピード:1/320秒
WB:AUTO
ISO感度: ISO 100
補正方法:PhotoShopにて色調調整,トリミング
撮影場所:羽田空港

?作品タイトル:明日は旅立ち
?作者のコメント:
夕焼けの美しさと,お花ジャンボの艶やかさを一枚におさめてみました.
お花ジャンボの売却整備後のドックアウト直後の姿です.
まるで,明日の旅立ち(離日)をひっそり待っている様な,そんな感じでした.
(ANA掲載許可取得済です.)
?撮影データ
撮影日:2012年12月7日
使用カメラ:Nikon D7000
使用レンズ:VR 18-55mm f/3.5-5.6G
絞り値:f/5
シャッタースピード:1/100秒
WB:AUTO
ISO感度: ISO 100
補正方法:PhotoShopにて色調調整,トリミング
撮影場所:ANA機体メンテナンスセンター(現:ANAエアフレームメンテナンスセンター)

?作品タイトル:明日は旅立ち
?作者のコメント:
逆光ですが,空のコントラストが美しく,ピカチュウジャンボと絡めてみました.
売却整備を終えた,ピカチュウジャンボ,明日は旅立ちを迎えるそんな光景です.
(ANA掲載許可取得済です.)
?撮影データ
撮影日:2013年10月7日
使用カメラ:Nikon D7000
使用レンズ:VR 18-300mm f/3.5-5.6G
絞り値:f/8
シャッタースピード:1/250秒
WB:AUTO
ISO感度: ISO 100
補正方法:PhotoShopにて色調調整,トリミング
撮影場所:ANAエアフレームメンテナンスセンター

ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.

にほんブログ村
- 関連記事
-
- さらば「ジャンボ」B747,ベテラン整備士の惜別の思い「最後はゆっくり…」
- 明日(1/6)B747が1機退役か?・・残り3機のB747-400Dで,JA8966が退役??
- 月刊エアラインのANA747フォトコンテストにエントリーしてみた(その4)
- THANKS JUMBOのグッズのご紹介です・・
- 富士山とB747.そして,初日の出フライトの状況を・・あけましておめでとうございます.
Category: 航空