FC2ブログ

退役前に伊丹周辺住民限定.ジャンボで恩返し・・ANA系社員が発案,無料遊覧飛行.来月1日限り.

2013.12.25 Wed

退役前に伊丹周辺住民限定.ジャンボで恩返し・・ANA系社員が発案,無料遊覧飛行.来月1日限り.

こんばんは.
日経新聞の大阪夕刊社会面の記事からです.
来年1/12に伊丹空港747伊丹イベントが開催されますが,
開催に至るまでの詳細な経緯が記事になっていましたので,ご紹介します.
記事によると.

ジャンボ機」の愛称で知られる大型旅客機「ボーイング747」が来年1月,
住民を乗せ8年ぶりに大阪国際(伊丹)空港から飛び立つ.全日本空輸が来春に退役させ,
日本の旅客機から姿を消すジャンボ.離着陸が禁じられた同空港で,
同社が地域住民のための無料遊覧飛行を企画した.
かつて地上スタッフとして多くの搭乗を見守った女性が発案
社内の異論を乗り越え実現させた.

遊覧飛行は1月12日だけの特別企画.
兵庫県伊丹市や大阪府豊中市など同空港の周辺5市の住民約400人を乗せて飛び立ち,
富士山周辺を巡って1時間半ほどで戻る予定.
抽選で選ばれた航空ファンらを招いた機体見学会も含め,
いずれも募集期間は終わっている.

同社は現在3機保有するジャンボの来年3月末の退役を前に,
以前就航していた空港への「里帰りフライト」を各地で行っている.
有料で予約すれば誰でも乗れるが,
伊丹の企画はこれとは一線を画して搭乗者を地域住民に限定,無料とした.

企画したのは同社のグループ会社ANA大阪空港のオペレーションサービス課脇茜さん.
入社後8年間は地上スタッフとして,搭乗手続きなどで多くのジャンボ搭乗客に接してきた.
ジャンボは当時,羽田便などで飛ぶ主力機だった.
ただ,騒音対策を理由に国土交通省が2006年,
3発以上のエンジンを備えた旅客機の伊丹就航を全面的に禁止.
航空各社は住民団体にもこれを約束した.
以来,4発機のジャンボが旅客を乗せて同空港で離着陸したことはない.
騒音が問題視され廃止運動も起きた伊丹空港.
迷惑しながらも運航に協力してくれた住民に恩返しをしたい」.
関西の航空ファンにジャンボの「最後の雄姿」を見せたいとも考えたさんは,
今年5月に全日空イベント案募集に提案した.

ただ,1日限りとはいえ禁止されたジャンボの離着陸という企画に,社内の賛否は割れた.
同空港は周辺自治体との間で,離着陸できる機体や便数などを細かく定めており,
信頼関係が崩れるのでは?.伊丹の歴史を理解しているのか?など疑問の声もあったという.

さんは「感謝の気持ちを込めた企画なら理解されるはず」と説明.
全日空の役員らの了承を得て実施が決まった.
周辺自治体住民団体からも大きな異論はなく,了承されたという.
周辺自治体の空港騒音対策担当者は,騒音の一方,空港地域の社会資源
1日だけのイベントで,地域活性化の面からも大変よいことだ,と話している.

イベントでは遊覧飛行以外にも日本酒など地元の産品の販売会なども開く.
さんは,年末年始も休日返上で取り組む.
地域との距離がますます近くなるような1日にしたいと意気込む.
との内容でした.

イベント決定までには,賛否両論あった様ですが,
受け入れを決めた,周辺自治体や住民団体の協力もあって,実現出来た企画ですね.
当日は,色々なイベントもあるとの事,
地元の人間ではないので,B747への搭乗は出来ませんが,
是非,その勇士を見に,当日は伊丹空港へ出かける予定でいます.
遊覧飛行は,富士山を巡るフライトの様ですね,
天候に恵まれると良いですね.



ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村




関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(4) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

たかし >>URL

Unknown

かなり泣けてきます。伊丹で、やるなら、東日本大震災の被災地せ

Edit | 2014.01.19(Sun) 19:44:16

川村です >>URL

Unknown

伊丹もいいよね、泣けてきます。東日本大震災の被災地にも、復興応援フライト第二弾で747をお願いいたします

Edit | 2014.01.19(Sun) 19:46:37

ja8094 >>URL

Unknown

たかしさん.こんばんは,JA8094です.
コメントありがとうございます,そうですね.是非,東日本大震災の被災地にも747飛んで欲しいですね.

Edit | 2014.01.19(Sun) 20:10:27

ja8094 >>URL

Unknown

川村さん.こんばんは.JA8094です.
コメントありがとうございます.ANAの方から,近くイベントの内容が発表されると思いますが.被災地へ,747飛ぶと良いですね.

Edit | 2014.01.19(Sun) 20:11:41

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)