1ショットで3機のB747-400Dを撮影出来ました.
2013.12.20 Fri
1ショットで3機のB747-400Dを撮影出来ました.こんばんは.
今日(12/20)の沖縄行きのダイヤは,B747-400Dが3機連続で飛ぶダイヤでした.
この機会は滅多にないな・・と思い,東京は昨日から冷たいで,
今日の朝方まで雨が降っていたのですが,
実は,こんな天気なんで,撮影に行こうか,やっぱ.やめようかと迷ったのですが,
早朝,雨が上がった様なので,撮影に出かけてきました.
で,行った甲斐あり,大きな収穫ありでした.
何と,1ショットにB747-400Dを3機同時に撮影する事が出来たのです.
事前に58番スポットと59番スポットにスポットインするのはわかっていましたが,もう1機が
63番スポットなので,2機並びは撮れても,3機一緒には無理と思っていたのですが,
63番スポットへのトーイング(JA8960)が,北側(RWY16L)からの移動だったので,
タイミング良く3機が1枚におさまりました.
で,・・・周りには私以外に撮影者は誰も居ないじゃないですか!.
今日(2013/12/20)の沖縄行きのダイヤ.3便続けて,B747-400Dです.

羽田空港到着後,真っ先にT2展望デッキへ上がると,
既に59番スポットで07:50発のANA125便(JA8961)が出発準備中で,
暫くして,隣58番スポットに08:45発のANA127便(JA8966)がトーイングされてスポットイン,
そして,その後,東側貨物地区から,ANA995便(JA8960)が63番スポットに向けて,
E-TWYからE6を経由しR-TWYから63番スポットにトーイングされていきました.
このタイミングでB747-400Dを3機全部を1ショットに撮影する事が出来ました.
や〜!.やはり,出かけて正解でした.
その時の写真をアップします.
クリックすると大ききなります.
2013/12/20 羽田空港T2展望デッキより撮影.
左58番スポットに駐機中のJA8966,右59番スポットに駐機中のJA8961,
後,E-TWYをトーイング中のJA8960.

左58番スポットに駐機中のJA8966,右59番スポットに駐機中のJA8961,
後,E6をトーイング中のJA8960.

左58番スポットに駐機中のJA8966,右59番スポットに駐機中のJA8961,
後,R-TWYをトーイング中のJA8960.

ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.

にほんブログ村
- 関連記事
-
- B747の退役まで,いよいよ後100日になりましたね.
- ミス・パイロットの第10話をみました.
- 1ショットで3機のB747-400Dを撮影出来ました.
- 羽田空港第2ターミナルの出発ロビーからゲートまでが色分けされ搭乗がスムーズになりました.
- 世界初の動力飛行,あれから110年ですね.(クイズ付)
Category: 航空
Comment
8096 >>URL
Unknown
こんばんは
昨日は情報をありがとうございました。
ジャンボのさよならチャーターも発表されましたが、何故成田~熊本?というのが本音ですね。
大晦日と元旦にB747-400を見に東京へ行くのですが、やはりja8094さんはお忙しいですか?
昨日は情報をありがとうございました。
ジャンボのさよならチャーターも発表されましたが、何故成田~熊本?というのが本音ですね。
大晦日と元旦にB747-400を見に東京へ行くのですが、やはりja8094さんはお忙しいですか?
Edit | 2013.12.20(Fri) 19:50:21
ja8094 >>URL
Unknown
8096さん.こんばんは.
そうですね.B747のチャーターフライトの発表されましたね.
何故?成田ー熊本なのか?.熊本は,昔ANAの訓練所があったので,その辺の関係かなと・・
成田は,うーん,一応国際線のB747-400が就航していたので,と推測しますが,
ホントの理由はわかりません・・
元日はB747のフライトはないです.初日の出フライトのB747を見れるか?って感じですね.
大晦日は大丈夫そうですね.うーん,行きたいのはヤマヤマなんですが・・難しいです(汗)
そうですね.B747のチャーターフライトの発表されましたね.
何故?成田ー熊本なのか?.熊本は,昔ANAの訓練所があったので,その辺の関係かなと・・
成田は,うーん,一応国際線のB747-400が就航していたので,と推測しますが,
ホントの理由はわかりません・・
元日はB747のフライトはないです.初日の出フライトのB747を見れるか?って感じですね.
大晦日は大丈夫そうですね.うーん,行きたいのはヤマヤマなんですが・・難しいです(汗)
Edit | 2013.12.20(Fri) 21:08:09
8096 >>URL
Unknown
お返事ありがとうございます。
そうですね、大晦日は終日羽田空港で撮影して元旦に初日の出フライトの着陸を見てから成田に行こうと思っています。
というのも、もし北風運用でAランに降りたらジャンボと富士山,国際線ターミナルが絡められると思っているので(笑)
他にも城南島と浮島町公園にも行く予定です。
そうですね、大晦日は終日羽田空港で撮影して元旦に初日の出フライトの着陸を見てから成田に行こうと思っています。
というのも、もし北風運用でAランに降りたらジャンボと富士山,国際線ターミナルが絡められると思っているので(笑)
他にも城南島と浮島町公園にも行く予定です。
Edit | 2013.12.20(Fri) 21:34:09
ja8094 >>URL
Unknown
8096さん.元日ですが,天気があまり良くないみたいですね.無事に富士山をバックにB747撮影出来るといいですね.城南島は北風なのでRWY34Rからの離陸が見れますね.以前はB747の離陸をよく撮影しましたが,
今は札幌線で飛ばないので,RWY34RからのB747離陸は見れなくなってますね.浮島公園は,沖縄からの帰りのB747のアプローチが撮影出来ますよ.
今は札幌線で飛ばないので,RWY34RからのB747離陸は見れなくなってますね.浮島公園は,沖縄からの帰りのB747のアプローチが撮影出来ますよ.
Edit | 2013.12.20(Fri) 22:05:43
8096 >>URL
Unknown
そうなんですか?
晴れるように祈るしかないですね(笑)
大晦日はダイヤを確認したところ札幌に4往復,那覇に2往復入っているので、34Rの上がりも撮れそうですね。
城南島では34R上がりのひねりを撮って浮島町公園では那覇からのアプローチを撮ろうと思っています。
晴れるように祈るしかないですね(笑)
大晦日はダイヤを確認したところ札幌に4往復,那覇に2往復入っているので、34Rの上がりも撮れそうですね。
城南島では34R上がりのひねりを撮って浮島町公園では那覇からのアプローチを撮ろうと思っています。
Edit | 2013.12.20(Fri) 22:35:27
kazu >>URL
Unknown
こんばんは
うわー!すごく素敵なショットですね!!
今日、実は機体メンテナンスセンターに見学に行っておりました…。タイミングわるく、朝一のデッキには行けず…。こんな景色が見れたのですね~~
残念でした(TT)でも、ja8094さんのこの記事で見ることができて感激です!ありがとうございます。
うわー!すごく素敵なショットですね!!
今日、実は機体メンテナンスセンターに見学に行っておりました…。タイミングわるく、朝一のデッキには行けず…。こんな景色が見れたのですね~~
残念でした(TT)でも、ja8094さんのこの記事で見ることができて感激です!ありがとうございます。
Edit | 2013.12.21(Sat) 02:38:33
ja8094 >>URL
Unknown
kazuさん.こんにちは.
そうなんです.意外なショットが撮れました.しかも,周りには誰も居ない状態だったので,恐らく独り占めでしょう(笑).以前は,極々普通にみれた光景ですが,日に日に貴重になって行きますね.感激と言って頂き,ありがとうございます.嬉しいです.
そうなんです.意外なショットが撮れました.しかも,周りには誰も居ない状態だったので,恐らく独り占めでしょう(笑).以前は,極々普通にみれた光景ですが,日に日に貴重になって行きますね.感激と言って頂き,ありがとうございます.嬉しいです.
Edit | 2013.12.21(Sat) 14:28:05