FC2ブログ

え?トリプルのお尻に異変が!?.

2012.09.28 Fri

ANAのB777-200/ERですが,途中から仕様変更されているのご存じですか?.
この仕様変更なんですが,外部からでも,じっくり見れば判ります.
テールのライトが上下部2か所上部のみ1か所しか存在しない機体があるんです.
ANAでは,1995/10からJA8197の運航を開始し,最新は2012/5に導入されたJA742Aで,
現在合計25機のB777-200/ER(B777-200:機,B777-200ER:9機)を運用しています.

この内,初期導入のJA703Aまでが,テールのライトが上部の1か所で,
JA704Aからテールライトが上下2か所になっています.
JA703Aまでは,上部ライトはアンチコリジョンのストロボライトの白灯で,
JA704Aから上部ライトがアンチコリジョンのストロボライトの白灯,
下部ライトが位置灯
となっています.

2012/09/22に羽田空港でJA703AとJA704Aを撮影できましたので,
テール部分の写真をご覧下さい.
念の為,他のB777-200も確認してみましたが,
JA703A以前の機体はライトは一か所,JA704A以降の機体はライトは2か所でした.
全ての機材を確認した訳ではないですが,
JA703A以前とJA704A以降ではテールライトの航行灯が仕様変更されている様です.

で,JA703AとJA704の導入は,わずか半年程度の違いですが,
製造番号は50番違うので,この辺で仕様変更さたんでしょうね.
ANAしか調べてませんが,多分他社も同じなんでしょうね.

登録記号 型式       製造番号       登録年月
JA8969  B777-281   27032/0050   1996.12
JA701A  B777-281   27983/0077   1997.06
JA702A  B777-281   27033/0075   1997.07
JA703A  B777-281   27034/0081   1997.08
JA704A  B777-281   27035/0131   1998.03
JA706A  B777-281   27036/0141   1998.05
JA742A  B777-281ER 40901/1016   2012.05

以下の写真をご覧下さい.クリックすると大きくなります.

旧タイプJA8967.テールのライトは上部1箇所のみ.(1996/8登録)


旧タイプJA701A.テールのライトは上部1箇所のみ.(1997/6登録)


旧タイプJA702A.テールのライトは上部1箇所のみ.(1997/7登録)


旧タイプJA703A.テールのライトは上部1箇所のみ.(1997/8登録)


新タイプJA704A.テールのライトは上下2箇所.(1993/3登録)


新タイプJA706A.テールのライトは上下2箇所.(1998/5登録)


新タイプJA742A.テールのライトは上下2箇所(ANAで一番新しいB777-200ER 2102/5登録).


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)