ミス・パイロット第5話をみました・・何で訓練施設が違うの??
2013.11.19 Tue
ミス・パイロット第5話をみました・・何で訓練施設が違うの??こんばんは.
今日は,ミス・パイロットの6話の日ですね.
遅くなりましたが,ミス・パイロットの5話をみました.
予告なので事前にわかってはいましたが,
なんで,アメリカので訓練施設の場所が違うの??が感想です.
ANAの訓練施設はカルフォルニア州のベーカーズフィル―ドにある,
IFTA(International Flight Training Academy)で行われているのですが,
なんで,サウスダコタ?みたいな・・
出発の場面,訓練生が搭乗する機体はANA12便との事で,
離陸シーンはB777-200ER(JA705A)でしたね.ANA12便って,成田発シカゴ行で,
機材は,B777-300ERですよね.で,途中上空のでCG画像はB767-300でしたね.
アメリカので撮影場所ですが,
ノースダコタ大学の航空宇宙学部(UND Aerospace)での撮影ですね.
一寸調べてみましたが,UNDは,アメリカ州立の総合大学で,航空宇宙学部は1968年に発足しており,
米国連邦航空局(FAA)から指定養成施設の認可を得ている様です.
現在では与えられる学位として航空管制,商業航空,飛行訓練,航空システムマネージメントなどの,
11日種類がり,操縦免許取得に係る飛行訓練は学位取得の一課程との事.
大学の学生総数は約l万4000人で、航空宇宙学部の学生は約2100人,
こちらがHPです.
http://www.aero.und.edu/
実際に飛行訓練等で撮影された飛行場の場所は,グランフォース国際空港に隣接する.
ノーズ・ダコタ・ジョンD.オテガード・スクールオブ・アエロスペースサイエンズ大学
の様ですね.
で,最初にも書きましたが,ANAの実機訓練は,
アメリカのカルフォルニア州ロサンゼルス近郊の,べーカーズフィールドって場所なんですが,
何で,今回はサウスダコタなんでしょうね?.
ANA訓練場を紹介するいい機会だと思うのですが,
その点が残念です.
教官の発言で,テスト失敗はパイロット不適正とみなされ,
社内の違う部署に・・整備って可能性もあるぞ・・って?.
一寸他の職種を小ばかにしている言い方に聞こえましたね.
で,実際に訓練に失敗しライセンスを取得できない場合ですが,
原則として退職との事です.ただし,訓練中止の原因や,訓練に対する取り組み姿勢,
本人の希望を検討した上で,総合職への職種変更を認められる事があるそうです.
その旨はとANAの新卒者情報サイトに記載してありますね.
ライセンス取得無効=総合職への職種変更はないって事ですね.
なので,まず整備士への職種変更などは,あり得ないと言う事になります.
うーん・・今回も残念・・・.やはりドラマの粋を越えないか・・・
ベーカーズフィールドですが,
以前に訪問した事があります.写真も撮影しましたので.
別の機会にご紹介したいと考えています.
ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 久しぶりに,B747の写真アップします!.
- 今日は,B747の中部-沖縄への里帰りフライトですね.
- ミス・パイロット第5話をみました・・何で訓練施設が違うの??
- 今日は,B747の広島への里帰りの日です.
- JALさん.なかなかやりますね!Facebookみましたか?
Category: 航空
Comment
りん >>URL
Unknown
私も同じく思ったこと、テスト失敗すると整備士かも?
何それ!と思いました。
整備士さんを馬鹿にしているような発言。
整備士さんがいるからこそ、安全に空を飛ぶことができるのに。
それに整備士さんになるのだって、どんなに大変なことか。
この番組は流して見ようと思いながらも、カチッとくる場面が多々あります。
Edit | 2013.11.19(Tue) 18:29:46
ANAユーザー >>URL
Unknown
小説などでもそうですが、あまりにも忠実に作るとドラマとしてはつまらなくなってしまうのかもしれません。
私は見てないので分からないですが。^ ^
Edit | 2013.11.19(Tue) 22:17:42
ja8094 >>URL
Unknown
同じ場所,賛同頂きありがとうございます.そうなんですよね.流してみようと思うのですが,ついつい引っかかってしまいますね.ANA全面協力なら,もう少し考えて欲しいなって思います.
Edit | 2013.11.20(Wed) 17:35:12
ja8094 >>URL
Unknown
誰を対象にするのか?.何を伝えたいのかって,中々難しいのでしょうね.10人いれば,10人違う感想を持つと思いますし,ドラマって思えばいいんでしょうが,ついつい,現実と比較してしまいますね.確かに小説の実写版や映画化でもイメージ違いますしね.
Edit | 2013.11.20(Wed) 17:37:47
B4 >>URL
Unknown
あれだけ協力してるなら、実際に近い方がいいとは思いますが、なにか支障がでるのでしょうかね?
Edit | 2013.11.20(Wed) 22:08:25
ja8094 >>URL
Unknown
そうでしたね.整備が受からず,パイロット訓練生に受かったって事でしたね.まあ,ドラマとしてなんでしょうね.やはり,現実とは乖離があるって事だと思いますよ.
Edit | 2013.11.22(Fri) 18:07:32
ななし >>URL
Unknown
Edit | 2013.11.26(Tue) 02:20:22
ja8094 >>URL
Unknown
はじめまして,JA8094です.コメントありがとうございます.
ベーカーズフィールドの閉鎖も近い様ですね.やはり,最後なら余計に放送して欲しかったです.
Edit | 2013.11.26(Tue) 20:28:39