ピカチュウジャンボ,10/25未明に離日・・アンカレッジへ到着.
2013.10.25 Fri
ピカチュウジャンボ,10/25未明に離日・・アンカレッジへ到着.おはようござます.
やはり,ピカチュウジャンボは昨晩離日した様です.
羽田空港の出発時間は,21:10の予定でしたが,大幅に遅れ10/25の01:00との事.
また,離陸滑走路ですが,D滑走路(RWY05)からの離陸との情報です.
今までの通例では,国内線の離陸便の運航が終わった21:00以降に,
C滑走路(RWY34R)からの離陸が多かったのですが,
今回はRWY05でした.RWY05は2,500mの滑走路ですが,
で・・アンカレッジへ行くのに離陸滑走距離足りるの?と疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います.
定期便と違い,今回のフライトは,乗客,貨物の無い状態,
恐らく,座席等も外された状態ではないかと推測します.
とはいえ,性能的に,離陸滑走距離2,280mなので,2,500m級の滑走路でも十分離陸可能なんですが,・・
で,何故D滑走路(RWY05)となったか?.ですが,
これは,羽田空港の滑走路の運用規定によるものではないでしょうか?
夜間の北側・南側への離陸は騒音の問題もあります,
東京湾を東側に離陸するD滑走路では,
騒音の問題も軽減されるからでしょうね.
離陸時間が大幅に伸びた関係で,実際の離日を目撃された方は,
少ないのではと思います.
ネットで既に離日するピカチュウジャンボの写真が公開されていますが.
お花ジャンボ(JA8956)の離日もそうでしたが,客室内照明つけたままの離陸で,
まるで,普段の定期便と変わらぬ姿に見えました.
社名ロゴとかもマスキングされず,堂々とした旅立ちですね.
まさに,Queen of Skyと呼ばれるだけの航空機だと思いました.
さて,ピカチュウジャンボですが,最初のフライトを終え,
つい先ほど,アンカレッジへ到着しました.
明日は,最終目的へ向け,ANA便としての最後のフライトでしょうか?.
ついに,ピカチュウジャンボも幻となってしまいましたね・・
でも,他のB747-400,B747-400D,
いや,B747-481,B747-481Dと一緒に我々の記憶の中に残り続けますね・・
http://flightaware.com/live/flight/ANA9432

ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ピカチュウジャンボ.最終目的地テュープロへ到着.
- ピカチュウジャンボ.最終目的地テュープロへ向け飛行中.
- ピカチュウジャンボ,10/25未明に離日・・アンカレッジへ到着.
- 今晩,ピカチュウジャンボ旅立っのか?.
- ピカチュウジャンボ・・離日せず!.
Category: 航空
Comment
りん >>URL
Unknown
JA8094さん、おはようございます。
もう1日日本にいる?と思っていましたが、やっぱり旅立ってしまいましたね。
まさか夜中とは。
また好きな飛行機がなくなり寂しいです。
昨日見たのが本当に最後の姿になってしまいました。
海外でそのまま保存してもらえないかなと思ってしまいます。
もう1日日本にいる?と思っていましたが、やっぱり旅立ってしまいましたね。
まさか夜中とは。
また好きな飛行機がなくなり寂しいです。
昨日見たのが本当に最後の姿になってしまいました。
海外でそのまま保存してもらえないかなと思ってしまいます。
Edit | 2013.10.25(Fri) 09:31:37
ja8094 >>URL
Unknown
りんさん.こんばんは.
やはり,台風の前に去って行きましたね.今は,アメリカ中央部を飛行中です.ほんと,日本専用に開発された機体です.貴重な存在なので,保存して貰いたいですよね.
やはり,台風の前に去って行きましたね.今は,アメリカ中央部を飛行中です.ほんと,日本専用に開発された機体です.貴重な存在なので,保存して貰いたいですよね.
Edit | 2013.10.25(Fri) 20:30:40
hirara >>URL
Unknown
いつものように何気なく見ていたら
https://www.facebook.com/pages/Worldteam-Aviation-Photography/104981026255912?hc_location=stream" target=_blank>https://www.facebook.com/pages/Worldteam-Aviation-Photography/104981026255912?hc_location=stream
アンカレッジでUPされています。
離日については油断していましたね。
https://www.facebook.com/pages/Worldteam-Aviation-Photography/104981026255912?hc_location=stream" target=_blank>https://www.facebook.com/pages/Worldteam-Aviation-Photography/104981026255912?hc_location=stream
アンカレッジでUPされています。
離日については油断していましたね。
Edit | 2013.10.25(Fri) 22:38:05
ja8094 >>URL
Unknown
ANAユーザーさん.こんばんは.
25日未明の離日,せめて明るい時間にして欲しい所ですが,定期便の制限でダメだったんでしょうね.2回も乗られたんですね.思い入れもありますよね.ポケモンはピースジェットが引き継いでくれると思いますが,他の特別塗装機も期待したいですね.
25日未明の離日,せめて明るい時間にして欲しい所ですが,定期便の制限でダメだったんでしょうね.2回も乗られたんですね.思い入れもありますよね.ポケモンはピースジェットが引き継いでくれると思いますが,他の特別塗装機も期待したいですね.
Edit | 2013.10.25(Fri) 23:06:11
ja8094 >>URL
Unknown
hiraraさん.こんばんは.
ご無沙汰しております.情報ありがとうございました.私もアクセスしておりました.離日については,
油断と言うか・・時間が時間だけに,見れませんでしたね.せめて,土曜とか日曜なら何とかなったのですが,やはり,前回のJA8965と一緒で,フライト情報出たのが離日直前でしたね.だだこねたので,24時間延期になりましたが.
ご無沙汰しております.情報ありがとうございました.私もアクセスしておりました.離日については,
油断と言うか・・時間が時間だけに,見れませんでしたね.せめて,土曜とか日曜なら何とかなったのですが,やはり,前回のJA8965と一緒で,フライト情報出たのが離日直前でしたね.だだこねたので,24時間延期になりましたが.
Edit | 2013.10.25(Fri) 23:09:33
hirara >>URL
Unknown
予約するときいつも座っているUDのシートが写っています。ヘッドカバーが外された見慣れない風景がもの悲しいですねぇ。
Edit | 2013.10.27(Sun) 15:31:31
ja8094 >>URL
Unknown
hiraraさん.こんばんは.ヘッドカバーですが,最終定期便として運航した9/30に,持ち帰った乗客が多いと聞いています.まあ,いい記念なんでしょうが・・
Edit | 2013.10.27(Sun) 18:18:01