FC2ブログ

ANA全機が,新カラーInspiration of JAPANになるまで,どの位かかる?

2013.10.17 Thu

ANA全機が,新カラーInspiration of JAPANになるまで,どの位かかる?

こんばんは.
8/24から.ANAの新カラーInspiration of JAPANの機体が就航し,
大分数も増えてきましたね.
さて,このInspiration of JAPANのロゴですが,
機体の整備状況に応じて,ペイントと,ラッピングによるマーキングが実施されるそうです.


Inspiration of JAPAN
のロゴは,ペイントが基本ですが.
ペイント作業を行うとなると,ある程度大がかりな,よく言われる重整備の時に
実施される事が多いですが,重整備の場合(機材によりますがC整備でも可)は.
4〜5年のサイクルで実施されます.この時にペイント作業を行う事が多いそうですが,
今回のInspiration of JAPANロゴはラッピングでも実施されるとの事なので,
A整備(375〜600飛行時間)または,C整備(3,000〜6,000飛行時間)で行われる可能性も高く.
恐らく全機にInspiration of JAPANロゴが付くまで1年〜1.5年位ではないかと思います.
場合よってはもっと短期間かも知れませんね.
航空機は飛ばない事には,利益がでません.最初はラッピングでマーキングし,
就航させ,重整備の時期がきた時点で,ペイントするのかもしれませんね.

ちなみに,JAL旧鶴丸からJALロゴに全機リニューアルするのに5年程かかったと言われています.
ANAの場合.全面リニューアルではないので,割合短期間で終了するかも知れませんね.
2013/10/07 ANAエアフレームメンテナンスセンターにて撮影.
掲載写真はANAの掲載許可を受けております. 

・センター3FからみたB767-300(JA604A)のノーズ部分.Inspiration of JAPANのロゴが.真新しいですね.


B767-300(JA604A)の新マーキング,Inspiration of JAPANロゴのクローズアップ.JA604Aペイントですが,
 整備の関係で,機材によっては,ラッピングでマーキングされるそうです.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村   その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村



関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(4) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

ANAユーザー >>URL

Unknown

私としてはロゴは後でいいので、早く内装だけリニューアルして頂きたいです。^ ^
777の新しい長距離エコノミーは 2-4-3 なのに、787は 3-3-3 なのは何故なのでしょう?
個人的には 2-4-3 の方が好きなのですが。

Edit | 2013.10.17(Thu) 22:45:00

りん >>URL

Unknown

JA 8094さん、こんばんは。
ラッピングとペイントがあるんですね。
前はこの飛行機を探して写真を撮りましたが、最近は
結構見かけるようになったような気がします。
飛行機ファンの私としては、ピカチュウジャンボが退役してしまったことですし、ラッピングの飛行機を増やしてくれたらと思います。

Edit | 2013.10.17(Thu) 22:50:52

ja8094 >>URL

Unknown

ANAユーザーさん.こんばんは.
流石に,シート配列まではわかりませんが,例えばCAさんのサービスのやりやすさなんかも考えてるのかもしれませんね.

Edit | 2013.10.18(Fri) 20:29:30

ja8094 >>URL

Unknown

りんさん.こんばんは.
今までの機材はペイントですが,段々と数が増えるに従いラッピングが出てくると思います.でも,なかなか見分けるの難しいかもしれませんね.やはり.エアフレームメンテナンスセンターで,じっくり見ないと(笑).

Edit | 2013.10.18(Fri) 20:31:32

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)