ご当地プレーン,更にもう1機増えましたね.
2013.09.21 Sat
ご当地プレーン,更にもう1機増えましたね.こんばんは.
ANAのご当地プレーンですが,地域活性化事業の一環として,
地方自治体名と市花のイラストのラッピングを施した,ご当地プレーンを運航していますが,
現在まで5機のご当地プレーンが就航していましたが,
新たに,秋田県大館市のご当地プレーンが,7/18から就航を開始していた様です,
既に,運航を開始していますが,初便は7/18の羽田発大分行のANA191便でした.
機種はB767-300(JA8589)で,大館市の花は菊です.
詳細は,ANA総合研究所のHPをご覧ください.
当日のフライトスケジュールも確認できます.
http://www.ana-ri.co.jp/tiiki/plane-odate/
そんな,大館市のご当地プレーンを羽田空港で撮影できましたので,
写真をアップしたいと思います.
クリックすると大きくなります.
・羽田空港53番スポットに駐機中のB767-300(JA8589)

・大館市のラッピングと市花の菊のクローズアップ.

ご当地プレーンですが,大館市の方に,宇和島市,益田市,薩摩川内市,
阿蘇市,岩国市の6機が運航されています.運航スケジュールは,
ANA総合研究所のHPにアップされていますので,ご覧ください.
http://www.ana-ri.co.jp/business/report_plane_top.html
ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.

にほんブログ村
- 関連記事
Category: 航空
Comment
旅途愉快 >>URL
Unknown
ご当地プレーン増えてきていますね。
私も先日(7/19)NH480便で乗ったB767-300/JA8363)がご当地プレーンでした。
機体の写真を撮ったので、来週あたりUPする予定です。
地元情報誌が機内にあると聞いたのですが、ありませんでした。取替中なのかもしれません。
私も先日(7/19)NH480便で乗ったB767-300/JA8363)がご当地プレーンでした。
機体の写真を撮ったので、来週あたりUPする予定です。
地元情報誌が機内にあると聞いたのですが、ありませんでした。取替中なのかもしれません。
Edit | 2013.09.21(Sat) 22:52:32
ja8094 >>URL
Unknown
旅途愉快さん.こんばんは.
そうですね.最初3機でしたが,今では6機ですね.実は岩国市のご当地プレーン(B777-200ER JA742A)をまだ撮影できていなかったのですが,今日撮影できました,近くアップしたいと思います.旅途愉快さんのアップも楽しみにしています.
そうですね.最初3機でしたが,今では6機ですね.実は岩国市のご当地プレーン(B777-200ER JA742A)をまだ撮影できていなかったのですが,今日撮影できました,近くアップしたいと思います.旅途愉快さんのアップも楽しみにしています.
Edit | 2013.09.22(Sun) 22:18:15