FC2ブログ

B747-400D 羽田空港RWY22アプローチ.

2013.09.03 Tue

B747-400D 羽田空港RWY22アプローチ.

こんばんは.
羽田空港国際線ターミナルから,
羽田空港B滑走路(RWY22)にアプローチ・着陸・タキシングするB747-400D(JA8959)
連続撮影してみましたので,写真をアップします.
今までは,普通に見れた光景ですが,
一日一日と貴重な光景に変わりつつありますね.
B747-400Dのダイナミックな着陸をご覧ください.
2012/04/05羽田空港,国際線ターミナル展望デッキにて撮影.
クリックすると大きくなります.


・羽田空港RWY22に最終アプローチするJA8959
 日中ですが,主翼付け根の着陸灯が点灯していますね.
 地上では昨年末退役した,お花ジャンボ(JA8956)と,ダイバードしてきたC5Aも見えますね.
 前日の嵐で,横田基地に着陸する予定が,羽田空港にダイバードしてきたそうです.



・丁度,城南島海浜公園の浜辺上空あたりでしょうか,いよいよ滑走路も近づいてきました.


・灯火橋を越え,RWY22へ進入します.まさにApproaching minimumといった光景ですね.


Nice Landing!!.タッチダウンの瞬間です.すべてのメインギアが同時に接地しているのがわかりますね.
 パイロットの腕の見せ所言った感じですね.
 まだ,主翼には揚力が掛かっているので,主翼が上方向に反っているのがわかりますね.


・リバース!.メインギアは完全に接地していますが,ノーズギアがまだ浮いていますね.
 エンジンはリバースが掛かり後方に下がっています.
 揚力もほぼ無くなっているので,主翼の反りもなくなっているのがわかりますね.


・ノーズギアも設置し,ブレーキングが掛かった様です.すべての制動機器が動作している
 そんな状態だと思います.主翼後方のスラットも動作状態なのがわかります.


・着陸後,タキシングに移りますが,この状態では,エンジンリバースは終わっていますが,
 フラップはダウン.スラットもまだ動作状態ですね.滑走路を外れB4誘導路へ向かいます.


・タキシングを継続し,B4誘導路から,B-TWYへ向かいます.


・B-TWY経由で第二ターミナルへ向かいます.スラットは降りていますが,まだフラップは
 着陸角のままですね.


・B-TWYからK-TWYへ入り第二ターミナルの到着スポットへ向かいます.
丁度後続でRWY22にアプローチするB767-300が視界に入ってきました.


B747C5A,その昔米空軍向け大型輸送機の候補として競ったライバル同士と言った感じですね.
 B747は軍用機としては失敗しましたが,民間機としては大成功をおさめましたね.
 左にはお花ジャンボも見えます. 一寸遠方の為.陽炎が立ってきました.



ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(4) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

gyuunabe >>URL

Unknown

こんばんは。

747の里帰りフライト、どうやら実現するみたいですよ!

東京ー鹿児島線、12月1日に1往復だけ747が投入されるそうです!

Edit | 2013.09.03(Tue) 22:26:42

ja8094 >>URL

Unknown

gyuunabeさん.こんにちは.
そうですね.B747退役のイベントで,鹿児島への里帰りフライト実施されますね.
早速行き帰り予約しました.鹿児島へ飛び,とんぼ帰りで羽田です.鹿児島で2~3時間滞在してくれるといいのですが,

Edit | 2013.09.05(Thu) 15:50:26

hirara >>URL

Unknown

幸い7月に予約が取れ8957千歳便に乗れました。
9月末なので、たぶん最後の搭乗になると思います。
羽田でC5も珍しい。

Edit | 2013.09.08(Sun) 17:53:54

ja8094 >>URL

Unknown

hiraraさん.こんばんは.JA8957に搭乗されたんですね.良かったですね,9/30がラストフライトの様ですね.
写真のC5ですが,前日強風で横田基地に着陸できず,羽田空港にダイバードした機体で,ハワイ州のヒッカム空軍基地から横田基地へ向かっていた様ですが,横田基地強風の為降りられず.急遽羽田空港にダイバードしたそうです.羽田で燃料搭載して飛び立ったそうですよ.

Edit | 2013.09.08(Sun) 20:39:48

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)