FC2ブログ

ちょっと懐かしい写真ですが・・ANAのB747SR-100・・

2013.08.27 Tue

ちょっと懐かしい写真ですが・・ANAのB747SR-100・・

こんばんは.
早いもので,ANAB747SR-1002006/3/10ラストフライトを迎え,
退役してもう7年なんですね.
実は,今まで搭乗した機材で一番良く搭乗したのが,B747SR-100でした.
年間に10往復搭乗と言った年もありました.
ANAB747SR-100は,2006/3/10鹿児島発羽田行ききのANA624便ラストフライトを迎えました.
出身が鹿児島なので,帰省の時も良よく利用しました.
1990年当時は東京鹿児島線ですが5往復で,全てB747SR-100と言う時代でした.
そんなB747SR-100の写真を,プリントからのスキャンですが,
ほんの少しですが,ご紹介したいと思います.
第2弾,第3弾も企画中です.
尚,残念ながら,写真の管理が悪く,詳細な撮影日まで把握できておりません.

羽田空港をタキシング中のJA8156.1982/07導入,2004/07退役.
後方では.現羽田空港第一ターミナル(ビックバード)が建設中の光景が確認できると思います.


伊丹空港に駐機中のJA8136.1979/10導入,1999/01退役,撮影はANAB747-400初号機(JA8094)
就航した1990/11/01です.B747-400就航便に搭乗し伊丹へ飛びました.その時撮影したものです.


1989年頃だと思います.当時の羽田空港RWY16へアプローチするJA8138を,
京浜島から撮影.RWY16ですが,現在の羽田空港のA滑走路付近にありました.
JA8138ですが,1980/01導入,2001/01退役.



こちらも1989年頃だと思います.羽田空港RWY22へダッチダウンする.
JA8139.1980/02導入,2002/02退役.当時の羽田空港のRWY22(B滑走路)ですが,
現在のB滑走路より京浜島寄りにありました.
空撮写真をみると,現在でも旧B滑走路が一部残れさているのが確認できます.



羽田空港B滑走路の空撮写真.写真左下の白枠で囲った部分が,
拡張前の羽田空港B滑走路の位置です,
現在B滑走路は離陸のみの運用ですが,当時はRWY04側からも離陸が行われていました.




ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(6) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

gyuunabe >>URL

Unknown

初めまして。gyuunabeと申します。
-400D退役を検索したところこちらのブログが出てきましたので、お邪魔いたします。

突然ですが管理人さん、鹿児島の方なんですか!?僕の母が鹿児島出身なので、東京鹿児島線はもう何十回と利用しましたし、当然SRにも何度か搭乗していますよ!

いやあ、何だか勝手にうれしくなってしまいましたが(笑)、ともかく-400Dも最後に全国行脚して、鹿児島にも飛んでくれるといいなあと思います。SR引退当時はまだ小学生でしたので、結局お別れ搭乗はできず悔しい思いをしたものです。

Edit | 2013.08.29(Thu) 02:27:36

りん >>URL

Unknown

JA8094さん、おはようございます。
今では見られないB747の写真、興味深く見させて頂きました。ANAではなく、全日空のロゴが私は好きです。京浜島からの眺めは私も見に行ったことがあるので、懐かしいです。今も昔の滑走路の一部が残っていたんですね。
過ごしやすくなってきたので、今飛んでいるB747も見られるうち、撮れるうちに、とまた空港に通おうと思っています。

Edit | 2013.08.29(Thu) 08:22:11

rosemary >>URL

Unknown

とても懐かしく拝見しました☆
旧羽田の滑走路の空撮写真は初めて見たのですごく感動しました。

また懐かしいお写真ございましたらUPよろしくお願いします。

Edit | 2013.08.29(Thu) 16:04:49

ja8094 >>URL

Unknown

gyuunabeさん.こんばんは.
はじめまして,JA8094です.B747-400D退役のキーワードで私のブログがヒットしたんですね.コメントありがとうございます,


はい,私は出身が鹿児島です.gyuunabeさんのお母様も鹿児島なんですね.
やはり,出身地なので,鹿児島と聞くと嬉しくなります.ブログの記事も,力入ります(笑)
B4Dもそうですね,鹿児島に就航していたので,
また,是非飛来するといいですね.今夏は鹿児島への飛来は無かった様ですが,
ラストフライト前には飛んで欲しいですね.
その時は,勿論乗る予定でいます.

Edit | 2013.08.29(Thu) 19:25:14

ja8094 >>URL

Unknown

りんさん.こんばんは.
B747SR-100は.頭のコブが短いので,B4Dより,スマートに見えますよね.私も,今のANAロゴより,
漢字ロゴの方が好きです.ANAらしいというか,全日空らしいと思います(笑).
日に日にB4Dの退役が迫ってますが,そろそろ涼しくなったら,
私も空港通い始めたいと思います.

Edit | 2013.08.29(Thu) 19:26:04

ja8094 >>URL

Unknown

rosemaryさん.こんばんは.
はじめまして,JA8094です.コメント頂きありがとうございます.懐かしいとのお言葉,嬉しいです.
はい.また2弾,3弾と企画していますので,楽しんで頂けたら幸いです.

Edit | 2013.08.29(Thu) 19:27:53

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)