FC2ブログ

B747-400Dで,沖縄から帰って来ました!! その1.那覇→羽田 ANA134便フライト記録(搭乗日2013/07/29).

2013.08.06 Tue

B747-400Dで,沖縄から帰って来ました!! その1.那覇→羽田 ANA134便フライト記録(搭乗日2013/07/29).

こんばんは.
7/27から2泊3日で,今年2回目の沖縄旅行へ行って来ました.
今回は行きも帰りも,B747-400Dに搭乗しました.
天候は割合良く,若干航路上に雲はあるものの,おおむね良好な天候でした.

今回は,沖縄からの帰りのANA134便の搭乗前,出発,羽田空港到着までを3章に分けて,
写真を交えてフライトの状況をご紹介したいと思います.
機内では制約があり,デジタルカメラは,地上駐機中のドアオープン時,
上空での一部の場合制限されるので,お伝えしたい内容全てを画像で紹介できないのが残念ですが,
説明に写真を加えてお伝えしたいと思います.
さて,今回は,那覇出発から羽田空港到着までの写真をアップしたいと思います.

この日のフライトですが,ANA134便でシップはB747-400D(JA8960)です.
那覇空港到着し手荷物を預けてターミナルから外を見ると,既に33番スポットに駐機していました.
出発は18:05,羽田空港到着は20:25の予定です.
出発まで時間があるので,那覇空港の3F南側展望台に行き撮影を行いました.
ちなみに北側(ANA側)展望台ですが,ターミナル増設工事の為クローズしています.
那覇空港は,自衛隊の航空基地でもあるので,空自F15海自E-2CP3Cなどが見れますね.

●那覇空港3F展望台より33番スポットに駐機中のJA8960.羽田からのANA135便として到着.
 JA8960ですが,この日は羽田ー那覇間を3レグこなしています.


●JA8960のテールをクローズアップしてみると,撮影でしょうか?.三脚カメラと3人の人が見えます.


JA8960のテールを撮影していたら,海自E-2Cが着陸してきました.


海自E-2Cのタッチダウン.まだノーズギアは接地していませんね.


●石垣島行のANA1779便としてブッシュバック中のB737-500(JA304K)



●誘導路に入った海自E-2Cと,同じく海自P3Cの群れ,那覇空港が民間機専用の空港でなく,
 自衛隊基地であることが良くわかります.


3F展望台での撮影を終えで.今度は4Fのビュースポットへ移動し撮影を行いました.丁度東シナ海に夕日が傾く時間で,
少々逆光気味ではありましたが,撮影してみました.

●31番スポットには関西国際空港行きANA1738便B767-300(JA8275),32番スポットには中部国際空港行きの,
 ANA308便B767-300(JA8357)が駐機,
 そして,33番スポットには羽田空港行ANA134便のB747-400D(JA8960)が駐機しています.


●こちら,上の写真を少し引き気味で撮影してみました.太陽の西日が眩しいですね.


JTAB737-700(JA8999)の南西航空カラー機,実機を初めて見ました.
 ANAで言うモヒカンジェットですね(笑),同じく旧カラーですが真新しく見えますね.


●ふと,カメラの方向を変えると,空自F15が2機続けてタキシングしています.武装はしていないので,
 訓練飛行かもしれませんね.
 で,ターミナル手前では,同じく空自T4練習機がRWY18へタキシングしていました.


●丁度ターミナル前をタキシング中のT4練習機を撮影,キャノピーは開いているんですね.


●出発準備中のJA8960JA8357を撮影


●JA8960の後方で,T4練習機がRWY18に進入,暫くして轟音と共に離陸していきました.


F15の2機は離陸前の最終チェックを行っている様です.
ドラマの空飛ぶ広報室で出てきた,ラストチャンス(エリア)チェックってやつでしょうか?

 
さて,そろそろ,出発の時間なので,撮影を終え,検査ゲートへ進みます.
次回は,出発の様子から,羽田空港着陸までの様子をご紹介したいと思います.
アップまで少しお待ちください.,


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)