羽田空港で見れるANA唯一のレシプロ機が,ANA機体メンテナンスセンターへドックイン.
2013.07.07 Sun
羽田空港で見れるANA唯一のレシプロ機が,ANA機体メンテナンスセンターへドックイン.こんばんは.
ANAグループでは.2012/06/20現在で236機の航空機を保有していますが,
このうち21機がレシプロ機です.内訳はDHC8-300が1機,DHC8-400が20機となっていますが,
DHC8-800(JA804K)は,羽田空港で見れる唯一のレシプロ旅客機でもあります.
羽田空港第2ターミナル展望台から82番スポットに駐機している姿を見た方も多いと思います.
現在は,羽田ー三宅島を一日一往復しています.
三宅島ですが,火山活動の影響で欠航も多く,ANAとしては,
DHC8-300を退役させ,羽田−三宅島線からの撤退を決めていましたが,
現在の所は先送りされている様です.
先日,ANA機体メンテナンスセンターに行きましたが.
このDHC8-800(JA804K)が整備を終えドックアウト寸前の光景を見る事ができましたので,
その時の写真をアップしたいと思います.なかなか,ドック内で見れるのは珍しいと思います.
2013/06/14 ANA機体メンテナンスセンターにて撮影.
掲載写真はANAの掲載許可を取得しています.
クリックすると大きくなります.
ANA機体メンテナンスセンター3FからみたJA804K,
既に整備を終えた様で,トーイングカーとその横にはトーバーも確認できますね.
DHC8-800ですが,国内ではANAの他に,琉球エアーコミューター,国土交通省航空局,海上保安庁で使用されています.
モノレールで羽田空港へ向かう方は,モノレール整備場駅の手前にある海上保安庁のドックに駐機している
姿をご覧になった方も多いのではと思います.

ANA機体メンテナンスセンタードック内でのJA804Kをグランドレベルから撮影.
ANAグループでは一番小さい機体ですが,ですが,トラックと比較しても大きいですね.
座席数は56席,最大離陸重量は19tです.

JA804Kの右主翼を拡大,フラップ・エルロンの形状がわかると思います.
殆どのANA機は主翼下面はグレーで塗装されていますが,DHC8-300は白一色ですね.
B787-8と同じです.

こちらはJA804Kのプラット・アンド・ホイットニー・カナダ PW123エンジンです.
プロペラは,可変ピッチプロペラで,航行中ピッチを任意に変えられ,高速時にピッチを大きく,
離陸・上昇などの低速時には小さくして,プロペラの効率を高める事が出来ます.

JA804Kの垂直尾翼,ANA機で一番小さな垂直尾翼ですが,ANAロゴが誇らしいですね.
いわゆるT型尾翼と呼ばれる構造で,垂直尾翼と水平尾翼の黒い部分は,着氷防止装置です.
内部に空気を入れ膨張と収縮を繰り返す事で,着氷した氷を粉砕します.
垂直尾翼の頂上には,アンチコリジョンライトも確認できますね.

この形状は高翼機ならではの構造ですね.主翼が胴体上部にある為,客席からの下部の視界を遮らない,
エンジン位置が高い為,地上の障害物の影響を受けにくい,
また,飛行時の安定性を増すと言ったメリットもあります.

こちらが,ノーズ方向からみたJA804Kの全体写真ですが,一寸逆光で見難いですね.
L1ドアが開き内臓型のタラップが降りているのがわかりますね.
この内蔵型のタラップですが,YS-11やB737-200も内臓タラップを採用しています.
右エンジンの後方に見える車両は電源車です.

ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ピカチュウジャンボ.夏ダイヤに向けてコンデション調整中・・その1
- 今回のアシアナ航空機事故の報道について思う事.
- 羽田空港で見れるANA唯一のレシプロ機が,ANA機体メンテナンスセンターへドックイン.
- B777型機で,初の死者.アシアナ機サンフランシス空港で着陸失敗全損事故・・
- 鹿児島空港でランウェイウォーク&空港消防車見学開催
Category: 航空
Comment
タイ国際航空 >>URL
Unknown
こんばんは~!
このプロペラ機可愛いですよね!自分的には好きですね~。でも退役して行く姿もちょいちょい見かけて寂しいです。夏休みまた東京行くと思うんで撮影したいです!
このプロペラ機可愛いですよね!自分的には好きですね~。でも退役して行く姿もちょいちょい見かけて寂しいです。夏休みまた東京行くと思うんで撮影したいです!
Edit | 2013.07.08(Mon) 00:31:50
ja8094 >>URL
Unknown
タイ国際航空さん.こんばんは.
DHC8-300ですが,羽田空港で見れる一番小さな旅客機の部類に入りますね.B747-400Dも退役が進んでいますが,このDHC8-300も残るは,このJA804Kがわずか1機です.是非羽田にお越しの際は撮影して下さいね.
DHC8-300ですが,羽田空港で見れる一番小さな旅客機の部類に入りますね.B747-400Dも退役が進んでいますが,このDHC8-300も残るは,このJA804Kがわずか1機です.是非羽田にお越しの際は撮影して下さいね.
Edit | 2013.07.08(Mon) 18:52:18