FC2ブログ

やっと撮れた!.ベイパーを引きながら離陸上昇するB747-400D.

2013.06.15 Sat

やっと撮れた!.ベイパーを引きながら離陸上昇するB747-400D.

こんばんは.
ベイパー(ヴェィパー)ってご存知の方も多いと思います.
航空機が,急旋回や離着陸時などに,機体の一部(主翼の付け根や翼端等)からこぼれた空気が急減圧されることにより,
空気中に含まれる水分が凝結作用により発生する現象で,簡単に言うと水蒸気の一種なのですが,
湿度の高い日など,まるで飛行機雲の様に翼端から後方へ雲(帯)を引く光景が見られます.
昨日(6/14)に羽田空港RWY34Rを離陸するB747-400D(JA8961)を撮影したのですが,
写真を確認した所,このベイパーを引きながら離陸する光景を撮影できました.
私自身何度か見た事はあるのですが,撮影できたのはこれが初めてです.
しかも,B747-400Dなので・・やった!って感じで嬉しいです.
時間的に暗くるなる時間で,曇り空,横からのアングルなので,ベイパーが薄い感じ写りますが,
機体の正面や後方から見ると,もっとはっきり確認できるのではと思います.
この日の羽田空港の気象は,曇り,気温27度,湿度81%,風向:東,風速3m/sでした.
蒸し暑い日だったので,ベイパーが発生する条件が揃っていたのでしょうね.
但し,先行で離陸したB777-200(JA8197)ですが,主翼にベイパーは発生しましたが,
帯を引くまでには至らなかったので,全く同じ気象条件でも,微妙な差で帯を引くか,引かないかなんでしょうね.
2013/06/14 羽田空港にて撮影
クリックすると大きくなります.

機首上げしたJA8961,機首上げした瞬間に主翼にベイパーが発生しているのがわかります.


エアボーンしたJA8961,既にベイパーが翼端から発生し帯状に後方に流れているのがわかりますね.


こちらは,ベイパーを確認しやすくする為,モノクロ処理してみました.カラーよりより鮮明に見えますね.


こちら,先行離陸のB777-200(JA8197).主翼上面にベイパーは確認できますが,帯は引いていませんね.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村



関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(4) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

B4 >>URL

Unknown

湿度があってよいこともあるのですね。
乗ってると時々見ることがありますけど、離着時って今のカメラは使えないですよね。次乗るときは往復2階なので、かなり後ろを見ないとですが、窓が席のいい位置にあったか思い出せません....でもいっぱい写真撮ってきます。

Edit | 2013.06.15(Sat) 21:23:51

ja8094 >>URL

Unknown

B4さん.こんにちは.
そうですね.自然現象ですが,湿度によっては,普段みれない現象も色々な条件が揃ってですが見れますよね.ベイパー今度は違うアングルから是非撮影したいですね.勿論B4Dで・・.今週はいよいよB4D搭乗ですね.写真も沢山撮影してきてください.

Edit | 2013.06.16(Sun) 11:33:37

りん >>URL

Unknown

JA8094さん、こんばんは。
ベイパーは初めて見ました。蒸し暑い日でしたよね。
気候によっては見られるんですね。暑さに負けず空港に行かないと。JA8094さんのブログを見てからは、飛行機の見方が、写真の撮り方が変わりました。とても勉強になります。モノクロの写真、私的にはすごく好きです。

Edit | 2013.06.16(Sun) 20:27:50

ja8094 >>URL

Unknown

りんさん.こんにちは.
14日は蒸し暑かったですよね.ベイパー狙ってたわけじゃないですが,B4Dって事で撮影待機してました.ファインダーからは翼上のベイパーは見えたのですが,帯引いているのは自宅に帰ってPCは初めて確認できました.ずーっと撮りたかったので,思わず,ヤッタ!!でした(笑).色々とお褒め頂きありがとうございます.何か伝わる事があれば,とても嬉しいです.これからも宜しくお願いします.

Edit | 2013.06.17(Mon) 17:48:51

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)