FC2ブログ

B787,国内エアライン2社にてトラブル発生,欠航&エアターンバック!..

2013.06.11 Tue

B787,国内エアライン2社にてトラブル発生,欠航&エアターンバック!..

こんにちは.
昨日(6/10)B787でエンジントラブルによる欠航が報道されましたね.
6/10の15:05頃,福岡空港にて,福岡発羽田行ANA258便(JA817A)で,
エンジン不具合を示す表示が出た為,点検のため同機は欠航し,
乗客233人は別の便に乗り換えたとの事.
ANAによると,離陸の為滑走路への移動開始から5分後,操縦席の画面に左側エンジンの異常を示す,
エンジンコントロールLという警告が表示され,同機は駐機場に引き返した言う.
エンジン吸気口の温度や気圧を測るセンサーの故障とみられると説明.
不具合が続いて問題になったバッテリーとは関係ないとしている

一方,6/11の01:30頃,羽田発シンガポール行きB787JAL035便(JA824J)で,
離陸上昇中に防氷装置の不具合が計器に表示され,同機は羽田空港に引き返し
約50後に着陸.乗員乗客165人にけがはなかった.
JALによると,不具合が示されたのは,左エンジンの空気取り入れ口に着氷を防ぐ装置.
同社で原因を調べているが,今年1月にトラブルが相次いだバッテリーシステムとは関係なく
バッテリーの異常もなかったという

6時後,別のB787へシンガポールへ向かったとの事です.

ちなみにトラブルが起きたJA817Aですが,6/5にも.ノーズギアカバーの破損にて
欠航となっています.同じ機体で再び欠航・・うーん.ちょっとイメージ悪いかな・・
国内でも,B787の運航再開してから,まだ10日余りですが,
短期間に遅延を含めANA4件JAL3件トラブル,イメージ的にトラブルが多いが,
一般的な見方なんでしょうね.
B787で一寸した故障(厳密には一寸した故障も許容される訳ではないですが,)でも,
直ぐに全国区のニュースになる.もしもこれが,他の機種なら,
ニュース報道もされる事はないのではとも思いました.
それだけ,B787に対する巷の注目が集まっているとの事なんでしょうね.

ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村




関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)