FC2ブログ

残念な情報です.ANAのB747-400Dの退役が早まってしまいました.

2013.05.25 Sat

残念な情報です.ANAのB747-400Dの退役が早まってしまいました.

こんばんは.
ANAは24日,保有するB747-400D全機を引退させる時期を,
当初計画の2015年から2014年3月末に前倒しすることを明らかにしました.
B787の大量導入により,燃費性能が劣るB747-400Dの退役を早め,経費削減を進めるとの事.

ご存じの通り,国内航空会社ではANAだけが運航し続けており,
大量輸送で日本の経済成長を象徴した往年の花形機種が国内線から姿を消す事となります.
情報の詳細は不明なのですが,産経電子版の記事によると,
退役は順次で,ピカチュウジャンボ(JA8957)が今年の秋に退役予定との事です.
推測では,一番最後に退役するのがJA8957との情報がネット上に上がっていますが,
5機B747-400Dでは,一番機体年齢が古い機体なので,退役順から言えば妥当かもしれませんが,
一番最後に退役する機体に対しては,特別塗装でペイントするというANA社内情報もありますが,
国内線の大量輸送,国際線拡大の立役者です.
有終の美を飾って欲しいですね.
今月末で羽田―福岡線への就航も終わりとなります.
羽田からの路線も新千歳,沖縄に限定されそうですね.
実際に2014/03までに全機退役発表されると寂しい限りですね.

産経新聞web版
http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2013/05/24jumbo747/

ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村



関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(4) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

B4 >>URL

Unknown

明日からの787の復帰のgood newsの裏にはこういう現実もあるわけで....今日読んでいた本には15年度と書いてあったので、時間がまだあると思ってたのに。ピカチュウは最後まで残すと思ってたのですが.....
747に思い出がある人は多くいますよね。きっとイベントは殺到しそうですよね。あと何回乗れるかな~。

Edit | 2013.05.26(Sun) 01:11:02

アミティ >>URL

Unknown

こんにちは、アミティです。
日本の747に乗れなくなるのは寂しくなりますね。私も随分とお世話になりました。
一応航空会社としてはNCAが747-400Fと-8Fを貨物機として運航してますが、一般の方は利用しませんからね。
来年は是非羽田まで行って最後の姿を一目見たいですね。

Edit | 2013.05.26(Sun) 01:53:43

ja8094 >>URL

Unknown

B4さん.こんにちは.
今日は実質的なB787の運行再開の日ですが,私には,やはりB747-400Dのこの発表の方がインパクト大きいです.はい,ANAでの大量輸送や,国際線進出の立役者ですし,747=飛行機って,そんなに飛行機に興味ない方でも,知らない人はいないんじゃないかと思いますし,これだけの期間飛んだので,思い入れある人も多いでしょうね.これからは羽田でも見れる機会は少なくなりますが,撮りに乗りにして行きたいと思います.ピカチュウジャンボ,秋に退役なら,9月位に機体MCへの見学予定入れれば,最後の売却整備が見れるかもしれませんよ.

Edit | 2013.05.26(Sun) 15:05:56

ja8094 >>URL

Unknown

アミティさん.こんにちは.ご無沙汰しております.
私も,アミティさんと同じ気持ちです.残念ながら,これからはB747は旅客としてでなく.カーゴ―としての生き残るのが流れかなと思います.B747-400の後継機B747-8Iも,マーケットシェア低いですしね.で,B777-8X/9Xが搭乗すると.双発機で4発機相当の旅客を乗せられるので,コストの高い4発機より双発機を選ぶのは必然的ですよね.私も,最後は,撮るか乗るかしたいです.

Edit | 2013.05.26(Sun) 15:11:09

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)