ANAのB767-300最古参のJA8274が退役,離日・・
2013.05.11 Sat
ANAのB767-300最古参のJA8274が退役,離日・・こんばんは.
B787の運行停止の影響で退役予定の機材の延命が行われていましたが.
6/1のB787運行再開に当たり,退役予定機の退役が始まった様です.
ANAのB767-300の最古参機である,JA8274が5/10に離日(NH9432便)し,アラスカのアンカレッジ国際空港へ到着.
現在,カリフォルニアのヴィクターヴィルにあるSouthern California Logistics Airportへ飛行中です.
JA8274ですが,1988/6に導入で,ANAとして8番目に導入されたB767-300です.
機体年齢は25歳になります.
JA8274の最後の営業飛行は,2013/5/2富山ー羽田のANA891便でした.
羽田空港からアンカレッジ空港への経路.

アンカレッジ空港からSouthern California Logistics Airportへの経路.

JA8274ですが,3/31に新規開設された.
羽田―石垣の直行便の翌日4/1に石垣空港に飛来した機体です.
たまたまこの日,石垣空港でJA8274を撮影できました.
以前このブログでも紹介しましたので,ご覧いただけたらと思います.
http://ja8094.jp/blog-entry-272.html
ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.

にほんブログ村
- 関連記事
-
- B787がノーズレドームを開くと・・
- 羽田空港東側整備地区スポット,ANAとJALのB747-400が並んでいる!
- ANAのB767-300最古参のJA8274が退役,離日・・
- 6/1以降,ANA国内線,羽田空港に続きB787を数多くみれる空港は鹿児島空港.
- 空飛ぶパンダを初Get!
Category: 航空
Comment
りん >>URL
Unknown
JA8094さん、こんばんは。
また一機日本から去ってしまったんですね。
長いことお疲れ様でした、と手を振ってお見送りしたかったです。
JA8094さんが、石垣島で撮った飛行機なんですね。
次はどの飛行機が引退なのでしょう。
複雑な心境ですね
また一機日本から去ってしまったんですね。
長いことお疲れ様でした、と手を振ってお見送りしたかったです。
JA8094さんが、石垣島で撮った飛行機なんですね。
次はどの飛行機が引退なのでしょう。
複雑な心境ですね
Edit | 2013.05.12(Sun) 18:53:02
ja8094 >>URL
Unknown
りんさん.こんばんは.
そうなんです.また一機去ってしまいました.最後に石垣で見れてよかったですが,退役となると悲しいですね.次はB747-400D(ja8965?)とA320ではと思われます.いずれもB787の運航停止で,退役が延期されていますので.また,B747-400Dが一機去ってしまいます.寂しいですね.
そうなんです.また一機去ってしまいました.最後に石垣で見れてよかったですが,退役となると悲しいですね.次はB747-400D(ja8965?)とA320ではと思われます.いずれもB787の運航停止で,退役が延期されていますので.また,B747-400Dが一機去ってしまいます.寂しいですね.
Edit | 2013.05.12(Sun) 20:07:47