羽田空港T2南ピア新設スポット駐機中のB747-400Dを撮影してみた.
2013.04.28 Sun
羽田空港T2南ピア新設スポット駐機中のB747-400Dを撮影してみた.こんばんは.
4/8に羽田空港第二ターミナルの南ピアに3スポット(71,72,73スポット)が供用開始されました.
場所は,旧国際線ターミナルがあった場所です.
4/8からの供用開始ですが,実際は3/7からスポットのみ運用開始されています.
ちなみに,新石垣島空港開港のと同じ日です,個人的にはこの3/7は私の誕生日です.)
これらの提供開始によりT2でのPPBが23スポット,T1の24スポットとほぼ同数となりました.
先日(4/26)に撮影に行きましたが,RWY34Rに着陸したB747-400D(JA8966)が,
この新設の73スポットに到着したので,どんな感じか早速撮影してみました.
クリックすると大きくなります.
T2展望台の南ピアの一番端から撮影,大きな機体のB747-400Dですが,
ここからだと,垂直尾翼と水平尾翼の一部しか見えませんね.残念ながら撮影向きではないです.

こちらは,P4駐車場からの撮影.部分的に縦線が入りますが,これは金網の網目です.
うーん一眼レフには一寸厳しいですね.ですが,73番スポットが唯一全体から見える場所かもです.
一眼レフで線がはいるので,レンズの小さいコンデジなら大丈夫かな・・?

こちらは,P3駐車場からの光景,こちらも金網が邪魔なんですが,ガラス張りの箇所から撮影するとこんな感じです.
2階建てのB747-400Dなので,ある程度全体を確認できますが,その他の機種だと垂直尾翼しか見えないかもしれませんね.

尚,今回は行きませんでしたが,T1側のP1駐車場や,モノレール新整備場駅あたりからも,
撮影できるかもしれません.
ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.

にほんブログ村
- 関連記事
Category: 航空
Comment
トリトンブルーSHIRO >>URL
Unknown
JA8094さん、こんにちは.
撮影スポット情報ありがとうございます.
羽田~庄内便はスポットが南ピア方向が多いので、今度羽田からの帰りは中から狙ってみます.
スポットが増えた分だけ撮影できる機数も多くなるわけですね.
撮影スポット情報ありがとうございます.
羽田~庄内便はスポットが南ピア方向が多いので、今度羽田からの帰りは中から狙ってみます.
スポットが増えた分だけ撮影できる機数も多くなるわけですね.
Edit | 2013.04.29(Mon) 16:12:19
ja8094 >>URL
Unknown
トリトンブルーSHIROさん.こんばんは.
スポットが拡張しらので,展望台ももっと拡張して,北・南ピアの端まで広げて貰いたいですね.ずーっと昔(80年~90年)の羽田空港みたいに.
庄内便は南ピアが多いんですね,是非,内部からも狙ってみて下さい.
スポットが拡張しらので,展望台ももっと拡張して,北・南ピアの端まで広げて貰いたいですね.ずーっと昔(80年~90年)の羽田空港みたいに.
庄内便は南ピアが多いんですね,是非,内部からも狙ってみて下さい.
Edit | 2013.04.29(Mon) 20:51:29