日本でもB787運航再開に!
2013.04.26 Fri
日本でもB787運航再開に!こんばんは.
既にニュースで報道されていますが,
本日(26日19時過ぎ)国土交通省はANAとJALに対し,B787の運航再開を正式に承認しました.
米連邦航空局(FAA)が同日付で運航停止命令を解除したのを受け運航再開を判断したとの事です.
但し,日本独自の対策
1.改修を行った全ての機体で試験飛行を行う事
2.飛行中の電池の電圧データを地上に送って異常を監視する
3.バッテリーの点検期間を短縮する.
も指示されており,TCD(耐空性改善通報:technical circular directive )として発行されました.
ANAは28日に改修後の機体で試験飛行.保有する全17機の改修を5/27日までに完了させ,
6月以降に客を乗せたフライトを再開させる予定との事です.
耐空性改善通報:航空機およびその装備品などの安全性および環境適合性を確保するために,
整備または改造作業などの作業が必要であると認めたときに
航空機 の所有者に対して発行されます.
再びB787が舞いあがる事になりましたね.
まだ根本的なトラブルについての原因は不明ですが,引き続き解決に向かい努力してほしいですね.
こらからのB787の信頼回復を期待したいと思います.
ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.

にほんブログ村
- 関連記事
Category: 航空