日本でのB787の運航再開の最終判断は25日か?
2013.04.24 Wed
日本でのB787の運航再開の最終判断は25日か?こんばんは.
既に報道発表されていますが,日本でもB787の運航再開許可が近い様です.
国交省航空局の高野滋・航空事業安全室長は23日,B787の運航再開の最終判断を早ければ,
25日に行う可能性があることを明らかにした.
高野室長は,米運輸安全委員会(NTSB)が米国時間23,24日に行う公聴会の結果を受けて最終判断する考えを示しており,
日本時間の25日に判断する可能性も「排除されない」と述べた.
日本もアメリカ,欧州に追従って形になりましたね.
JTSBでの,調査検証も進んでいると思いますが,アメリカ製の旅客機ですが,
事故が発生したのは,日本国内です.もっと日本側も主導権を発揮してもいいのではと
思います.一寸しっくり来ないですね.
ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.

にほんブログ村
- 関連記事
-
- B787の改修週内に完了,今後は・・補償交渉や信頼回復課題.
- B787飛行再開,最初に飛ぶのはエチオピア航空!?
- 日本でのB787の運航再開の最終判断は25日か?
- 欧州航空安全局,B787の改良バッテリーを承認.
- NTSBがB787バッテリー事故原因究明へむけた公聴会を開催.
Category: 航空