FC2ブログ

B787運航再開に向け,ANAは5月から約100-200便(往復)試験飛行開始予定.

2013.04.21 Sun

B787運航再開に向け,ANAは5月から約100-200便(往復)試験飛行開始予定.

こんにちは.
ロイターの記事からです.
B787の運航再開に対し,FAAが改良したバッテリーの承認をしたと発表しました.
ANAは国内の特定路線で,5月から約100-200便(往復)試験飛行を行う予定との事です.
パイロットの訓練や審査に加え,独自に安全性を確認するのが目的で,
羽田または成田から千歳の間を往復するとの事です.

B787は相次ぐバッテリーのトラブルで1月中旬から全面的な運航停止となっているが,FAAは,
米国時間19日,改良されたバッテリーを承認したと発表.事実上の運航再開を認めた.
FAAの認可を受けて,国土交通省も原因究明中のNTSBが23〜24日に行う公聴会の結果を確認後,
ANAJALに対してB787の運航再開を正式に認める方針との事.

複数の関係者によると,ANAは国交省が運航再開を承認後,試験飛行を行った上で6月には定期便の運航を再開する見通し.
ANAは欠航時の振り替え対応が難しい一部の路線を除き,6月以降のB787の座席予約をすでに開始している.
ANA広報は,自社の試験飛行について,まだスケジュールはわからないとコメントしている.

ANAによると,同社のB787のパイロットは約180人.現在は自宅待機中だが,
6月の運航再開に備えフライトシミュレータ等による訓練を定期的に受けている.
とは言え,1月半ば以降現場から離れている為,通常の営業運航前に実際に操縦し慣れる必要がある.
また機長資格が失効したパイロットが複数おり,実際の飛行で知識や技能を確認する路線審査も受けなければならない.
100-200便に及ぶ試験飛行はこれら複数の目的を兼ねる.
また,乗客を搭乗させる前に羽田―那覇線の貨物便で5月下旬にも運航を再開する可能性もあるという.

ボーイングは2月,バッテリーから発煙した場合の排煙シスムの強化や,
システム設計の見直しなどを施した独自の改善案をFAAに提出.
FAAはこの改善案を今月19日正式に認可した.
同時に,改善案を機体に反映させるよう各航空会社に要請するボーイングの指示書も承認した.
FAAは来週,運航再開を正式に認める,耐空性改善命令を発動する方針との事.

FAAのバッテリー承認を得て,国内でも運航再開に向け動き出した様ですね.
5月から,国内でもB787の試験飛行が開始される様で,B787の飛ぶ姿も間もなく見れそうですね.
やはり,正式な運航再開は旅客ではなく,羽田−那覇間で貨物便としてB787が飛んでいますが,
そちらが先になりそうですね.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

りん >>URL

Unknown

JA8094さん、こんばんは。
787が再開ですね。
空港の端のほうに寂しそうに駐機している787が、また元気良く飛ぶ姿が見られると思うとうれしいです。
でもB747の退役が近づいてくるということにもなるし。何とも言えない気持ちですね。
B747の整備工場の写真はまた、勉強になりました。
空港に行って、JA8094さんのブログを思い出しながらじっくり観察しなきゃと思っています。
自分で撮る写真は全体ばかり、部分的にも撮らないと。
私は離陸する時の姿が大好きで、そんな写真ばかりなんです



Edit | 2013.04.21(Sun) 18:39:58

ja8094 >>URL

Unknown

りんさん.こんばんは.ついに解禁って感じですね.ボーイングからB787改造チームがANA入りしたそうです.暫くは慣らし飛行で,6月から営業飛行開始となるのではと思います.
そうですね.B747の退役もまた計画再開かもしれませんね.撮影もこれから機会が少なくなると思うので,沢山撮影しておきたいですね.私もB747の離陸する姿大好きです.迫力ありますよね.是非.の駐機場や機体MCで機会があれば部分パーツも撮影してみて下さいね.

Edit | 2013.04.22(Mon) 18:19:28

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)