英国調査会社の顧客サービス調査で,羽田空港T1・T2が国内線空港の総合評価で世界1位に!!
2013.04.16 Tue
英国調査会社の顧客サービス調査で,羽田空港T1・T2が国内線空港の総合評価で世界1位に!!こんばんは.
嬉しいニュースが飛び込んできました.
羽田空港の国内線旅客ターミナルを運営する日本空港ビルデングと,
国際線旅客ターミナルを運営する東京国際空港ターミナルは,
4/15日,スカイトラックス社による顧客サービス調査で,
第1・第2国内線旅客ターミナルが国内線空港の総合評価で世界1位となり,
空港の清潔さや快適さの評価でも国内線2ターミナルと国際線ターミナルが世界1位を受賞したと発表した.
スカイトラックスは英国を本拠地とする航空輸送産業専門の調査会社.
羽田は同社が実施した顧客サービスに関する国際空港評価「ワールド・エアポート・アワード 2013」のうち,
国内線空港の総合評価「ワールド・ベスト・ドメスティック・エアポート」部門で世界1位を獲得した.
ターミナルの機能やアクセスが評価された.2位は中国の上海虹橋国際空港,
3位は南アフリカのダーバン キング シャカ国際空港.
国内線と国際線両ターミナルが世界1位となったのは,
空港の清潔さや快適さを評価する「ベスト・エアポート・ターミナル・クリーンリネス」部門.
2位は韓国の仁川国際空港,3位はシンガポールのチャンギ国際空港となった。
評価項目は空港へのアクセスの利便性や荷物カートの使いやすさ,
ターミナルの雰囲気や清潔さ,職員の態度や外国語能力など39項目にわたる.
対象は世界各国の395空港以上で,2012年から13年の間の9カ月間に実施.
108以上の国籍の旅客1200万人以上がアンケート調査に参加したとの事.
国際空港の総合評価「エアライン・オブ・ザ・イヤー」では羽田は9位と前年の14位から躍進.
国内の空港では唯一のベストテン入りで,1位はチャンギ空港,2位は仁川空港,3位はオランダのスキポール空港.
いや,嬉しいニュースですね.
ターミナルの雰囲気や清潔さ,職員の態度などは,
やはり日本流のおもてなしの賜物なんでしょうね.
来年は是非,総合評価で国際線も1位になってほしいですね.
羽田だけでなく,成田も国内他の空港も頑張って貰いたいですね.
ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 6月にもB787の運航再開へ・・米FAA認可の方針,ANA・JALも6月にも飛行再開の予定.
- FAA,B737欠陥で改修命令・・ANAやJAL影響軽微・・・
- 英国調査会社の顧客サービス調査で,羽田空港T1・T2が国内線空港の総合評価で世界1位に!!
- ミドリムシがジェット機を飛ばす!!,バイオ燃料2018〜2020年にも実用化.
- マニュアルモードでシャッターを30秒間開けっ放しにしてみたら.(その2)
Category: 航空
Comment
トリトンブルーSHIRO >>URL
Unknown
これは本当に嬉しいニュースですね.
やはり日本人特有の細やかな気遣いの表れなのでしょうか.
大好きな羽田が世界に評価されることは何よりです.
先日T2南側の増築エリアを見てきました.
展望デッキも改築でより良くなるのでしょうか.
10月に上京しますのでそれまでには工事も完了していることでしょうから楽しみです.
やはり日本人特有の細やかな気遣いの表れなのでしょうか.
大好きな羽田が世界に評価されることは何よりです.
先日T2南側の増築エリアを見てきました.
展望デッキも改築でより良くなるのでしょうか.
10月に上京しますのでそれまでには工事も完了していることでしょうから楽しみです.
Edit | 2013.04.16(Tue) 22:04:45
ja8094 >>URL
Unknown
トリトンブルーSHIROさん.こんばんは.
そうですね.やはり普段よく使う羽田空港が世界一ってうれしいですよね.T2の南ピアも供用開始されましたね.中央の展望台は一寸期待しています.ガラスや障害物がないといいのですが,何しろ今まで撮影できなかったアングルから撮影できそうなので楽しみにしています.既に工事は終わっている感じですよ.内装は未だの様ですが,
そうですね.やはり普段よく使う羽田空港が世界一ってうれしいですよね.T2の南ピアも供用開始されましたね.中央の展望台は一寸期待しています.ガラスや障害物がないといいのですが,何しろ今まで撮影できなかったアングルから撮影できそうなので楽しみにしています.既に工事は終わっている感じですよ.内装は未だの様ですが,
Edit | 2013.04.17(Wed) 20:21:18