FC2ブログ

JAL B787のバッテリー,熱暴走とNTSB指摘.

2013.01.25 Fri

JAL B787のバッテリー,熱暴走とNTSB指摘.

こんばんは.
先日(2013/01/07),アメリカのボストン・ローガン国際空港で,
JALのB787(JA829J)がバッテリーからの火災トラブルをおこしましたが,
米国家運輸安全委員会(NTSB)のハースマン委員長は24日会見し,
炭化したバッテリーは回線ショートと,”熱暴走”と呼ばれる異常な過熱が発生していた形跡があると明らかにした.
ただ,火災の発生原因はまだ特定できておらず,調査終了の見通しも立っていないという.
ハースマン氏は,こうした現象がどのように相互に関連して起きたのか,
発火原因を特定出来ていないと説明したが、バッテリーの製造不良の可能性が出てきたとの事.
NTSBによると,バッテリーを構成する8個のリチウムイオン電池セルのうち,
3個の焼損が激しいことが分かったと言う.
過度に充電をしてしまう過充電については.示すデータは見つかっていないと説明したと事.
ただ,あらゆる可能性を排除しないとして,
バッテリーのリチウムイオン電池や制御装置,
充電器などを幅広く調査していく方針を示した.
今後のNTSBの調査に注目したいですね.

ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)