FC2ブログ

ボーイング社HPにB787のQ&A掲載.

2013.01.25 Fri

ボーイング社HPにB787のQ&A掲載.

こんばんは.
ボーイング社のHPにB787についてのQ&Aが公開されています.
以下にQ&Aを訳してみましたので,内容アップします.
日本語になってない箇所もあると思いますが,ご勘弁願います.

ボーイングHP
http://www.boeing.com/commercial/787family/statements.html

Q:What actions are you taking to ensure the safety of the 787?
Q:B787の保証の為にどんな手段をこうじていますか?

A: There is no higher priority than the safety of passengers and crew members flying onboard our airplanes. Boeing is committed to supporting the FAA and finding answers as quickly as possible. The company is working around the clock with its customers and the various regulatory and investigative authorities. We will make available the entire resources of The Boeing Company to assist. We are confident the 787 is safe and we stand behind its overall integrity. We will be taking every necessary step in the coming days to assure our customers and the traveling public of the 787's safety and to return the airplanes to service.
A: 航空機に搭乗する,乗客やクルーの安全を優先する.ボーイングはFAAの勧告に対し,できる限り早く回答して行きます.ボーイングはボーイング社が持つすべてに資源を利用可能とし,顧客,当局に対して終日協力しています.我々はB787が総合的に安全である事とを確信している.そして,顧客とB8の安全を保証するため,通常の航空機に戻すため,都度必要な事に取り組んでいく.

Q:What is Airworthiness Directives?
Q:耐空性改善命令とは?
A:Airworthiness Directives (ADs) are rules issued by the FAA to mandate actions such as inspections, repairs, data collection, and other operational changes.
A:検査,修理,データ収集及び運用上の変更を命令するFAAにより発行される規則.

Q:How long will 787s be grounded?
Q:B787はどのくらいの期間飛行を許されないか?
A: According to the FAA's recent announcement, operations can resume once airlines have demonstrated the batteries are safe. Boeing is working with the FAA to define that process and timeline.
A:FAAの最近の発表によると,バッテリーが安全であると論証されるとすぐ再開できると言う.ボーイング社は行程と時間を明確にし,FAAと共に努力する.

Q:What are you doing to help your custmers?
Q:顧客の為に出来ることは?
A:We are in ongoing conversations with our customers - those who operate the airplane as well as those who have not yet received their first 787 - to ensure they understand the progress being made to define the plan to return to flight. Once that plan is defined we will assist in completing the actions required.
A:まだB8を受け入れていない顧客,同様に航空機に影響している顧客が,通常飛行に戻ることを明確にさせるための経過を理解して貰える様に前進的な話をしていく.また,その計画が定義されれば,我々は,要求されたアクションを終わらせる支援をするでしょう.

Q:What is the issue with the batteries?.
Q:バッテリの問題とは?
A: We are supporting the investigations that will determine the cause of the recent incidents involving 787 batteries. Until those investigations conclude, we can't speculate on what the results might be.
A:B8バッテリーの件を含む最近の出来事の原因を限定する調査をサポートしている.これらの調査が終わるまで.結果が何かを推測することは出来ない.

Q:What protections do you apply for the lithium ion batteries on the 787?
Q:B787のリチウムイオンバッテリーはどの様な保護をしていますか?
A:There are multiple backups to ensure the system is safe. These include protections against over-charging and over-discharging.
A:システムが安全であることを確実にするために,複合的なバックアップがある.それらは過充電と過放電に対する保護を含んでいる。

Q:Why didn't this battery issue show up in the flight test?
Q:なぜバッテリーの問題は,テスト飛行中に出現しなかったのか?
A:We are supporting the investigations that will determine the cause of the recent incidents involving 787 batteries. Until those investigations conclude, we can't speculate on what the results might be.
A:B8バッテリーの件を含む最近の出来事の原因を限定する調査をサポートしている。これらの調査が終わるまで,結果が何か思索することは出来ない。

Q:The 787 user electric motors and electric controls in places earlier used mechanical linkage
and hydraulic systems, does this have anything to do with batteries?
Q:B787は機械的リンケージ,油圧システムを使っていた場所に電気モータ,電子コントロールを使用しているが,バッテリーとの関わりはあるのか?
A: No. All modern jetliners have batteries. The 787's more-electric architecture has very little to do with batteries. The key innovation that enables the improved efficiency is the generation of more electrical power and the elimination of the high-pressure bleed air (pneumatic) system. The functions that were formerly powered pneumatically are now powered electrically.
A:関連はない.全ての現代のジェット機にはバッテリーが搭載されている。B787の電気アーキテクチャーは少ないバッテリーで構成されている.高効率を可能とする重要な改新は,より多くの電力と油圧システムの除去で,従来の空気圧の動力供給機能は,B787では電気で供給されています.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)