羽田空港RWY34Lから離陸し左旋回するB767
2013.01.22 Tue
羽田空港RWY34Lから離陸し左旋回するB767こんばんは.
羽田空港の早朝の限られた時間での滑走路の運用です.
この時期は北風なので,北方面行の離陸はRWY34R,西方面行の離陸はRWY05から
の離陸で,離陸後はすぐにいずれも右旋回して上昇して行きますが.
早朝の限られた時間に2~3便に対しては.
RWY34Rではなく,RWY34Lを離陸後左旋回して上昇するルートがあります.
HUMMINGBIRD ONE DEPARTURE呼ばれる,出発方式です.
写真はT2展望デッキから,管制塔を撮影したものですが,
航空機が管制塔より奥を飛行している事がわかりますね.
RWY34L離陸後,左旋回している証拠です.
ちなみに写真に写っている機体ですが,ANAのB767-300ER(JA603A)
機体に”Japan. Endless Discovery”(尽きることのない感動に出会える国,日本と言う意味)
キャッチフレーズ・ロゴをまとった機体です.
2013/01/17羽田空港にて撮影.
クリックすると大きくなります.
羽田空港REY34Lを離陸するJA603A.
何とか,旧管制塔と一緒に収める事ができました.

羽田空港RWY34Lを離陸後,左旋回をおこなうJA603A.
新管制塔と一緒に収めてみました.

HUMMINGBIRD ONE DEPARTUREチャート

ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ANA,世界初ゆえの苦悩・・
- 孫に勤めてほしい企業一位はANA!
- 羽田空港RWY34Lから離陸し左旋回するB767
- B787関連・・GSユアサに立ち入り検査・・設計変更なら影響長期化も
- B787運航・・・12年度内の運航再開は困難か?
Category: 航空