FC2ブログ

B787運用再開の目途立たず.

2013.01.17 Thu

B787運用再開の目途立たず.

こんにちは.
米連邦航空局(FAA)がユナイテッド航空に対し,
B787運航停止を命令を出した事を受け,
国土交通省航空局(CAB)は17日にANAJALに対してB787の運航停止を命じる
耐空性改善通報を出すと発表したそうです.

このFAAの措置ですが,緊急性の高い安全性へのリスクが生じた場合に出す
緊急耐空性命令”で,バッテリーの安全性が改めて確認できるまで,運航を再開できないとの事.
特定の機種について,FAAが全面的な運航停止を求めるのは極めて異例と思われます.
恐らく,CABもこれに順次て同様な措置を行うと考えられます.
B787の運用再開は目途が立たなくなりましたね.

気になったので今朝確認してみたら,
ANA分で,羽田空港東側整備地区に4機,同西側整備地区に2機,
空港北側C滑走路の東側貨物地区スポットに1機確認できました.
高松空港に事故機が1機,後国際線で成田に1〜2機?,
更に海外から戻っていない機体もあると推測すると,
4〜5機が羽田のドックにドックインしていると思われます.
JALさん分はごめんなさい,確認できませんでした.

ANAもそうですが,JALB787運航停止による機材のやりくりで
これから相当苦労すると思われます.欠航便も増えるでしょうね.
早く鎮静化して貰いたいですが,
やはり安全第一ですね.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)