FC2ブログ

ポケモンジャンボエンジン始動!

2013.01.13 Sun

ポケモンジャンボエンジン始動!

こんばんは.
2013/01/12の早朝の羽田空港での光景です.
プッシュバック後,エンジンを始動するポケモンジャンボ(JA8957).
早朝の8時前の時間帯です.外はギンギンに冷え込んでます.
こんな寒い朝の最初にエンジンスタートをした瞬間の写真です.
エンジンから煙が出ていますが,故障や事故ではありません.
当日は,当日はJA8957を含め,JA8960,JA8965
3機のB747-400Dのエンジン始動を見れました.
時系列で掲載します.

この現象ですが,コールドスタートと言うエンジンの始動から起こる現象です.
エンジンを冷えた状態で始動すると,よく冷えた朝など,
一回目のエンジンスタートの際に不完全燃焼により煙がでます.
冷間時のエンジン始動には,外気温も低く,また燃焼室も冷えきっている状態なので,
燃料蒸気が気化しにくい状態となり未燃焼ガスがでる様です.

よく観察してみると,他の機体でも起こる現象なのですが,
B747-400DとB767-300が顕著に白煙が上がります.
両機種ともエンジンはGE製のCF6-80C2系のエンジンですね.
B777のPW4000系エンジンや,B787のRR Trent1000系エンジンでは,
GE製のCF6-80C2系のエンジンより始動時の白煙の量が少ないですね.

クリックすると大きくなります.
2013/01/12早朝,羽田空港にて撮影.

JA8957の3番4番エンジンの始動の瞬間です.大量の煙が出てますね.


続いて,1番2番エンジンの始動です.


こちらはB767-300(JA8287)の2番エンジンの始動の様子.


こちらは当日のANA127便沖縄行のB747-400D(JA8965)です.


こちら,当日のANA55便札幌行きのB747-400D(JA8960)です.


こちら.B777-200(JA714A),ご当地プレーンの阿蘇市のPRジェットです.
やはり,B747-400DやB767-300と比べると,白煙は薄目ですよね.


最後にAIEDOのB767-300(JA8359).こちらもGEのCF6-80C2系のエンジンですね.
元々ANAの機体でAIRDOに移籍した機体です.





ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(4) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

B4 >>URL

Unknown

片翼づつなんですね。

昨日見た青いジャンボと思ったら、ピースだったようです。どうりで青かったんですね。エンジン4つに見えたんですが、とうとう幻を見るまでになってしまったのかも。でもジャンボなみに低く飛んでいたんです(言い訳)今日は残念ながら、見られなかったです。

Edit | 2013.01.13(Sun) 19:33:27

pringles >>URL

Unknown

コールドスタート特集ありがとうございます。
いやぁ 747のバフッの白煙すごい。迫力ありますね。

Edit | 2013.01.14(Mon) 01:41:10

ja8094 >>URL

Unknown

B4さん.おはようございます.
そうですB4Dでは,片方づつ同時に起動ですが,どうもエアラインで異なるみたいですね.で,ANAのB4クラシックではエンジン一基づつ起動だった様な・・記憶もあるのですが,

Edit | 2013.01.14(Mon) 09:51:41

ja8094 >>URL

Unknown

pringlesさん.おはようございます.やはりB4Dだとコールドスタートの白煙も2発同時なので,迫力ありますね.機内から見てる人は驚くんじゃないかなと思います.

P.S.JAL機の燃料漏れの情報ありがとうございました.

Edit | 2013.01.14(Mon) 09:54:06

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)