FC2ブログ

都心上空へ展示飛行へ向かう自宅からみたブルーインパルス!.あれれ,一番機のマーキングが...

2021.07.23 Fri

都心上空へ展示飛行へ向かう自宅からみたブルーインパルス!.あれれ,一番機のマーキングが...

こんにちは.
今日は東京オリンピック開会式ですね.
昼間は,ブルーインパルスが,国立競技場上空で,
のカラースモークで,
五輪マークを描き,
早速メディアでも話題となりましたね.

そのブルーインパルスですが,
会場へ向かう様子と,入間基地へ帰投する様子を
自宅からを撮影できましたので,写真をアップします.
因みに,会場へ飛行すると思ったのですが,
我が家の上空で,3周回程してして都心上空へ向かい,
五輪マークを描いた後,再び戻り,
2周回ほどして,入間基地へ帰還しました.
写真をアップします.

ブルーインパルス飛行前の都心上空の様子.
沢山の報道ヘリが飛んでいますね.
2021-07-23.png

で,編隊飛行の写真を拡大して気がついたのですが,
1番機ですが,ブルーインパルスのカラーリングではなく,
通常のT-4練習機の塗装ですね.
機番を確認したら,56-5734です.

都心へ向かい飛行するブルーインパルスの編隊
DSC_2905 - コピー

1番機から3番機をクローズアップ.
先頭の1番機だけマーキングが異なるのがわかると思います.
DSC_3271 - コピー

自宅ベランダで待機,エンジン音がしたので,
カメラを北東へ向けると編隊飛行で都心証空へ向かう
ブルーインパルス6機の登場です.
DSC_2782.jpg

で,都心へ飛行すると思ったら,右旋回です.
DSC_2847.jpg
DSC_2893.jpg

暫くして再び・・編隊飛行にて登場です.
DSC_2905.jpg

今度こそ,都心へと思ったら,また右旋回.
どうやら,都心への進入のタイミングを図っている様ですね.
DSC_2918.jpg

で・・今度こそ..都心へと思ったら,また右旋回です..
DSC_2979.jpg
1番から5番機は編隊を組んでいますが,6番機が,
編隊からやや離れて飛行していますね.
DSC_2990.jpg
DSC_2994.jpg
とおもったら,6番機も編隊へ合流です.
DSC_3020.jpg

再び(いや3度目か!)登場,今度は都心へ向かう様です.
DSC_3121.jpg
DSC_3129.jpg

会場でのミッションを終え,帰投したブルーインパルス
入間基地へ向かう途中ですが,我が家の上空で2周囲しました.
DSC_3270.jpg
DSC_3271.jpg
上の写真を拡大すると,ブルーインパルスの上空を飛行する,
JALA350-900が写り込んでいました.
1番機の左上(機番不明)
DSC_3271 - コピー (2) - コピー
DSC_3281.jpg
DSC_3296.jpg

練馬区上空を周回飛行するブルーインパルス
3番機黄色4番機からスモークが出てるのが確認できますね.
DSC_3352.jpg
DSC_3355.jpg

練馬区上空での2週目の周回を終え入間基地へ帰投するブルーインパルス
4番機から青いスモークが出ているのが確認できますね.
DSC_3380.jpg

我が家の上空は羽田空港RWY16Rへのアプローチルートの下にありますが,
高度で5000ft位,今日のブルーインパルスの飛行はもっと低かったと思いますが,
21日も事前飛行を行った様ですが,ブルーインパルス使用のT-4練習機ですが,
エンジン音とか全く気がつかずでしたが,実際に機材が見えても,
エンジン音は小さいですね.

コラム執筆はじめました
https://latte.la/column/columnist/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.
以下のアイコンを宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・
励みになります.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)